アメリカの国鳥はシチメンチョウになる可能性があった?

アメリカのシンボル:ハクトウワシさんの意外な過去
2
ultraviolet @raurublock

日本の国鳥はキジだと言われるが、それは日本鳥学会(公的団体ではあるが政府機関ではない)が決めただけのことであって、キジを国鳥と定める法律・政令の類は一つも存在しない。キジが国鳥と言われていながら狩猟鳥獣として狩猟が許されているのも、保護する法的根拠が何も無いので、致し方なかろう

2015-04-26 23:58:51
ultraviolet @raurublock

アメリカの国鳥ハクトウワシは若干事情が異なる。ハクトウワシを国鳥とする連邦法があるわけではないが、合衆国政府の紋章をハクトウワシにすることは連邦議会(下院)での議決を経て決定された。なので国鳥として法的根拠があると見なされている

2015-04-27 00:01:42

シチメンチョウがアメリカの国鳥に?

  • 1782年に各州の代表が集まって開いた「第2回大陸会議」にて国鳥に制定。ベンジャミン・フランクリンはこの決定に不満で、ハクトウワシは「品行が悪く、怠慢で魚さえ自分で捕らない」と、こき下ろした。
  • 彼の対案は七面鳥だった。
ultraviolet @raurublock

ベンジャミン・フランクリンがハクトウワシの紋章に反対した、というのは有名な話。彼が娘に宛てた手紙によると、ハクトウワシは「自分で獲物(魚)を獲るのではなく他の鳥の獲った獲物を横取りする」「Kingbird(北米の小鳥)に追い払われる」ような卑怯で臆病な鳥、と認識していたらしい

2015-04-27 00:14:45
入瀬 美十 @Bijoux01

@raurublock ゴルフでイーグルよりもアルバトロスが上なのは、欧米人のイーグルに対する評価がそんなもんというか、おそらく優雅な滑空を尊ぶ文化(だから羽ばたかない飛行機が発明できた)みたいな背景があるんじゃないかと思ってるんだけど、どうだろう。

2015-04-27 00:56:04
ultraviolet @raurublock

@Bijoux01 調べてみたら、イーグルという言葉は昔からあったが、アルバトロスはスチール製シャフトのクラブが量産されるまで誰も達成できず、20世紀になって初めて作られた言葉らしい。「イーグルより上って何にすればいいか…」的な、ひかり/のぞみ問題めいた話があったと想定される

2015-04-27 10:45:15
入瀬 美十 @Bijoux01

@raurublock なるほど、元々は最高峰ではあったのだな。いやしかし、どこからどうみても鷲の上にアホウドリを持ってくる感覚は日本人にはないよなぁ、と昔から興味深く思っていたんだよね。

2015-04-27 16:27:23
ultraviolet @raurublock

@Bijoux01 英語版Wikipediaを読んで初めて知ったんだが、アルバトロスの上、つまり4アンダー(パー6ホールを2打で入れるとか)のことをコンドルと言うらしい。アメリカ人が「もう考えるのが面倒だからコンドルでよくね?」とか言い合ってる図が脳裏に浮かぶ

2015-04-27 16:42:41