【ベツレヘムに旅立て】クリスマスツリーのてっぺんの星の意味を知ってる?

2
chifu @chifu58126257

クリスマスパーティーより帰宅。友人宅のツリーのすばらしさに感動。ベツレヘムのホッシー。 http://twitpic.com/3irs98

2010-12-24 01:11:46
拡大
らn @rantotsun

神の御子は今宵しもベツレヘムに生まれたもう、いざや友よ、もろ共に急ぎ行きて拝まずや、急ぎ行きて拝まずや

2010-12-24 01:12:37
都路一海(旧) @kazu_toro

RT @shinichimurata: 500人以上のガザのクリスチャンが、クリスマスの祝典に参列するために、ベツレヘムへ向かったそうです。イスラエル軍がコーディネートしたそうです。これはいい話ですね。ベツレヘムの祝賀には、また参加してみたい。

2010-12-24 01:16:45
poverty2ch_bot @poverty2ch_bot

明日は、イエス・キリストの生まれた日なんですよ(暗黒微笑) http://j.mp/fjIGKN [onigiri] ◆ キリスト生誕の地、再生 ベツレヘム、観光へ自治政府支援 (1/2ページ) 2010.12.23 05:00 パレスチナ自治政府がヨルダン川西岸地区にあるイエ…

2010-12-24 01:22:04
@senda_aoi

イエスはベツレヘム(パンの家)に生まれる。東方の三博士を導いたのがベツレヘムの上に輝いた星である。これをベツレヘムの星と言う。この星はクリスマスツリーの天辺に飾られている五芒星である。故にこれはユダヤの星であり、フリーメーソンの起源であり、ヤーフェの目を現している。(私説)

2010-12-24 01:51:56
@ast_k

@aya_shisya ベツレヘムとはまた違った名前ですかぬ…‥?

2010-12-24 01:59:33
シスヤアヤ @aya_shisya

@ast_k ベツレヘムだったかなあ。正直なところ、実は新約聖書にはあんまり興味がないので詳しくないでござる。新訳マニアが居るから彼女に聞けば分かるんだけどTLに居ないから寝ちゃったかも。今度調べときます。

2010-12-24 02:01:31
HS @ilocha

RT @ano_ano_ano: フィリピンではクリスマスが近づくと家々にはベツレヘムの星を象ったパロルが飾られ、教会ではシンバンガビと呼ばれる深夜(午前4時)のミサが9日間続けて行われる。そしてクリスマス・イブの夜にはご馳走(Noche Buena)を家族で食べて祝う。教会と家族が中心にあるのだ。

2010-12-24 02:04:32
やまだ @oldman75

「天使たちが離れて天に去ったとき、羊飼いたちは、『さあ、ベツレヘムへ行こう。主が知らせてくださったその出来事を見ようではないか』と話し合った。」(ルカ 2:15)

2010-12-24 02:14:26
@kamekent

RT @shinichimurata: 500人以上のガザのクリスチャンが、クリスマスの祝典に参列するために、ベツレヘムへ向かったそうです。イスラエル軍がコーディネートしたそうです。これはいい話ですね。ベツレヘムの祝賀には、また参加してみたい。

2010-12-24 02:20:18
@jehova39

イエス・キリストが真冬のストーブのない馬小屋で生まれるわけないしょ。ベツレヘムの12月って、稚内みたく雪降って寒いのにさ。本物の聖書には、秋の暖かい日に、馬小屋で生まれたって書いてあったよ。嘘を教える大人が多くて困るよ。

2010-12-24 02:26:49
ののる @non_non_charles

RT @shinichimurata: 500人以上のガザのクリスチャンが、クリスマスの祝典に参列するために、ベツレヘムへ向かったそうです。イスラエル軍がコーディネートしたそうです。これはいい話ですね。ベツレヘムの祝賀には、また参加してみたい。

2010-12-24 02:31:19
ynku_m @ynku_m

ベツレヘムの星が、私にもっと輝けと囁いている...疲れてるみたいなので寝ます。

2010-12-24 02:35:11
Akiko Terai / 寺井暁子 @9akika6

今年のイブは聖地ベツレヘム! クリスマスツリーの点火の時から町中が喜びに溢れていて、その中にいたら涙が出ちゃった。イブも壮大なお祭りだそうです。楽しみ♪

2010-12-24 03:08:47
Akiko Terai / 寺井暁子 @9akika6

クリスチャンじゃないけど、毎年クリスマスは教会に行ってたから、ベツレヘムで過ごせるのは凄く嬉しい☆ 皆様も素敵なクリスマスとなりますように!

2010-12-24 03:11:33
マリクロ|電子書籍|出版社|eBook @sweetsbunko

クリスマスの物語: 世界でいちばん知られている誕生の物語 ちゃんと知っていますか? 西洋の書物を理解するには不可欠です。 ところが、彼らがベツレヘムにいるうちに、 マリアは月が満ちて、 初めての子を産み、 布にくるんで飼い葉... http://bit.ly/ebmBRs

2010-12-24 03:26:24
トウキョー @QY20

サンタいつまで信じてた?とかいうのが、ほんとうにわけわからん。いねーよそんなひと。他のご家庭は、クリスマスに何やってんの?普通にって、普通のクリスマスはあれなんじゃないの、、、ベツレヘムとゴルゴダには行ってきたけど、それも何度か瓦礫になった街の上に、人が定めた観光地だよ。

2010-12-24 03:40:04
荒城ルーン / ゲーム制作ディレクター(Game production director) @lune_arashiro

ベツレヘムの星は彗星だったという説は、現在では否定されているらしい 因みに、彗星は古いドラゴンのルーツらしく、イギリス伝承に出てくるんだけど全然関係ないな

2010-12-24 03:40:53
なかむー @NTom1

ベツレヘム行きたい!

2010-12-24 04:22:48
山哲@地球人 @YamatetsuBranch

へーベツレヘムってそういうものなのか

2010-12-24 04:24:22
まるかた @marukata

ベツレヘムの星かー。キリスト教は謎がいっぱいだなー

2010-12-24 04:24:36
山哲@地球人 @YamatetsuBranch

クリスマスツリーの天辺の☆ってベツレヘムの星なんだな

2010-12-24 04:25:04
Rosarinn @rosarinn

ベトレヘムまで、どれくらい?

2010-12-24 04:32:40