神奈川県における大都市構想…大阪府と例にして。それから神奈川県政・松沢成文神奈川県知事。

私思うのですが、神奈川県に関しては、これで統一地方選挙まで無風、というわけにはいかないと思うのです。松沢知事が何か仕掛けてくるのではないか、と思っています。子供手当ての地方分担であんなに大騒ぎして抵抗しているのも、反民主・非みんなの地方新党を作って、橋下・河村大村連合を作ろうとしているのではないか、と私は思っています。
2
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

不思議なのは、中田元横浜市長が大阪都構想を掲げる橋下知事を支援している点。舌が二枚あるのかしらんと思った。道州制導入の際には横浜など大都市が独立した都市州2件になるべきだとする内容。  http://bit.ly/aNYL6h

2010-10-12 19:44:47
沖田郁雄 @oki045

彼は国家主義ですが、現在の「国」の枠組みが大きすぎるのでダウンサイジングを考えてる、と受け取ってます。その点では橋下知事と共通するのでは? RT @ytsuji2001 中田元横浜市長が大阪都構想を掲げる橋下知事を支援している点。舌が二枚あるのかしらんと思った。

2010-10-12 20:21:22
foot @foot1994

この不況下で高い買い物。それでも合理性があると株主に説明、強調する必要が企業にはある。これをまったく無視した松沢知事の発言。いままでコイツは何をしてきたんだと・・・ / 横浜買収「宣伝できればいいのか」 住生活を知事批判http://bit.ly/9eURRz

2010-10-14 23:09:17
foot @foot1994

松沢にしても、埼玉の上田にしても、横浜の中田元市長にしても、それぞれの地域が自分の王国であると勘違いしているフシがある

2010-10-14 23:10:45
foot @foot1994

TBSが崇高な理念のもとに球団経営を行い、今回の買収劇でその高い志が失われる危機に直面しているのなら松沢の発言はありだと思うが、実情はまったくそうではない。松沢は今までのTBSがよかったとでも言ってるのか?

2010-10-14 23:20:49
ごーるぃー @gorigoritter

最近、民主党って物凄い質の低い政治家を量産してる気が急激にしてるんですが、たぶん僕の気の迷いです。ねっ!文科相さん。 RT @foot1994 松沢にしても、埼玉の上田にしても、横浜の中田元市長にしても、それぞれの地域が自分の王国であると勘違いしているフシがある

2010-10-14 23:35:33
foot @foot1994

@gorigoritter まあ途中で離脱した連中ですからね。彼らがいなくなったから政権が取れた

2010-10-14 23:40:36
foot @foot1994

交渉決裂となるといちばん困ってしまうのは自分なので火消しに躍起になる気持ちはよくわかる / 横浜・若林オーナー異論「知事の勘違いでは」http://bit.ly/cg1u4S

2010-10-15 15:49:39
foot @foot1994

松沢はネオリベ、市場原理主義者と認識しているのであるが、なんで一昨日は企業の論理を真っ向から否定するようなコメントをしたのか、よくわからない。カッコいいこと言ってみたかっただけなのだろうが

2010-10-16 23:26:05
あおと @keiseiaoto

隣の神奈川はつまんなそう(爆)。どうせ自民、民主、公明、社民が松沢に相乗りするんだろうし。浅尾ファミリー(笑)のみんな独自候補は多分出てきそうだから、みんな系vs共産系の得票差がむしろ楽しみかなー。

2010-10-19 23:22:11
かなしん@神奈川なう @rohishiyo

横浜、川崎、相模原の3政令市の県議会議員って、もっと少なくていいのでは。一杯やりながらそんな話によくなります。

2010-10-20 14:32:18
かなしん@神奈川なう @rohishiyo

政令市の県議はもっと少なくて良い。神奈川の場合政令市は3つもある。このままの県議会を続けていくこと自体が県民にとって最大の無駄遣いとの指摘はもっともだ。現場は市議、党務は県議という色分けがあるのかどうか知らないが、そんなことは県民には関係ないこと。 #kanagawa

2010-10-21 00:42:51
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

大阪では大阪都構想も言われているが、川崎市が大都市制度の提唱を始められました。これは、横浜市も大都市制度を主張しており、地方分権の道州制の議論の中で、大いに意見交換していくべき課題です。どの枠組みが市民にとって望ましいのかという視点で議論すべき。意地の張り合いだけは避けなければ。

2010-10-22 02:02:01
沖田郁雄 @oki045

旧五大都市の特別市制度復活and執行を望みます。神奈川県は困るだろうけど。 RT @saito_tatsuya_ 大阪では大阪都構想も言われているが、川崎市が大都市制度の提唱を始められました。

2010-10-22 02:06:16
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

そういえば、松沢県知事は、知事選に初めて出るときに、私が最後の県知事でも構わないといったような発言をされていた記憶があります。RT @OkitaI 旧五大都市の特別市制度復活and執行を望みます。神奈川県は困るだろうけど。

2010-10-22 02:09:24
沖田郁雄 @oki045

あれはパクリ。道州制を持ち出され江口さんの支援得るために深い考えなく出したものです。今は言わないでしょ? RT @saito_tatsuya_ そういえば、松沢県知事は、知事選に初めて出るときに、私が最後の県知事でも構わないといったような発言をされていた記憶があります。

2010-10-22 02:11:35
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

神奈川県内に3つの政令指定都市があり、人口規模では、横浜市368万人、川崎市142万人、相模原市71万人で合計すると581万人、神奈川県全体では903万人なので、割合としては64%を占めています。@OkitaI 今は言わないでしょ?

2010-10-22 02:25:23
沖田郁雄 @oki045

いつぞや、三割自治どころか、神奈川なんで二割がいいところ、とぼやいてましたね。 RT @saito_tatsuya_ 神奈川県内に3つの政令指定都市があり

2010-10-22 02:29:33
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

この神奈川県内の政令指定都市の扱いと将来の自治体の枠組の在り方については、来年の知事選、神奈川県議会議員選挙の争点にすべきですね!RT @OkitaI いつぞや、三割自治どころか、神奈川なんで二割がいいところ、とぼやいてましたね。

2010-10-22 02:38:10
沖田郁雄 @oki045

まだ時期でないと思います。基礎的自治体の役割と広域自治体の役割が分担できてません。この議論が煮詰まり、選択肢が絞られてから争点にすべきです。 RT @saito_tatsuya_ 将来の自治体の枠組の在り方については、来年の知事選、神奈川県議会議員選挙の争点にすべきですね!

2010-10-22 02:45:20
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

我が自民党では政策の中で検討を始めています。2重行政の無駄を排することは市民の関心事であると思います。RT @OkitaI まだ時期でないと思います。基礎的自治体の役割と広域自治体の役割が分担できてません。

2010-10-22 02:57:04
沖田郁雄 @oki045

二重行政の非効率より県、市が受け持つ業務とその適正な規模をまず議論すべきです。福祉などは財政負担大きい割に、過大規模はむしろ不効率です。 RT @saito_tatsuya_ 我が自民党では政策の中で検討を始めています。2重行政の無駄を排することは市民の関心事であると思います。

2010-10-22 03:01:19
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

福祉に関しては、費用について、国の負担と地方の負担のあり方についても議論を始めています。RT @OkitaI 福祉などは財政負担大きい割に、過大規模はむしろ不効率です。

2010-10-22 03:03:06
沖田郁雄 @oki045

費用分担より事業の適正規模がどれ位かが問題です。水道や道路などは大規模な方が効率良、福祉は小規模が効率良い。この議論の中から県の在り方、道州制。二層制か三層制かが見えて来ると思います RT @saito_tatsuya_ 国の負担と地方の負担のあり方についても議論を始めています。

2010-10-22 10:17:03
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

大都市制度にしても、道州制にしても、日本全体を線引きして自治体を分けるわけですから、規模については、大規模も小規模もないと思います。線引きしたところがその自治体の規模になり、責任範囲になります。RT @OkitaI 水道や道路などは大規模な方が効率良、福祉は小規模が効率良い。

2010-10-23 01:16:53
1 ・・ 5 次へ