16:9対応になったCerevo Liveboxで疑似配信テストしてみた

Ver.4ファームになって16:9対応になったCerevo LiveboxにHDVカメラからの再生動画を入力してWiMAX配下から疑似配信してみたところ、非常に高画質でびっくり。さらにCerevoの中の人も降臨して技術的に濃い話が展開されたのでトゥゲッときました。配信映像は2008年11月の信越線120周年のD51で、アーカイブもしてあります。
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
永山純一 @junNGYM

そっか。そう言う意味なんですかね>ban Streaming Serverは良く知らない (^^; ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:48:54
dendo @dendopuep

SSのbanじゃないの?それw ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:47:21
dendo @dendopuep

たしかにあの電飾のクロスカラーは厳しかった ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:46:18
永山純一 @junNGYM

きゃ、banっていうイベントが定義されてる! ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:45:32
dendo @dendopuep

そういえばLivebox用のiPhoneアプリは出てないんですか?前にCerevoCam用のアプリで制御しようとしてはまりましたw ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:45:22
Trent (トレント) @trent900

こないだの神戸ルミナリエの中継も S 接続でやってくれてればなぁ! ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:43:48
dendo @dendopuep

さーてS端子付きで高画質なカメラは・・・と ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:43:23
永山純一 @junNGYM

お、こんなページあるんですね。でも、Flashからは抜けられないのかぁ〜 ちょっと残念。でも、これで解析しやすくなりますな。ありがとうございま〜す ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:42:07
和蓮和尚 @warenosyo

Start record, Save record, End recordそれぞれ定義されてるんで ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:41:53
dendo @dendopuep

さてお待ちかねのシーンです。やっぱ全然違いますねS端子は ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:41:03
和蓮和尚 @warenosyo

多分このドキュメントのとおりかと http://bit.ly/gK2SKT ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:40:15
dendo @dendopuep

Webで見た範囲では見当たらなかったんだけど、開示されているんですかね ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:40:15
永山純一 @junNGYM

どっちかと言うとHDMI入力がついたLive Boxの商品化の方が現実的ですけどねぇw>S端子付カメラ ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:39:06
永山純一 @junNGYM

NiftyのキャンペーンならEtherが出せるドックが付いて5000円でした>WM3500R ドック経由充電ならマイクロBコネクタが劣化する事も無いし… ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:37:47
dendo @dendopuep

小型で高画質でHD撮影ができてS端子出力があるカメラが欲しくなった ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:37:12
和蓮和尚 @warenosyo

ドキュメントにはなかったですか? ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:36:59
Trent (トレント) @trent900

WM3300R と WM3500R 両方使ってます。確かに 3500 になってバッテリーの心配一切無くなりましたよね~。 ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:36:42
永山純一 @junNGYM

中川さんに直談判すれば開示してくれるもんなんでしょうかね?>API ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:35:39
dendo @dendopuep

そうそう、コントロールのAPI調べたんだけどわからなくて ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:34:56
永山純一 @junNGYM

3300もマイクロBなんですね。3500良いですよ。マジで8時間電池持ちました ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:34:30
dendo @dendopuep

WiMAXルータはAterm WM3300Rです ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:33:30
永山純一 @junNGYM

FMLEでやってると、あの配信と録画コントロールだけできるソフトが欲しくなります ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:33:24
dendo @dendopuep

これで多分六がされているはず ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:32:31
dendo @dendopuep

それすごい裏技情報ですねw ( #dendolive live at http://ustre.am/pGlT)

2010-12-22 02:31:51
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ