わちゃつく本丸プレゼンツ☆ミ ざっくり語る刀のお話♡♡♡

bot稼働三ヶ月突破&フォロワー3000突破企画
36
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

青江「備中は青江恒次作の名物様さ。身延山に奉られし破邪の剣…まあ、神剣というやつになるのかな」 一期「…」 鶴丸「…」 青江「ちょっと。何で黙るんだい」 鶴丸「いや、もろに踏み抜いたかと」 一期「迂闊…」 青江「やだなあ深刻に考えないでよ。僕は生粋の実戦刀なんだからね」

2015-05-17 16:15:53
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

一期「そうですとも…青江殿は太閤の御物にして鑑定士に『むりむり価値なんかつけられん名物すぎるわ』と言わせるほどの名刀ですとも…!」 鶴丸「それだけ磨り上げられていても評価が高いってのは天晴れだよなァ…」 青江「えっ、う、うん。ちょっと。恥ずかしいんだけど…」

2015-05-17 16:16:26
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「またてたな!」 一期「刀はやっぱり?」 宗近「や」 愛染「ま!」 蛍丸「し」 石切丸「ろ」 厚「でんっ!」 薬研「さあ…山城伝の時間だ」

2015-05-17 17:00:44
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「三条、粟田口、来。それから俺、五条鶴丸国永が山城伝の太刀だ」 一期「山城伝と言ったら地鉄の美しさは特筆しておきたいですなあ」 鶴丸「緻密かつ繊細。特に粟田口派と言ったら五箇伝最高峰といわれるほどの絹織物のような肌目だ」 一期「美術的価値に優れた刀剣が多いのも特徴です」

2015-05-17 17:01:43
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

一期「ではここで、鶴丸国永という太刀についてお話ししましょう。 二尺五寸九分半、銘 国永。五条国永随一の著名作でございます。刀身は細身で反りが高く、鋒は小振りで鋭く、刃文は直刃。まさに斬ることを追求した刀剣です」 鶴丸「レア太刀最弱の謗りは極で返上する(震え声)」

2015-05-17 17:05:27
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「銘 吉光。名物 一期一振。二尺二寸八分、鎌倉時代の名工粟田口吉光の作だ。元は二尺八寸三分。身幅は広く、鋒は短く詰まった猪首。 磨上げも再刃もされ生ぶの姿を残しているのは額銘のみ──という美術的価値も武器としての能力もほぼ失ったこいつが……と、その前に御物の話をしないとな」

2015-05-17 17:09:50
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「このbotが出来た頃は御物という言葉さえ『なにそれ?』と言われたもんだが今や『御物っていうなら鶯丸と平野がいないとおかしいだろ』と言われるまでに認識が広まった。──が。ちょっと待て。本当にその二人だけか?『御物』の名を冠する刀剣男士は俺達以外はその二人だけか?副隊長!」

2015-05-17 18:01:45
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

一期「『御物』には"ごもつ"という読みがあることを忘れてもらっては困りますな?御上の所有物、つまり時の権力者の蔵にあるものを指す言葉です。現在実装済の刀剣でこれに該当するのは私と隊長を除いても七、八口ほどおります」 鶴丸「足利、織田、豊臣、徳川、そして皇室。全て『御物』だ」

2015-05-17 18:02:54
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

一期「足利八代の東山御物、これには我が粟田口の厚と骨喰が該当しますな」 鶴丸「織田に集ったのはその東山御物と、周辺の大名を打ち負かして得たものが…ん?そういやお前さん朝倉にいたよな?」 一期「それは…(ドスッ)うっ(バタンッ)」 鶴丸「吉光ぅーー!?」

2015-05-17 18:03:36
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

薬研「記憶が定かじゃねぇからな。自分が朝倉にいたのか、足利にいたのか、どこから毛利に渡ったのか、混乱するはずだ。…豊臣に行った時期だけは確かに覚えてるみたいだがな」 鶴丸「吉光ー!!」 薬研「すまん、強く叩きすぎたか?」 鶴丸「完全に落ちてるぞ…」

2015-05-17 18:06:52
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

一期「不覚…!」 鶴丸「あー…、御物の話だったな!確かに一般的に御物と言ったら皇室御物だが、"ごもつ"というものも知っておいて損はないだろう。で、皇室御物の話だが…副隊長、茶くれ」 一期「お持ちします」

2015-05-17 19:08:07
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「刀剣好きで知られた明治の帝には全国の名家から名物が献上された。その数はおよそ三千にのぼると言われている。当時はこれら全てを御物と呼んだが、時代が進み憲法が改正されると天皇の所有物はその多くが"国有財産"とされた。三の丸尚蔵館には今も多くの名品があるが、それらは御物ではない」

2015-05-17 19:09:25
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「2015年に御物と呼ばれているのは、皇位とともに受け継がれるべき由緒あるもの──と評価されたものだけだ。 ここで先程途中で切った一期一振の話に繋がるわけだが、あいつは磨上げも再刃もされ美術的にも武具的にも本来そう価値のあるものじゃない」

2015-05-17 19:10:55
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「ただ"一期一振である"。それだけであいつは皇位とともに継がれるべきであると、この国の宝であれと願われた身だ。たった一つ生来のままの姿を残している『吉光』の銘がどんなに誇り高いものか。驚いたろう。我が副隊長殿はとんでもない傑物なんだ………ぜ…」 一期「………」

2015-05-17 19:12:19
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「………」 一期「………」 鶴丸「…………い、いつからそこに」 一期「…国有財産のあたりから」 鶴丸「ンンンン!!」 鶯丸「茶を持ってきたぞ」 平野「何故二人とも部屋の端と端で両手で顔を覆いながら小刻みに震えているのでしょう」

2015-05-17 19:14:39
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「き、気を取り直して…そうだな…三条の話でもするか!」 一期「そ、そうですな!宗近様の……」 鶴丸「…どうした?」 一期「…以前から思っていたことを言ってもよろしいか」 鶴丸「いいだろう、言ってみろ」 一期「宗近様のステータス…大人しすぎやしませんか…?」 鶴丸「それな!」

2015-05-17 20:08:57
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

一期「人を斬れないのではないかという説があるからでしょうか…?」 鶴丸「だがな副隊長、三条はこんなことを言うぜ(ボイスレコーダーぽちぽち)」 \少しは往時に戻ったか/ 一期「往時」 鶴丸「往時」

2015-05-17 20:10:23
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

一期「これは…つまりその、往時というのは全盛期…ですな…?」 鶴丸「そうだな、セイバーのサーヴァントとか言われる剣豪将軍足利義輝の死に際無双乱舞のあたりだろうな」 一期「つまりあのステータスに今後義輝公の宝具数値上乗せ…?」 鶴丸「ぅゎ天下五剣っょぃ」

2015-05-17 20:13:11
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「それじゃあこの流れでお前たちの大好きな未登場刀の話をしてやろう」 一期「天下五剣が一つ、鬼丸国綱様ですな。義輝公は自身の宝刀を畳に突き立て刃が毀れるたび新しい刀に取り替え戦ったと伝わりますが…」 鶴丸「刀剣男士的に言えば三日月宗近と鬼丸国綱が背中合わせで戦う夢の絵面だな」

2015-05-17 21:03:37
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

一期「それではここで鬼丸国綱様のまとめをご覧ください」 ・天下五剣 ・粟田口派 ・相州伝開祖 ・皇室御物 ・天下人を渡り歩いた名刀 ・化物斬りの霊刀 鶴丸「ラノベの女主人公でもここまで設定積まないぜ…?」 一期「事実は小説より奇なりということですなあ」

2015-05-17 21:04:17
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「と、ここで相州伝の登場だな!呪われし相模サーバーの諸君、検非違使には遭遇しているかい?虎徹10倍キャンペーンは26日までだぜ」 一期「粟田口国綱は政治の中心が京から鎌倉に移るのに伴い時の執権に招かれ相模にお引っ越ししました。そしてこの地で生まれるのが相州伝でございます」

2015-05-17 22:14:25
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「備前からは国宗と助真、山城からは国綱がそれぞれ一族を伴い鎌倉へ招かれ、刀を鍛えた。この三人が相州伝の基礎を築いた始祖といったところだな」 一期「そして新藤五を経て相州伝を代表する名工、正宗が生まれます」 鶴丸「馴染みで言えばへし切長谷部、左文字派、大倶利伽羅が相州伝だ」

2015-05-17 22:16:25
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

一期「相州伝は一言で言えば剛毅。見た目の覇気が平安生まれの優美な太刀とは段違いです」 鶴丸「身幅は広く、鋒が延び、刃文は形状の定まらない互の目乱や湾れ刃がよく見られる。いやー、派手だな」 一期「戦国期には正宗作の刀を持っているのがステータスだったほど武士に好まれましたからなあ」

2015-05-17 22:17:03
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「さて…」 一期「はい…」 鶴丸「ようやくここまで来たな。五箇伝で最も新しく、室町後期から戦国という戦乱の世に隆盛した美濃伝の紹介だ」 歌仙「刀はやっぱり」 兼定「美濃伝!」

2015-05-17 23:08:06
金御コンビがわちゃつくだけbot @goldfishx2

鶴丸「まず特筆すべきは数打物が多く名刀が少ないと言われるがこと実戦に関しては随一であることだな。斬ってよし突いてよし砕いてよしの戦国ハイグレードスタンダードだ」 一期「美濃は交通の要所でしたから刀剣の需要も多く、技術が発達する要因となりました」

2015-05-17 23:09:23