#HoI2DDA初心者は舞い降りた

ストラテジーゲームHoI2の1936年ドイツ編まとめ。果たしてこの複雑怪奇な世界で生き残ることができるのか
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
だて @datedate3513

さて今度はソ連だ。来るべき独ソ戦に備え観光客を送るとしよう #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/SJhUcRKYNX

2015-05-09 04:10:59
拡大
だて @datedate3513

枢軸も大所帯になったものだ。しかし大英帝国が枢軸に入ったことで、連合国の盟主は誰になるんだろうな #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/Igx6ep0bO9

2015-05-09 04:09:04
拡大
だて @datedate3513

クーデター成功後のイギリスに軍事同盟参加要請。いろいろ付いてきた #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/UumTyIQv2Z

2015-05-09 04:06:13
拡大
だて @datedate3513

さて、ここからフォントが直っています。みなさんに感謝感謝。そしてついにチャーチルの髪の毛をむしっていたら、彼自身がいなくなってしまったよ #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/t8kEXJwI6S

2015-05-09 04:05:05
拡大
だて @datedate3513

偉大なるドイツ帝国の情によるポーランドへの熱い領土分割。ユウジョウ! #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/EtWcsORbjY

2015-05-09 04:02:46
拡大
だて @datedate3513

※前回録画分なのでテキストを直してません。様々な方からTwitterを通してテキストの直し方を教えていただき、現在は正しいフォントになっています。独ソ戦までには直ってますんで #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2

2015-05-09 04:00:41
だて @datedate3513

イギリスにも十分なスパイが行き渡った。チャーチルの髪という髪を毟りに行くとしようではないか #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/Rs4Yb5wqij

2015-05-09 03:59:14
拡大
だて @datedate3513

うーむしかしこの指導者無能である。所詮は駒といったところだろうか #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/GqyRQ5k4v7

2015-05-09 03:56:04
拡大
だて @datedate3513

ポーランド軍事状況。クーデター前のドイツへのヘイトを見るにそろそろ対ドイツ戦を用意してた様子だ。さて、諸君。こちらに向けた剣先をケツに向けるべきだぞ #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/kfrcwjrLt9

2015-05-09 03:54:22
拡大
だて @datedate3513

昔のことは忘れて、手を取り合おう、な!俺たちは今やひとつなぎの財宝だ! #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/0pxAqNSNZc

2015-05-09 03:52:44
拡大
だて @datedate3513

もちろん月刊少年Springenの看板漫画はひとつなぎの財宝を探すバルト海峡海賊物語Kleidだ #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2

2015-05-09 03:50:52
だて @datedate3513

ひっそりとポーランドクーデター成功。かつて刃を交えた敵が肩を組む。素晴らしい王道展開だ。ドイツの少年に人気な月刊少年Springenにでも載せないか? #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/3FmI8HMJid

2015-05-09 03:49:14
拡大
だて @datedate3513

ウィーン裁定。ルーマニアの肩へ手を置く。あー、わかってるね君? #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/OuYOR0LoE3

2015-05-09 03:46:36
拡大
だて @datedate3513

もうマジのバンカーなんてねーんだよ。必要なのは速力である #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2

2015-05-09 03:45:24
だて @datedate3513

研究状況。このドイツ未だカール臼砲を使っていたようである #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/1Uxtsle9nH

2015-05-09 03:44:33
拡大
だて @datedate3513

なんでポーランドへもクーデターを仕掛けるかわかるかな?簡単なことである。対ソ戦の防波堤になってもらう。赤い津波等真っ平御免だ #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2

2015-05-09 03:43:13
だて @datedate3513

手付かず資金をフルに使い、情報戦を繰り広げる。レンドリース法を受けたあとの英国は、倒すより手中に収めるのが心強い。そしてついでにポーランドへもクーデターを仕掛ける #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/KMS91xzwF2

2015-05-09 03:42:17
拡大
だて @datedate3513

ならばかの大英帝国を、連合国から引きずり落とし、我が手中に収めようではないか #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/iC0mSFTk4e

2015-05-09 03:39:44
拡大
だて @datedate3513

至極簡単であった。結論は「連合軍勢力をヨーロッパから排除する」こと「イギリス本土を対米防波堤にする」ことであった。この点について特筆すべきは、だ。戦争以外の方法でも達成可能ということだ #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2

2015-05-09 03:37:32
だて @datedate3513

かつてのプロイセン将軍。カール・フォン・クラウゼヴィッツはみかんの著作で綴った。「戦争とは外交の一種である」と。戦争は目的ではない。手段だ。対イギリス戦の目標は何か #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2

2015-05-09 03:35:38
だて @datedate3513

ワロン、フランドル、建国。かの国々の山岳へ佇む村々は、神話のように美しかった #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/KjC18EBQyk

2015-05-09 03:30:15
拡大
だて @datedate3513

まずは英国への防波堤となる忠実なる下僕を設立する。かつてカエル共に征服され、踊る会議に翻弄されたかつての諸侯の力を取り戻すのだ #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/09aTis3VvV

2015-05-09 03:28:05
拡大
だて @datedate3513

さらに英国本土は既に要塞と化し、偉大なる総統閣下の東方生存権獲得戦争の構想のため、これ以上の長期化は許されぬものだった。そこで我々は奇策へ打って出る #HoI2DDA初心者は舞い降りた #1936年ドイツ編 #hoi2 pic.twitter.com/lCROKtBPMk

2015-05-09 03:25:36
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 次へ