【創作審神者注意】とうらぶを某コ●コロコミック風にしてみたの設定とかつぶやきとか。

【創作審神者注意】 とうらぶを勢いでコロ●ロ化してみたんだぜ。 製作者の趣味的に御手杵多め。 製作途中なので、まとまってません。 設定等は変更することがあります。 続きを読む
17
さくや❂ @Rutumiya_XX

@toukenTL ただの金持ちルックじゃつまらんから和風っぽいのだそうとして今川義元モデルにしたのがまちがいだだ

2015-04-08 02:10:27
さくや❂ @Rutumiya_XX

@toukenTL 【コロコロ化創作審神者】 真槍院一突とSP杵 privatter.net/i/629587

2015-04-10 01:20:27
さくや❂ @Rutumiya_XX

@toukenTL よくある修行回で山伏が登場する話とかありそうですね。

2015-05-12 11:09:43
さくや❂ @Rutumiya_XX

コロコロ化だと日本号どんな感じで出てくるんだろうなあ

2015-09-08 19:48:07

そもそもの発端(ストーリーのはじまり)

さくや❂ @Rutumiya_XX

@toukenTL 【コロコロ化】 爆伝そもそもの発端 刀剣男士たちには審神者がおらず、彼らだけで改変主義者と戦っていた。 最初は優勢だったものの、ストームブリンガーが介入しだしてからは形勢逆転、さらにはその攻撃を受けて、刀剣男士たちはバラバラに散ってしまう。→

2015-05-28 00:44:55
さくや❂ @Rutumiya_XX

@toukenTL そして彼らは時の流れから外れ、一刀町に降り注いだ。 その夜、その街では綺麗な流星群が見れたらしい。 刀が大好きな少年、剣持熱刃も、輝く流れ星をみていた・・・。

2015-05-28 00:47:32

設定を使用してくださったノクティル様(@Noctil_Moonwing)考案、蜂須賀回。

ノクティル @Noctil_Moonwing

@Kanaragi0w0 長らくお待たせしました。『刀剣乱舞爆伝熱刃』設定での蜂須賀メイン回、実際に書いてみました。熱刃くんとおじいちゃんお借りいたしましたが、こんな感じでよろしかったでしょうか。 privatter.net/p/770827

2015-05-08 07:44:48
ノクティル @Noctil_Moonwing

@Kanaragi0w0 コロコロにありがちな「悪役には罪状に関する名前」をやってみました。ちなみに被害にあった男の子の名前は「東海道五十三次+歌川広重」より。虎徹の時代とは違いますが江戸時代の有名人ネタでした。 蜂須賀さんもコロコロ補正というか、ちょっと熱血入れてます。

2015-05-08 18:39:35

最近だと「ウソツキ!ゴクオーくん」によくあるアレです。

ノクティル @Noctil_Moonwing

@Kanaragi0w0 続きがあるようにみえるだろ…?単発ネタなんだぜ、これ。 というのもこの後打刀タッグが敵をフルボッコにして、幹部は逃走。戦闘終了した頃にはおじいちゃんが美術館の館長(実は知り合い)に事情説明→広重の件も無事解決してしまうという…。

2015-05-08 20:55:13

約一年後

ノクティル @Noctil_Moonwing

@toukenTL おや、半年以上前に書いたコロコロコミック風短編RTされてる。 アレはコロコロに時々ある「明日話したくなる豆知識」を入れたくてだな。で、蜂須賀回なら『贋作って何?』をやっとかないとなーって(1年前は贋作の定義を知らないままdisる人が多かったのよ)。

2016-02-26 14:31:30
ノクティル @Noctil_Moonwing

@toukenTL 一応コロコロは累計で5年分くらいは追いかけてた。古いの(爆走兄弟とか)と最新の(ウソと盗みのエンターテイナー)と3:2くらいの比率かな。 うん、まあ……マリオくんは変わってないね(笑) 50巻は最近のと古いのが同時収録されたから見比べてみるといいよ。

2016-02-26 15:01:13
ノクティル @Noctil_Moonwing

@toukenTL 閑話休題(マジで刀と関係ない話題だった)。 ともかくアレはおじいちゃんに贋作の定義を解説してもらってから蜂須賀の「過去を改変すること、今までの歴史を否定する」ことへの拒絶へ繋げたかった。 「元々あったものに勝手に上書きする」のは贋作生み出すのと一緒って解釈ね。

2016-02-26 15:18:03
ノクティル @Noctil_Moonwing

@toukenTL その辺をコロコロ作品っぽく書いたわけだけど、うまいこと伝わって(あわよくば蜂須賀のカッコよさに惚れて)頂ければ……的な感じで書いてました。 ◯◯風(パロディ)って原作から何をどう反映させるかが難しいと思う。 (刀剣乱舞では学パロも伝奇パロも書いた人)

2016-02-26 15:28:53

ノクティル様(@Noctil_Moonwing )とのやり取りより

ノクティル @Noctil_Moonwing

@Kanaragi0w0 どうぞー。 そういえば、同田貫が刃事異動してしまったわけですが、太刀ポジションどうしましょう? (『※当時、同田貫は太刀でした。』の注釈入れる必要ありそう……)

2016-02-26 20:16:18
さくや❂ @Rutumiya_XX

@Noctil_Moonwing うーん、幸か不幸かとりあえずたぬきが打刀に移動したので、引き続きネッパの持ち刀、という立ち位置になるでしょうね。太刀使いのお兄さんは、陸奥守との因縁で和泉守にするつもりですし。注釈はところどころいれないとなあ、とは思ってます。

2016-02-26 23:09:38
ノクティル @Noctil_Moonwing

@Kanaragi0w0 同田貫、エラッタ多かったんですよね。 そして兼さんも刃事異動という……いや、うちのカンスト級太刀だったんでね彼ら……。 太刀候補、友人的立場(ただし中身は……)なら獅子王ですかね、おじいちゃんと絡みやすそうですし。

2016-02-26 23:18:03
さくや❂ @Rutumiya_XX

@Noctil_Moonwing あ、そうか和泉守も打刀になったんでしたっけ・・・?槍以外の記憶が曖昧過ぎて死にたい。おおう・・・それはキツイですな・・・。 そうですね、獅子王適役かもしれません。あとは太刀使いのお兄さんが敵に回るので、それに葛藤する一期さんとか・・

2016-02-26 23:25:52

和泉守が打刀に変わったことを完全に失念

ノクティル @Noctil_Moonwing

@Kanaragi0w0 では候補はこの辺ですかね? 獅子王:小学生と対等に遊んでくれそう&おじいちゃんとの繋ぎ役も任せろ 一期一振:弟を率いるのと同じようなものです&元主は超有名人 山伏国広:修行を開始するぞ、主殿!(リターンマッチなどの熱血展開に持ち込みやすい)

2016-02-26 23:37:41
さくや❂ @Rutumiya_XX

@Noctil_Moonwing そうですね。うーん、他のパートナーとの兼ね合い考えるとやっぱり気さく系の獅子王くんですかね・・・一期は蜻蛉切と被るし、熱血系はむっつんと被りますし・・・。

2016-02-26 23:55:30