六本木ダークナイト超圧縮版ダイジェスト

行けなかったので、落合さんのとぅぎゃりを読みさらに圧縮しました
0
おーたけ @m_o_0509

畠中氏「メディアアートたるために重要な要素は、表現手段も含めて表現内容になっている」 #6darknight

2015-04-25 23:22:24
塩谷 舞 mai shiotani @ciotan

#6darknight 落合さん「コンテクストの必要なアートは20世紀に置いてきている。これからは人の感情を動かした総量。 コンテクストが多重化するとコンテクストを共有するのは大変。」

2015-04-25 23:42:08
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

うんおれはそう思うよ #6darknight twitter.com/44nyantyu/stat…

2015-04-25 23:55:38
猫鼠男 @44nyantyu

企業のやってきたことがバッサリ切られてる違和感。ペッパー君はメディアアートでいいんじゃない?アイボだってファービーだってさ(^ω^) #6darknight

2015-04-25 23:52:22
ajimitei @ajimitei

テレビゲームとかも保存が難しいよね、遊べないと意味ないだろうし #6darknight

2015-04-25 23:57:10
Gohsuke Takama @gohsuket

#6darknight "'Media Art' is Process, Not a Product"

2015-04-25 23:59:59
ychnjm @ychnjm

#6darknight クワクボさん。iphoneの登場で、アーティストが自力でデバイスを作っても仕方ないと思った。

2015-04-26 00:04:17
コック @CIIII7

お題の通り、未来を聞きたい! 歴史やアートだのメディアアートだのの呼び名は、、ぶっちゃけどうでも良くて八百屋さんが作品作って、「俺は八百屋だよ。」でいいじゃん! 皆さんの未来感や、こうしたいのに出来ねぇからどうしたらいいかなぁ!?みたいなの。 #6darknight

2015-04-26 00:13:23
くつみ @RAGUNA2

落合氏 昔はロックンローラーを目指していたが、現代はザッカーバーグを目指しているのが現代 #6darknight

2015-04-26 00:37:45
塩谷 舞 mai shiotani @ciotan

#6darknight 真鍋さん「昔ならばメディアアーティスト目指してたような子たちが、いまはスタートアップ立ち上げてるよ」」

2015-04-26 00:37:55
ychnjm @ychnjm

#6darknight 落合さん。みんながプレイヤーになれる時代。そこでは強い奴が勝つ(という傾向がそれ以前より強くなる)。もしくは全体を動かすプロデューサーが勝つ。そこで生き残るには尖るしかない。 まさにそう。これはアートの世界に限らず、ビジネスでも全く同じだ。ネットは特に。

2015-04-26 00:42:18
ychnjm @ychnjm

#6darknight 落合さん。プログラミング能力の希少性によって、今の立ち位置がある。今はプログラミングが難しすぎる。けどそのうち簡単になる。そしたら自分達は何をするのか? これも世の中すべてに当てはまると思う。あらゆるものの敷居は下がっていく。

2015-04-26 01:07:49
yagi @aoyagitter

情報デザイン学科を出つつも仕事は広告ど真ん中から入った私は、今メディアアートがあらゆる分野に「溶けた」という感覚はすごく感じるし納得できる #6darknight

2015-04-26 01:07:51
𝑯𝒚𝒐𝒅𝒐 𝑻𝒐𝒎𝒐𝒚𝒂 @do_do_tom

久保田さんの「批評はアーティストも気づいていないような新たな価値を見出すこととして捉えるべき」って言うの、かなり心にきた この分野の批評がかなり後手に回ってる現状打破のためにはメディアアートを構成する体系的な知識の深化は避けては通れないし、そこに壁がある #6darknight

2015-04-26 02:01:03
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

コンテクストは自覚した上で原理のゲームになっていって,玄人は一粒で二度美味しいのがメディアアートの楽しみ方だと思うよ #6darknight

2015-04-26 02:02:47
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

ハリウッドも料理もサブカルもアートもランダムに生まれうる範囲でエンタメとして成立している.社会や視座そのものをアップデートする文化たるものはテクノロジーそれそのものしかない.他は批評性を持たず都市に吸収されてしまう. #6darknight

2015-04-26 02:06:53
ふーせん安田 @balloon3

商業とアートの接続は難しい。前例あるとアートじゃないがビジネスは前例主義。それを前例ないけど信じてくださいって言う仕事。 #6darknight

2015-04-26 02:08:30
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

みんなコンテクストや難しいことに興味ないもの.それでも伝わる言葉で語ることが重要で,語りかける忍耐強さも重要.聞いてくれない大衆を恨むことなく,判断保留でなく継続していかなくてはならない.耳触りのいい言葉に主張を込めて食べさせる. twitter.com/Kemushi_Boy/st…

2015-04-26 05:52:37
けむし @Kemushi_Boy

自分は、観客がそもそも異なる考えを共有しようとしていない、耳触りの良い言葉を求めているような気持ち悪さを感じました。それが時代や世代によるものかは、自分には判断しかねますが....。 twitter.com/ochyai/status/…

2015-04-26 05:42:54
札幌国際芸術祭(冬眠)非公式⛄っっln💤 @SIAF_HACK

東京圏アート界隈の人達は東京で起こっていることが地方でも同じように受け取られていると思い、地方のアート界隈の人達は、雑誌・ネット等で最新のことをチェックし、しばしば東京圏に実際に見に行って新しいことを知っていると思っている。両者がこのズレに気づけるかどうか #6darknight

2015-04-26 08:25:16