2015.5.14~【東芝 不適切会計か?】報道関連ツイートまとめ(逆順)

2015.8.1 更新 もしかして、東芝の全事業が粉飾決算?
15
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ
水無月 @minadukiG

企業経営者の判断ミスの尻拭いに「骨太の方針」…。マジ勘弁。 魚拓。 【東芝粉飾決算の背景に死に体「原発事業」】 medical-confidential.com/confidential/2… 「トレンドを見誤った佐々木氏…は…原発再稼働や原発輸出を盛り込んだ『骨太方針』の作成に関与」 @minadukiG

2015-10-04 13:46:03
水無月 @minadukiG

「原発事故以降のトレンドを見誤った佐々木氏の責任は重いはずだが、いわば経営者失格のこの人物は、13年1月になんと経済財政諮問会議の民間議員に就任…。しかも、原発再稼働や原発輸出を盛り込んだ『骨太方針』(経済財政運営の基本方針2014)の作成に関与している」← @minadukiG

2015-10-04 13:37:41
水無月 @minadukiG

「佐々木氏や東芝首脳が推進した原発偏重路線は、今後も展望が暗い。国際的にも原発は衰退産業…に等しく…仏アレバ社ですら…もはや分割・買収の解体段階…。独シーメンスは11年…完全撤退」「世界銀行…総裁も『原発はリスクが未知数なため、世銀は投資の対象にはしない』」 @minadukiG

2015-10-04 13:36:14
水無月 @minadukiG

「第二に、海外事業の苦戦。東芝は09年に、海外受注の第1号案件として、米国…STPを推進…出資と融資の累計額で600億円以上を投じ…310億円の損失を計上」「しかも建設中の原発は…どれも建設が予定通り進んでおらず…コスト超過を招いている」 @minadukiG

2015-10-04 13:31:55
水無月 @minadukiG

「東芝は現在、どうにも首が回らない状態に陥っている。第一に…WH買収額約6400億円のうち、3000億円から4000億円とされるのれん代が、特別損失になる可能性…そうなると、11年3月期…5000億円の繰り延べ税金資産も取り崩さねばならなくなり、債務超過に」 @minadukiG

2015-10-04 13:26:50
水無月 @minadukiG

「佐々木氏も『WH買収成功の功績』で代表執行役副社長に昇進し、さらに次期社長の有力候補に…。しかし、一連の粉飾決算において、社長時代に明らかに自身の手で規模を拡大していた」「(粉飾に)追い詰められたのは、社長就任時に掲げた…目標が、完全に頓挫したためだった」 @minadukiG

2015-10-04 13:23:09
水無月 @minadukiG

「当時、西田氏は「2015年には、原発関連事業で、最大7000億円のビジネスが見込める」と大見得を切っていた。しかし、すでに1979年3月のスリーマイル原発事故以降、米国では原発の新規建設がストップしていた事情を、果たしてどこまで考慮していたのか」 @minadukiG

2015-10-04 13:19:30
水無月 @minadukiG

「言い換えれば、東芝が直面している最大の難問とは原子力事業の破綻に他ならず、一連の粉飾決算も…同事業の損失を他部門で無理に埋め合わせしようとしたという構図があるのだ」「東芝の『原発のめり込み』の象徴だったのが…西田氏が社長当時の06年…米WH…買収だった」 @minadukiG

2015-10-04 13:16:37
水無月 @minadukiG

【東芝粉飾決算の背景に死に体「原発事業」】 medical-confidential.com/confidential/2… 9/9の記事。「背景には、半導体と並ぶ…事業の柱である原発が、もはや産業として死に体…という動かしがたい現実がある」「大手メディアのほとんどはこの点に…触れ…ない」 @minadukiG

2015-10-04 13:12:58
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 10/4(日) -----------✄

2015-10-04 00:00:00
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 8/1(土) ------------✄

2015-08-01 00:00:00
内田 @uchida_kawasaki

.@karitoshi2011 さんの「【原子力ムラの苦悶を象徴する東芝の粉飾決算】」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/854216

2015-07-31 00:40:38
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 7/31(金) -----------✄

2015-07-30 23:59:59
水無月 @minadukiG

この記事でだいぶ事情が見えてきた。これはかなり深刻。国が「原発の新規建造」路線を死守しようとするわけだ。 3頁分の魚拓。 megalodon.jp/2015-0727-1520… megalodon.jp/2015-0730-0939… megalodon.jp/2015-0730-0938… @minadukiG

2015-07-30 09:40:57
水無月 @minadukiG

「東芝が取れる選択肢は限りなく少ない」「WHが強みを見せる…中国は…(安全保障の観点から)…身動きが取れない」「WH株を売却すれば…減損は免れないため…『売却はまず無理』」「このように、東芝は、WHをめぐって前に進むことも、切り離すこともできず…綱渡り」 @minadukiG

2015-07-30 09:35:49
水無月 @minadukiG

「巨額減損という最悪のシナリオが起きると、財務は一気に窮地に陥ってしまい、不正会計のインパクトをはるかに上回る可能性がある」 pic.twitter.com/1dwap8gv3Z (画像はfvjmacさんのツイートからお借りしています) @minadukiG

2015-07-30 09:31:14
拡大
拡大
水無月 @minadukiG

「最悪の“連鎖シナリオ”…WHののれん減損を迫られた上、東芝が大幅な赤字に陥り、その影響で繰延税金資産の取り崩しにまでつながってしまうというもの」「東芝は、貸借対照表(BS)上でのれんが大きく膨らんでいる。これら脆弱な二つの資産だけで株主資本の7割も占める」 @minadukiG

2015-07-30 09:23:22
水無月 @minadukiG

「その後、WH株の20%分を約1250億円で追加取得…いまだに多額ののれんを抱えている」「このため東芝への信頼が失墜した今、取引先、競合メーカー、市場関係者、監査業界などあらゆる目が、WHの減損リスクを追い掛けている。これまでの会計判断に不正はなかったのか」 @minadukiG

2015-07-30 09:19:55
水無月 @minadukiG

「東芝はWHを高額で買収したため、純資産と買収価格との差額ののれんが約3500億円も発生した。のれんについて、東芝は米国会計基準の下で毎年1回の減損テストを実施している。しかし明らかな事業環境の悪化にもかかわらず、減損を行った形跡がない」 @minadukiG

2015-07-30 09:17:35
水無月 @minadukiG

【東芝の原発事業に1000億円単位の減損リスクも】 diamond.jp/articles/-/755… 「ウェスチングハウス(WH)は、今回の問題が発覚して以来、利益水増しよりも、『一番のリスク』(重電メーカー関係者)として業界関係者がこぞって注目していた」 @minadukiG

2015-07-30 09:12:28
水無月 @minadukiG

東芝問題に関してはどうもまだよくわからない、しっくり来ない部分があるんだよね。その核心がWH買収問題なのかどうかは私には判断できないけれど、とりあえず気になる記事なのでメモしておく。 @minadukiG

2015-07-30 08:55:45
水無月 @minadukiG

「市場は…3500~4000億円規模の減損が生じかねないと囁く。第三者委が指摘した利益のかさ上げ1562億円をはるかにしのぐ巨額さだ。 『WH社問題をつつかれたくない東芝経営陣と監査法人が手を組み、歴代3社長の辞任で幕引きを狙ったという見方も…』(倉多氏)」 @minadukiG

2015-07-30 08:53:33
水無月 @minadukiG

「『…企業価値が2000億円だとすると…4000億円が“のれん代”…。WH社が絶好調であれば、会計処理も難しくはなかった…が、東日本大震災で原発ビジネスは大きく落ち込んだ。会計上、減損する必要があったのに、東芝は処理していないといわれています』(倉多氏)」 @minadukiG

2015-07-30 08:51:34
水無月 @minadukiG

「06年に東芝陣営は54億ドル(約6000億円)でWH社を買収。東芝は42億ドル(約4800億円)を負担したが、買収額は相場の3倍ともいわれ、市場は『高い買い物では?』と危惧した」 @minadukiG

2015-07-30 08:48:10
水無月 @minadukiG

【巨額損失処理の恐れ 東芝を襲う“米ウエスチングハウス爆弾”】 nikkan-gendai.com/articles/view/… 「『東芝の最大の爆弾は06年に買収した原子炉メーカーの米WHです。…東芝経営陣が口をつぐんできたWH絡みの巨額損失が表に出てくる可能性が高まっている』(市場関係者)」

2015-07-30 08:42:23
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ