2015GWもまた北海道カントリーサインの旅 6日目

帯広市から士幌町観光ののち札幌市へ。
0
ゆうちゃん @magic_youchan

おはようございます。今朝の帯広もいい天気の朝となりました。ほんと、ここまで天気には恵まれております。さあ、今日もがんばって行ってみましょう。 pic.twitter.com/6Yx9Ka2jdE

2015-04-30 07:53:07
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

それではホテルをチェックアウトして国道241号線を士幌町に向けて走っていきます。まずは途中の道の駅「おとふけ」にてスタンプゲットしてきました。 pic.twitter.com/k4i9qkJks5

2015-04-30 09:59:00
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

こちらのベンチを利用しての朝ご飯。もちろん道中のセイコーマートにて買ってきたおにぎりになります。 pic.twitter.com/XINV2qBj3x

2015-04-30 09:59:33
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そこからしばらく行ったところに士幌町のカントリーサインがありました。その横に看板が出てて、「住んで良い町 訪ねて良い町」とのこと。ちょっと期待しちゃってもいいかな。 pic.twitter.com/R4Z6AueDQ7

2015-04-30 10:00:52
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

町に入って最初の集落が中士幌というところでして、それっぽい通りを見つけたので行ってみたらそこは旧国鉄士幌線の中士幌駅の跡地でした。駅舎などは残っていませんでした。 pic.twitter.com/WlNwxV4IQp

2015-04-30 10:02:49
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

町の中心部には道の駅「ピア21しほろ」がありますので、こちらでスタンプとカントリーサインマグネット、そして観光情報をゲットしてまいりました。 pic.twitter.com/T6G3PmoYDt

2015-04-30 10:03:42
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

ここ士幌町はじゃがいもの生産が盛んなところでして、ポテトチップスなんかも名産品の1つになってます。というかこれ、よくよく見ると生産者還元用ポテトチップスでした。なかなか珍しい一品です。 pic.twitter.com/dA0dwJJIa0

2015-04-30 10:05:10
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

やはりじゃがいも農業が盛んということもあって、道の駅から1本路地を入るとあたり一面畑が広がっていました。さすがは十勝、といった風景であります。 pic.twitter.com/Tma5dS1lHH

2015-04-30 14:10:23
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そんな道の駅とじゃがいも畑の間には馬鈴薯コンビナートというのがあります。こちらは名前の通りにジャガイモを保存・加工しているところで、主にポテトチップスを作っているそうです。いつも食べてるポテチはここから来ているのかも。 pic.twitter.com/a14mV8OHaP

2015-04-30 14:11:33
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

町の中心部には旧士幌駅がありまして、その一体は士幌交通公園として解放されています。駅舎やホームなども復元・修復していて状態はいい感じです。 pic.twitter.com/RXHQNQ0BTJ

2015-04-30 14:12:41
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

次のポイントへの移動中に、しほろ清流パークゴルフ場というのがあったので寄ってみました。今日木曜日は定休日とのことで閑散としてましたが、結構立派なパークゴルフ場です。しかもこれ、利用料無料らしいです。うらやましい… pic.twitter.com/PFSDuOK8ZN

2015-04-30 14:23:15
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そのパークゴルフ場の横には音更川というのが流れてました。確かにその流れは清流ではありました。川のせせらぎを聞きながらのパークゴルフってのは楽しいでしょうね。 pic.twitter.com/ibvmiGqtVt

2015-04-30 14:24:08
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

次にやってきましたのは伝統農業保存伝承館と言う建物になります。とりあえずちゃんとお勉強のひとつもしておかないと。こちらは士幌の農業を知るための展示がなされているそうですが、なぜか本日は休館しているようでした。うーむ。 pic.twitter.com/1K1jCBJjvU

2015-04-30 14:26:25
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

その保存伝承館の横には「美濃の家」というのがありました。その横の石碑によれば、この地がまさに士幌発祥の地となるそうで、美濃からの入植者が切り開いたことから始まったということだそうです。その流れでこの家がこちらに復元されているとのこと。 pic.twitter.com/8zhNHVmF46

2015-04-30 14:28:26
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

次は観光案内でも一押ししていただいた士幌高原へ向かいますが、その途中に水芭蕉園というのがありました。見るとちょうど今の時期しかオープンしていないようなので、寄ってみることにしました。 pic.twitter.com/73OpAkXnOE

2015-04-30 14:29:49
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

駐車場から250mほど歩いていくと、一面の水芭蕉が咲く場所に出ました。なかなか見事な感じであります。しかもちょうど今の時期にしか見られないってのがタイミング良かったです。 pic.twitter.com/lb54duF0MH

2015-04-30 14:30:42
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

水芭蕉園から5kmほど上がったところが士幌高原ヌプカの里になります。一番上の行けるところまで行くと、展望スペースがありますので、ここから十勝平野を一望できます。ちょっとガスってる感じではありますが、見事ではありました。 pic.twitter.com/hY25vNiAIe

2015-04-30 14:34:17
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

展望台から少し降りてきたところにヌプカの里というエリアがありまして、こちらはバンガローやキャンプ、バーベキュースペースなどがあります。夜には天体観測もできる場所となっております。別名深呼吸の丘なので試してみましたが、空気がうまいっ! pic.twitter.com/WfIwHefkVT

2015-04-30 14:36:19
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

次にやってきたのは士幌フィッシングパークになります。こちらではルアーやフライフィッシングをすることができます。とりあえず丸腰で来ているので、道具も借りてやってみましょう。 pic.twitter.com/wM2F9d2wRE

2015-04-30 14:37:16
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

とりあえず生まれて初めてルアーフィッシングなるものをやってみたわけです。見よう見まねで1時間ほど。しかし結果はあえなくボウズ。目の前に魚が見えているだけに、悲しい結果となりました。ただ、僕以外の方も釣れてないようでした。難しいんですね pic.twitter.com/pV4YaaSdby

2015-04-30 14:39:07
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

ピア21しほろ 01564-5-3940 北海道河東郡士幌町字士幌西2線147 tabelog.com/hokkaido/A0111…

2015-04-30 14:40:58
ゆうちゃん @magic_youchan

ここでお昼ご飯にしました。道の駅ピア21しほろ併設のレストランにて、もう一つの士幌名物である牛肉をいただこうと思います。ステーキとかは高いので、今回は「十勝マッシュルームのしほろビーフカレー」を頼みましたが、これがまた絶品でした。 pic.twitter.com/WHqnOyRgAd

2015-04-30 14:41:08
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

道の駅の一角に農産物直売所ってのがありまして、そこでじゃがバターを買って食べました。一応、士幌町の名産品であるじゃがいもと牛乳とが一度に味わえるってことです。予想通りうまかったです。 pic.twitter.com/lrAKmDMZYd

2015-04-30 15:58:32
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

さて今度は士幌町の東側を見ていきましょう。観光パンフによればこちらは山岸牧場さくら工房という場所です。こちらでは生乳100%ヨーグルトがあるそうですが、どうもここは製造工場みたいで販売はしていない模様です。 pic.twitter.com/PWqSwRzokd

2015-04-30 16:00:06
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

次に来たのは朝陽公園になります。こちらは毎年7月から8月にかけてホタルを見ることができる場所のようです。まあ今の時期で真っ昼間ですから当然ホタルに会うことはできません。 pic.twitter.com/tdGooFjWsT

2015-04-30 16:01:19
拡大