シリコンバレーの最先端をさらに突き抜けた場所。シンギュラリティーユニバーシティに行ってきました。

シンギュラリティー大学のエグゼクティブプログラムに参加してきましたのでまとめ。
7
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
Stephanie Crowley Papaioanu @WordsToPictures

Reconstructing images from the brain...with Divya Chander! "Neuroscience" #EPMay15 pic.twitter.com/qVbCpoLzUS

2015-05-09 04:30:01
拡大

 
Catherine Mohrからメディカルロボットについて。日本が進んでいるという話はあるんですけどね。なんかもう脳が飽和状態になってきました。

Stephanie Crowley Papaioanu @WordsToPictures

Medical robots give surgeons SUPER POWERS (and suits!), with Catherine Mohr. "Medical Robots." #EPMay15 pic.twitter.com/9Se4KXTg3J

2015-05-09 04:31:47
拡大

 
Brad Templeton再登場、Bradによるロボカー(自動運転車)の講義です。ロボカーは技術的にはほぼ完成しています。後は、既存インフラの融合と法律の整備。そしてセキュリティーの話。IoTには欠かせない議論だ。

Singularity Group @singularityu

Want to learn more about Robocars? Sit back and let @BradTem blow your mind at #EPMay15. Not here? Watch his videos: videos.singularityu.org/?s=brad+temple…

2015-05-07 05:35:00
Stephanie Crowley Papaioanu @WordsToPictures

To be WATCHED is to be HUNTED! "Security & Privacy" with Brad Templeton @bradtem #EPMay15 pic.twitter.com/oMNFHpIMSW

2015-05-09 04:34:03
拡大

 
Marc GoodmanはFBIやインターポールでも活躍した知能犯罪の専門家。最近の著書「Future Crimes」が有名です。私も読みました。技術が人類に与える良い影響が大きくなればなるほど、負の側面も大きくなっていきます。

Stephanie Crowley Papaioanu @WordsToPictures

CONTROL THE CODE, CONTROL THE WORLD. "Future Crimes" with Marc Goodman @FutureCrimes #EPMay15 pic.twitter.com/4x0hqoctTO

2015-05-09 04:36:57
拡大

本について説明したビデオもあります。

 
Salim IsmailはAngstro社を創業し、後にGoogleに買収されました。著書、「Exponential Organization」は非常に分かりやすい本です。[[ブログ:www.salimismail.com]]も。

Singularity Group @singularityu

While @SalimIsmail explores Exponential Organizations at #EPMay15, you can read a bunch of his @SingularityHub posts: singularityhub.com/?s=salim+ismail

2015-05-07 09:30:01

Day3を受講して思ったこと。

サイトウ〒エクスポネンシャル @navajoarizona

UBER前のSFのタクシーの市場は$140M。UBERは現在SFで$500Mの市場となっている。完全に新しい市場を創造した。タクシーの代替としか見れなかった投資家は間違っていた。

2015-05-07 14:38:10
サイトウ〒エクスポネンシャル @navajoarizona

悪いニュースは良いニュースの10倍人の興味を引く。だからメディアは必要以上に悲観的だ。人が悪いニュースに反応するのは生存本能。 悲観論は正常な判断を妨げる害悪なので、フロリダでは「環境変化」という言葉を公的に使うことが禁止された。 miamiherald.com/news/state/flo…

2015-05-07 14:34:47
サイトウ〒エクスポネンシャル @navajoarizona

ドローンたちが奏でるジェームスボンドのテーマ。うっひゃー!#fb youtu.be/_sUeGC-8dyk via @YouTube

2015-05-07 14:16:55
拡大
リンク YouTube Robot Quadrotors Perform James Bond Theme See how this video was made: https://www.youtube.com/watch?v=OfxS6QBheGo Flying robot quadrotors perform the James Bond Theme by playing various instruments ...
サイトウ〒エクスポネンシャル @navajoarizona

首相官邸のドローン事件はある意味日本で起きて良かった。今後対策ができるし、日本がドローン後進国じゃない事を証明できた。

2015-05-07 14:17:46
サイトウ〒エクスポネンシャル @navajoarizona

MITの学生がビル丸ごとハックしてテトリスを。ハックできないコンピューターは無い。All computers are hackable.#fb hacks.mit.edu/by_year/2012/t…

2015-05-07 14:22:04
サイトウ〒エクスポネンシャル @navajoarizona

情報漏れが社内で検知できたケースは全体の6%。生体認証は一度ハックされると一生変えられないので逆に危険?

2015-05-07 14:26:06
サイトウ〒エクスポネンシャル @navajoarizona

Genbaは英語化している。広い意味で「現場」に相当する英語は無いのか。#fb

2015-05-07 01:20:14
サイトウ〒エクスポネンシャル @navajoarizona

APのツイッターが乗っ取られて、ホワイトハウス爆破のニュースが流れると3分間で$136Billionも時価総額が下がった。人手ではない。AIがニュースを判断して取引している。theatlantic.com/technology/arc…

2015-05-07 14:14:02
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ