【ある日のルアー作り】1~22 六度九分のルアー作りの工程を、画像とともに紹介

ルアーのカラーリングを中心に、完成までの製作過程をまとめてみました。ルアーがどんな風に泳ぐかの動画もあり鱒。
7
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】1・バルサの下地作りが終わったので、これから塗装です。 pic.twitter.com/l6PVRDQs5E

2015-05-07 08:23:48
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】2・ベースの白。スプレーガンで吹きつけ。 pic.twitter.com/Qhxh4GFkeh

2015-05-07 08:35:39
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】3・白の上からシルバー。なかなか理想のシルバーが売っていないので自家製です。秘伝のタレ的な。 pic.twitter.com/KHTdjuFwml

2015-05-07 09:01:43
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】4・生き物ライクな技法、通称モザイクカラー。この配色だと和菓子っぽくもありますな。ヘッドハンターズの菊地さんから「道楽のスキンカラーに似てるね」と言われたんですが、同じやり方なのかな? pic.twitter.com/lh8G9Q5IEL

2015-05-07 10:04:43
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】5・エアブラシを使って、お腹にゴールドパールを吹いていきます。 pic.twitter.com/B090CzDgpW

2015-05-07 11:14:19
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】6・えら蓋のエッジを薄めた黒でぼかす。影作り。午前の仕事はここまで。あーお腹すいた。 pic.twitter.com/sPvow1xt0K

2015-05-07 13:48:04
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】7・上半身(じゃないか。魚って頭を上にして上下を言うんでしたよね確か。)に蛍光イエロー。色が入るとずいぶんルアーらしくなってきますね。 pic.twitter.com/4D2fJHdAll

2015-05-07 16:36:04
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】8・イエローの上からパープルを吹くことでくすんだワインレッドに。ノーマルのパープルも捨てがたかったんですが、今回はこの仕様です。 pic.twitter.com/sNykgJZIcn

2015-05-07 18:43:19
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】9・☆マークは銅板をテンプレートにしてます。 pic.twitter.com/t2M6auyc2E

2015-05-07 21:23:59
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】10・喉元にオレンジを吹いて今日は店仕舞い。また明日、ごきげんよう。 pic.twitter.com/PyzS6jmepB

2015-05-07 22:23:46
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】11・世界一キュートなコットンコーデルのエラデザインをオマージュ。いつかやりたいと思っていたのですよ。 pic.twitter.com/wiNiPioFtt

2015-05-08 09:17:17
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】12・おでこにブルーグリーンを吹いて、色塗りは完了。さ、次は穴空けです。 pic.twitter.com/iXYaw6waoN

2015-05-08 11:52:43
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】13・リグ組み(金具の取り付け)のための穴あけ。 pic.twitter.com/7fgq26ojYD

2015-05-08 13:19:43
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】14・リグ組みの接着剤はシリコン系の定番、スーパーX!ここはフックとの干渉があるので弾力重視です。 pic.twitter.com/tkW6Rztoin

2015-05-08 19:36:21
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】15・シリコン接着剤でベースを固めてから、隙間を瞬間接着剤でシーリングしていきます。バルサ材は浸水するとふがふがになってしまうので、地味ですが欠かせない工程なんです。 pic.twitter.com/5tAXziiigW pic.twitter.com/wRLBFFCFc9

2015-05-08 20:05:14
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】16・白目が入りましたー(黄色ですが)。 pic.twitter.com/J2cbiUfkKf

2015-05-08 22:02:02
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】17・おはようございます。黒目を入れて生き物感アップ! pic.twitter.com/ua60VgnCft

2015-05-09 08:50:44
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】18・ラインアイの取り付けには、2液のエポキシ接着剤。耐候性と強度はピカイチです。 pic.twitter.com/X7J8NL7tim

2015-05-09 09:41:57
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】19・2液のウレタンでトップコート。混合比は正確に! pic.twitter.com/7AmXYmRU8g

2015-05-09 20:23:48
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】20・トップコートを、丸一日かけて乾燥硬化させました。今日はリグ組みした場所にもう一度穴を開けて、バルサ材よりも強度のあるラミン材を埋め込んでいきます。 pic.twitter.com/fb1CsQzL5f

2015-05-11 13:08:49
拡大
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】21・組み上がったので、スイムテストしてきました。こんな感じでロール主体のアクションです。左手でルアーを泳がせつつ、右手で撮影をしたので、ちょっと無理がありますが、動きとか浮力の感じは伝わるかなと。 pic.twitter.com/CBaEvc661O

2015-05-11 18:26:54
六度九分 @rokudokubu

【ある日のルアー作り】22・しばらく間が空きましたがようやく完成です!今回のルアーは、6月にオープン予定のつり具のブンブン厚木店さんの開店記念で作りました。お近くの方はぜひ足を運んでみてください~! pic.twitter.com/N2YxMoeU0l

2015-05-18 17:41:56
拡大