2010/12/23「Social Innovation in Action 2010」twitter中継

「Social Innovation in Action 2010 ー日本の未来を創るソーシャルイノベーションー」twitter中継まとめ(ゲスト:ボブ・スティルガーさん、井上英之さん、野村恭彦さん)ハッシュタグはこちら→ #AOH_J
0
Art of Hosting Japan @aoh_j

【参加者募集中 12/23】慶応大学の井上先生、富士ゼロックスKDIでフューチャーセンターを推進する野村さんが登場!ワールドカフェやOSTなどを交えた交流と創発の1日。「日本の未来を創るソーシャルイノベーションー」 http://bit.ly/epZcnM #AOH_J

2010-12-22 11:31:14
Art of Hosting Japan @aoh_j

RT @DialogueBar: オンライン参加も受け付け中☆【参加者募集中 12/23】慶応大学の井上先生、富士ゼロックスKDIでフューチャーセンターを推進する野村さんが登場!ワールドカフェやOST「日本の未来を創るソーシャルイノベーションー http://bit.ly/epZcnM #AOH_J

2010-12-23 10:30:15
Art of Hosting Japan @aoh_j

オンラインの皆さんも、盛り上がっていきましょう!

2010-12-23 10:42:33
Art of Hosting Japan @aoh_j

ありがとうございます!よければ、リアルタイムでご感想お聞かせください!RT @satoCmuto: 名古屋から拝見しています。楽しみです!音声と映像、良好です! ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 11:02:54
Art of Hosting Japan @aoh_j

実は既にTwitterで繋がっていた、顔を見たことがある、興味関心のあるフィールドがピッタリ!など、沢山の出会いが生まれています。RT @sayuki0821: 自己紹介タイムです! #AOH_J

2010-12-23 11:06:54
Art of Hosting Japan @aoh_j

本日のゲストのボブさんと野村さんは会場に既にとけ込んでます。井上先生は午後登場予定。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 11:08:27
Art of Hosting Japan @aoh_j

ワールドカフェが始まります。3回に分けてグループを変えつつ語り合います。今回のテーマは後ほど発表。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 11:15:09
Art of Hosting Japan @aoh_j

映りたくない人を映さないという確認も大事ですね。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 11:18:45
Art of Hosting Japan @aoh_j

ワールドカフェでの基本的なコト。◎今この場で感じたこと、思ったことを話す◎相手の話を理解しようと聞く◎言葉にならないことは絵や図で表現してみよう(各テーブルに模造紙あり) ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 11:20:33
Art of Hosting Japan @aoh_j

今回のワールドカフェのテーマは「今年1年、どんなことをやってきましたか?」。それぞれ共有中。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 11:22:20
Art of Hosting Japan @aoh_j

こちらから是非、雰囲気を共有してください!→ http://ustre.am/gHoV RT @taguho1127: 楽しそうな企画ですね~@gine_joybox:「日本の未来を創るソーシャルイノベーションー」お菓子とコーヒーを頂きながらゆるりと開始です! #aoh_j

2010-12-23 11:36:38
Art of Hosting Japan @aoh_j

ワールドカフェの次のテーマは「次の一年で大きな違いを生み出すために何が必要ですか」。ありがとうございます、また会いましょうと言いながらみなさん席替え。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 11:39:40
Art of Hosting Japan @aoh_j

リンクしてますね!RT @gine_joybox: こちらのテーブルでは「移動する民」が生み出すモノについて話題がありました* RT @So_Yoshida: 会いたいと思った人には会いに行く。“@aoh_j:「今年1年、どんなことをやってきましたか?」 ( #AOH_J )”

2010-12-23 11:42:40
Art of Hosting Japan @aoh_j

【日本の未来を創るソーシャルイノベーション #AOH_J 】ツイッターで中継中です。オンラインの参加はこちらから。登録すると参加の仕方が分かります☆ http://bit.ly/epZcnM ゲストに慶応大学の井上先生、富士ゼロックスKDIの野村さん、ベルカナ研究所のボブさん

2010-12-23 11:51:06
Art of Hosting Japan @aoh_j

USTスタッフ同士でワールドカフェ始めちゃいました。あはは。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 11:53:35
Art of Hosting Japan @aoh_j

第3ラウンド。テーマは「これからの10年、日本の社会に大きな違いを生み出すために何が必要でしょう。何に取り組みたいですか?」 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 11:59:41
Art of Hosting Japan @aoh_j

RT @takaman02: 小さい世界がうまくいけば、大きな世界もうまくいく。例えば、役員会で対話できていなければ、部署毎の会議もできていない。役員会の対話が変われば会社全体が変わる。全てに影響している。という意見がありました。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 12:17:24
Art of Hosting Japan @aoh_j

対話が深まっている模様。ある一人の言葉にインスパイアされ、また一人語りだし、どこまでも話がつながっていく感じがどこのテーブルでも繰り広げられています。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 12:21:56
Art of Hosting Japan @aoh_j

共有の場。ソーシャルを軸にしたつながり、プラットフォームをつくっていきたい。ソーシャル映画、ソーシャル通訳など…。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 12:24:36
Art of Hosting Japan @aoh_j

共有:昔はお互いがつながり合って一体になっている関係(村)があったのだが、最近では薄くなってしまった。これからはそんな関係を取り戻していろんな枠組みでの関係性で立体化していくのではないか。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 12:26:59
Art of Hosting Japan @aoh_j

共有:自分が何者でどこにいくのかを知っていく。また、わからないということにも慣れることが大切。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 12:28:12
Art of Hosting Japan @aoh_j

ランチはカレー。休日の霞ヶ関はほとんどレストランが空いていないので、カレーが出ます。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 12:29:42
Art of Hosting Japan @aoh_j

配信再開しました。会場はカレーの残りが漂っております。 ( #AOH_J live at http://ustre.am/gHoV)

2010-12-23 13:18:22
Art of Hosting Japan @aoh_j

「日本の未来を創るソーシャルイノベーション」これからトークセッションに入ります。ゲストはアートオブホスティング→ボブ・スティルガー氏、慶応大学/SVP東京→井上英之氏、KDI /GLOCOM→野村恭彦氏 #aoh_j

2010-12-23 13:24:14
1 ・・ 5 次へ