◆市場経済蝕む 米価形成の闇/主食の値段、政治が翻弄

後日送稿
0
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
yasu-box @yasubox

古い記事だけど、ちょうど交渉中なので / 農業にこそTPPは必要 このままではコメは安楽死|山下一仁の「農業立国論」|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/458… @dol_editorsさんから

2015-04-21 01:34:52
Bo @agrinews_watch

<JNN>米国からコメの輸入量を増やすと、どんな影響があるのか。政府が国産のコメを備蓄している政府備蓄米の倉庫だ。備蓄米が米国とのTPP交渉、さらにコメの価格の下落を防ぐためカギを握っている。youtube.com/watch?v=Z73fVc… ◇政府備蓄米の適正水準は最大100万t

2015-04-21 01:22:27
拡大
Bo @agrinews_watch

<JNN>日本の食卓に欠かせないコメをめぐって、異変が起きている。国内での消費量の減少を受けて、コメの価格は、去年の秋から大幅に下落している。スーパーでは、5㎏入りの新米が例年よりも300円程度安く販売される例もある。youtube.com/watch?v=Z73fVc…

2015-04-21 01:20:14
拡大
Bo @agrinews_watch

お疲れ様です。半年前と同じパターン。前は日米首脳が銀座で寿司つまんだと話題。今回はお愛想なし。やれ5万トン、いや17万トンとガチバトル。押し売り米を家畜のエサにするんじゃなくて、米軍基地の米飯用に思いやり現物援助したらどうでしょう。 twitter.com/KujiraokaH/sta…

2015-04-21 00:40:07
鯨岡 仁 / Hitoshi Kujiraoka @KujiraokaH

甘利明TPP相とフロマン米USTR代表の会談は1130ごろ、一旦おわり、事務レベル協議が始まりました。フロマン代表は「俺は朝7時にここを出れば、飛行機に間に合う」と言っているそうです。徹夜かも知れません。

2015-04-21 00:04:47
Bo @agrinews_watch

農水省と岩手県内農協、米政策で意見交換(15/04/20)youtube.com/watch?v=LCuLFD… 農水省は家畜の餌で使う飼料用米を増やす助成金を­交付する ◇「米価安定が目的」とめんこいテレビ。耕畜連携がいの一番じゃないんだ。自分の頭で考えないから市場経済逸脱と気付かない

2015-04-20 22:49:28
拡大
inu2299 @inu2299

農水省幹部と県内農協代表者、今後の米の政策について意見交換(岩手15/04/20) ift.tt/1zBT0cl pic.twitter.com/Oi1DGaxCYL

2015-04-20 22:37:44
拡大
Bo @agrinews_watch

「ホ!ホ!ホ!」 潮おねえさんとヒョロリ youtube.com/watch?v=ETF0FF…

2015-04-20 11:28:45
拡大
Bo @agrinews_watch

<JA大潟村組合長>生産調整絡みによる基準反収を決めるのに、「5中3」という平均値を出すのは分かる。ただ基準価格を決めるために概算金の平均を基準にするのは理解できない。米市場は需給バランスで決まるという原理を無視し、平均基準を適用して本来の価格に見合っていない市場を作っても綻ぶ。

2015-04-20 10:43:00
Bo @agrinews_watch

<JA大潟村組合長>価格上昇に伴う米消費減や食の多様化に向けた中食・外食産業との連携不足、市場情報の不足で米が余り、価格下落が起きている。 今でも余剰する米が、新米価格上昇で主食用作付けが増えてしまわないか。blog.ja-ogata.or.jp/?eid=925

2015-04-20 10:38:59
Bo @agrinews_watch

<JA大潟村組合長>農水省研究会は、概算金は相対価格の過去5年のうち、最高最低価格を除いた3年の平均価格を基準とし、相対価格もそれに準じて設定する考え。全農も研究会報告を受け、相対価格に基準を設けることとした。NHK報道により、大阪堂島商品取引所の東京・大阪コメの先物価格が上昇。

2015-04-20 10:35:41
Bo @agrinews_watch

<JA大潟村組合長>ここ数年で相対取引価格が60㎏当たり4000円の乱高下を繰り返す。コメ業界が取引上のリスクを軽減するために農水省による「米の安定的取引研究会」が発足した。全農の相対価格がわかりにくいという意見が集中したことから、わかりやすい基準を設定し周知することになった。

2015-04-20 10:28:57
NHKニュース @nhk_news

JA全農 コメ取引価格の基準を明確化 nhk.jp/N4Ir4DY2 #nhk_news

2015-04-20 05:03:02
vowpailin @vow_vow

ออกจาก MRT โผล่มาหน้าบ้านก็มีโฆษณา Oishi!! นี่โฆษณาทั่วสิงคโปร์จริงๆ pic.twitter.com/5vddqsYdmv

2015-04-19 19:29:12
拡大
premiajp @premiajp

早わかり農協改革【准組合員】ってなんだ - Togetterまとめ togetter.com/li/810280 @togetter_jpさんから

2015-04-19 15:43:41
Bo @agrinews_watch

全農、コメ先物に柔軟姿勢 市場を価格形成の場に、需給反映へ手探りnikkei.com/article/DGKKZO…<日経> ◇コメ先物は米価の先行指標たりうるか。試験上場期限の6月を前に大手町ビルのお隣さん同士がさやあて。概算金批判に嫌気した全農がついに市場経済の仲間入りするか興味津々

2015-04-19 15:35:11
Bo @agrinews_watch

▼コメ先物 大阪堂島商品取引所(当時は関西商品取引所)と東京穀物商品取引所で、11年8月に72年ぶりに取引が復活 業務用米が取引の対象の「東京コメ」▽コシヒカリが対象の「大阪コメ」 13年に2年間延長した試験上場は今年8月に期限を迎えるnikkei.com/article/DGKKZO…

2015-04-19 15:25:25
Bo @agrinews_watch

流通関係者には「全農がコメ先物に前向きになったことは望ましい」(コメ卸、千田みずほの千田法久社長)との声が多い。流通の5割を握る全農が取引に参加すれば、市場規模が拡大し使い勝手の向上が期待できる。 現状の先物取引は1日の平均売買高が1千枚程度(枚は最低取引単位、東京コメは12t)

2015-04-19 15:22:40
Bo @agrinews_watch

13年産までは一度設定した相対販売価格をほぼ固定していたがコメ卸の反発を招いた。14年産からは卸の希望を聞いた上で価格を決める手法を導入した。全農自身も価格変動リスクにさらされるようになった。岩城晴哉常務理事「需給で決まるのが適正価格。それほど全農に力があるわけでもない」<日経>

2015-04-19 15:21:22
Bo @agrinews_watch

14年産の概算金を前年産から大幅に下げたことで生産者だけでなく自民党などからも批判の声が出た。農水省の研究会は「概算金の透明化が必要」とする報告書を3月末に発表した。概算金を指標にされるくらいなら、誰もが納得できる価格形成の場が必要との考えがあるようだ。<日経>

2015-04-19 15:20:15
Bo @agrinews_watch

全農などJAグループは投機的な取引でコメ価格が乱高下する、として大阪堂島商品取引所が試験上場する先物に反対し続けてきた。コメ先物に対する正式な方針は全中と協議して決めるとしているが、今まで先物という言葉自体に反対していたのと比べるとトーンが変わったのは明らかだ。<日経>

2015-04-19 15:19:32
Bo @agrinews_watch

「新しいコメの価格形成をどうやって制度化するのか。先物なども冷静に議論されれば、価格形成の場になりうるのではないか」。全農の成清一臣代表理事理事長は8日開いた事業計画説明会で述べた。先物が指標性を持つものとして適正に機能すれば、先物に反対する立場を変化させる考えを示した。<日経>

2015-04-19 15:18:49
Bo @agrinews_watch

全農が反対していたコメの先物取引に対して柔軟な姿勢に転換した。コメの価格に影響力を持とうとしてきたが、18年産メドの生産調整(減反)廃止を見据え、市場に価格形成を任せた方が得策との判断もあるようだ。 ◇「全農、コメ先物容認に転換」の続報nikkei.com/article/DGXLAS…

2015-04-19 15:18:15
よしまた洋(吉俣よう) @yoyoshimata

東奥日報の一面。TPP交渉で、米国は日本に対し、「コメの輸入を21万トン増やせ」といい、日本は、「いや増やすのは5万トン」と言っているらしい。これのどこが自由貿易? pic.twitter.com/XmTFmlmxLq

2015-04-19 09:54:32
拡大
リズム&ブックス @Rhythm_Books

この「農協婦人部による改良作業着ファッションショー」昭和30。って何回見ても飽きない良い写真だと思います! pic.twitter.com/TNMOSMrkKS

2015-04-18 22:56:35
拡大
Bo @agrinews_watch

米価の闇❸会合では「概算金、系統経費、相対価格決定が極めて不透明」、的確に評価できる市場が必要だとの考えが支配的だ ◇日農の見出し 主=米の価格形成を問題視←は異議なし 脇=「再生産につながらぬ」←は一業者の意見だ 【全農の設定、改善が必要】が至当。でも全農のお筆先には言えまい

2015-04-18 22:18:39
前へ 1 2 ・・ 8 次へ