ガンバ浦和戦から見えるハリルホジッチからの影響、戦術の幅の増加

0
スケゴー @sukego_fut

今回は浦和対Gおおsか大阪の試合解説をやる予定。NHKの録画の用意を。

2015-05-02 13:49:30
スケゴー @sukego_fut

「金沢はアンチフットボール」という負け惜しみが聞きたい。

2015-05-03 15:34:30
しゅんちゃま @Consaneko

@sukego_fut こないだ当たって感じましたけどむしろアンチフットボールとは真逆ですね…w

2015-05-03 15:35:38
スケゴー @sukego_fut

浦和の露骨なセットプレー攻勢は、金沢の影響といってみる。

2015-05-03 15:37:01
スケゴー @sukego_fut

@Consaneko いわゆるアクションサッカーですね。

2015-05-03 15:39:57
スケゴー @sukego_fut

金沢は選択肢そのものは多いんだよな。その全部が機能している訳じゃないけど、妙なこだわりがないぶん、ワンパターンじゃないので対応しにくい。

2015-05-03 15:44:34
スケゴー @sukego_fut

クロスから点が入らない。どうすればいい?

2015-05-03 15:46:00
スケゴー @sukego_fut

答え、クロスは諦めて、ボールを相手にぶつけてCKゲッツ。

2015-05-03 15:46:51
スケゴー @sukego_fut

G大阪もハリルホジッチ監督の影響を受けている模様。昨シーズンの動画と比較したが、G大阪の選手たちの動きが組織的になってる。

2015-05-04 09:23:01
スケゴー @sukego_fut

ハリルホジッチはJリーグ全体の戦術メモリーを成長させようとしているわけだが、その成果がすでに表れている。

2015-05-04 09:24:16
スケゴー @sukego_fut

遠藤はさすがだな。スペース察知能力が高いから今野よりもスペースケアが上手い。

2015-05-04 09:27:00
スケゴー @sukego_fut

G大阪がちゃんとゾーンディフェンスを出来るようになっている。

2015-05-04 09:27:50
スケゴー @sukego_fut

サンフレッチェの選手たちの動きも代表組を中心にプレースタイルが変わってたけど、G大阪の選手たちも同様に変化している。

2015-05-04 09:29:21
スケゴー @sukego_fut

ボール保持者に食いついて背後をがら空きにしまくってた遠藤が、スペースケアに奔走していた。頭のいい選手はセオリーを短時間でマスターするな。

2015-05-04 09:31:07
スケゴー @sukego_fut

ハリルホジッチが10年前に来てくれていたら、遠藤は海外でもスターになれたのにな。日本人選手の戦術メモリーの欠陥は、やはり指導者の責任が大きい。

2015-05-04 09:32:54
スケゴー @sukego_fut

まぁ、G大阪のゾーンディフェンスの完成度は50点くらいかな。それでも前は赤点だったから十分成長している。

2015-05-04 09:39:20
スケゴー @sukego_fut

今後はもっと良くなるんじゃないかと期待している。

2015-05-04 09:39:38
スケゴー @sukego_fut

G大阪はゾーンディフェンスの部分でハリルホジッチの影響を感じたけど、浦和はそういった部分ではなく、攻撃の費用対効果の部分で影響を受けている様子。

2015-05-04 09:51:29
コーラ飲みたい @C0I_A

@sukego_fut チーム全体の戦術的な完成度といいますか。攻撃面で2トップに頼りきっているイメージがあるので。

2015-05-04 09:52:23
スケゴー @sukego_fut

浦和は今までにないほど勝利にこだわったチームになっている。やりたいことよりも、相手が嫌がることは何かということをきちんと考えてチームが作られている。

2015-05-04 09:52:35
スケゴー @sukego_fut

脱自分たちのサッカーということに関しては、浦和が一番かも。ACL敗退で吹っ切れたのかな。

2015-05-04 09:53:09
スケゴー @sukego_fut

@Kinpatu_tabetai 2列目に運動量を要求するスタイルなので夏場や連戦はキツイという印象はありますけど、2トップに頼りきりという印象はないですね。

2015-05-04 09:54:51
スケゴー @sukego_fut

浦和はドリブルとコンビネーションによる中央突破にこだわらなくなっている。パス回しは相手の体力を削るため。敵陣深くまでボールを運んだら、無理に攻め崩そうとするのではなく、積極的にFK、CKを取りに行ってる。

2015-05-04 09:57:00
スケゴー @sukego_fut

浦和対G大阪のCK数は浦和9、G大阪1。

2015-05-04 09:58:51
スケゴー @sukego_fut

ズラタンはCBとの駆け引きを苦手としているから、ズラタンにクロスを放り込むよりも、クロスを相手に当ててCKを取りに行った方が得点可能性が高い。

2015-05-04 09:59:58