昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

カンヌにくまモン…日本/日本映画界の諸問題がここに

ヒロ・マスダ / Hiro Masuda( ‏@IchigoIchieFilm )氏のツイートを中心に、日本映画界、そして日本の諸問題があらわれている「カンヌにくまモン(税金で)」について。
65
前へ 1 ・・ 3 4 次へ

以下追加分

ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

Q:今後政府はどうしたらいいと思いますか? 正直日本の映画産業を含むクリエイティブ産業政策で政府が最初に始めないといけないことは既存の組織の解体だと思う。政府委員会の議事録みても共同政策一つをやるのに「文化庁です」「経産省です」「総務省です」「外務省です」一つの映像組織にする必要

2015-05-19 23:48:19
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

Q:今後政府はどうしたらいいと思いますか? 正直日本の映画産業を含むクリエイティブ産業政策で政府が最初に始めないといけないことは既存の組織の解体だと思う。政府委員会の議事録みても共同政策一つをやるのに「文化庁です」「経産省です」「総務省です」「外務省です」一つの映像組織にする必要

2015-05-19 23:48:19
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

そして何とか省の傘下にはさらに天下りの受け皿などの何とか法人、機構、官製株式会社などがあるのでこうした無駄も排除「日本では残業代いりません」と日本の誘致窓口のジャパンフィルムコミッションは廃止、ユニジャパンと運営する東京国際映画祭は解体し開催時期から抜本的見直し。一元化組織で改革

2015-05-19 23:51:36
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

60億円でハリウッド映画を作りますの経産省天下り映画会社も当然整理。こうしてできたお金は日本のクリエイティブ産業で働く人のための労働助成なりプロダクション消費への助成。海外プロデューサーや産業投資はこうした制度に誘引、結果日本の産業にお金が入る。行政の無駄に誘引される投資はない

2015-05-19 23:54:29
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

インセンティブとはその政府支援によってお金が引きよさられる制度。製作費を組むときこうしたソフトマネーは今や必須。世間一般からすればなぜ映画、アニメ、ゲーム産業だけ支援するんだとの議論は当然あると思うが、そもそも支援を謳ってクールだ、万歳している無駄のお金を止めることが先決課題

2015-05-19 23:58:17
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

多くの誘致案件が海外に流れて日本への投資、雇用創出が消失している今、アニメ産業が劣悪だと政府がまとめ把握した今、こうした一元化組織があれば当然「カンヌ映画祭におしゃべりロボット、着ぐるみ連れてグールジャパンだ」という意見は実際に税金が使われる前の会議室即却下、当該者退場となるはず

2015-05-20 00:01:09
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

海外だ、グローバルだというだけで日本では大事になり、日本再生を名目に必要でないことがまるで必要かのようにに扱われ、ごまかされて、税金が執行されている。戦略会議の御用政府委員会は何もわからない大臣や政務官先生たちを「あなたたちは賢いですよ」という思わせる演出さえすれば判子がもらえる

2015-05-20 00:05:14
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

政務官が大臣入室で椅子を引き、訳のわからない発言をしても「先生すごい!」と裸の王様を演出。気分良く帰せば公平、公正の審議を経たとなる。10年、20年と税金の年度行事消化のこうした茶番の積み重ねが今の現状を生んでいる。カンヌでくまモン踊り披露しても日本で働いている人は食べていけない

2015-05-20 00:10:03
麻生香太郎 @asokotalo

税金でカンヌ行きたいだけ! QT @IchigoIchieFilm: カンヌ映画祭とは映画産業に携わる者しか参加できない特別な場所である映画祭。その場所に国がパビリオンを設け、おしゃべりロボットとか着ぐるみキャラクターが記念撮影でクールジャパン、政府もう正気の沙汰とは思えない

2015-05-20 00:52:19
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

カンヌ映画祭:ジャパンデイ主催カンパイナイトパーティ。日本の業界トップとのネットワーキングイベント、ホテル会場では酒や、フランスで活躍する日本人シェフの料理が振舞われ、全てのゲストにおちょこ、風呂敷のお土産も。1100人以上が集まる。acedmagazine.com/japans-kanpai-…

2015-05-20 01:17:15
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

カンヌ映画祭会場外の豪勢なホテルで開催。カンヌのパーティーピープルへのおもてなしが過ぎる。

2015-05-20 01:37:34
Tracy_Christopher @Black__Purple

@IchigoIchieFilm そちらは確認していませんが、レッドカーペットの方の様子は幾つかのニュース番組でとりあげられ、いわく「共演した日本の4人の女優がカンヌの注目を奪った」と。 (映像では、プレスのカメラのフラッシュは一切目に付きませんでしたが。)

2015-05-20 02:05:13
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

@Black__Purple 公式上映は選ばれた作品は公式イベントですので報道の通りだと思います。レッドカーペットにはオフィシャルプレスのカメラが並んでいます。またおそらく昼間の上映だと思います。ただ併設されるカンヌフィルムマーケットの政府イベントは状況(自称)となると思います

2015-05-20 02:11:21
Tracy_Christopher @Black__Purple

@IchigoIchieFilm カメラのフラッシュが少ないために女優としての売り込みに失敗していると感じたのですが、なるほど。 フィルムマーケットの方の報道は、確認できていないだけかもしれませんが、目にしていません。(あえて露出を減らしているのでしょうか…)

2015-05-20 02:40:35
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

くまモン、カンヌで「くまモン体操」などを生披露 カンヌ映画祭内のジャパン・パビリオンでイベント「くまモン・デー」を開催し、おなじみ「くまモン体操」などを生披露。この日は人気テーマソング「ハッピーくまモン」のフランス語バージョンも披露 nikkansports.com/entertainment/…

2015-05-20 02:54:41
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

くまモン、カンヌで「くまモン体操」などを生披露 カンヌ映画祭内のジャパン・パビリオンでイベント「くまモン・デー」を開催し、おなじみ「くまモン体操」などを生披露。この日は人気テーマソング「ハッピーくまモン」のフランス語バージョンも披露 nikkansports.com/entertainment/…

2015-05-20 02:54:41
Yumi Tanaka @YuminTanaka

カンヌ映画祭より、まだコミコンやアニメコンの方がくまモンには相応しい場所と思いますが、、、😓 twitter.com/ichigoichiefil…

2015-05-20 03:01:31
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

同類のくまモン体操の感想書いている海外メディアなどどこにもない。そもそもお金かけてカンヌ映画祭に来てこんな記事書く記者がいるとも思わない。ここは映画ビジネスの場、記者も同じ「日本をPRしてきました」(自称)クールジャパン万歳、経産省もハッピーくまモン❤️では日本の産業未来はない

2015-05-20 03:01:53
姉小路りつ子 @konarits

@IchigoIchieFilm 全く同じことを思ってたけど、熊本市役所のひとの前ではいえなかったチキンなオレ。。。

2015-05-20 03:12:41
姉小路りつ子 @konarits

@IchigoIchieFilm またやってたんですか。なんかわかんないです。くまもんよりも日本の製品には統一ロゴとかそういう方が国としてのアピールはできるとおもうのですけどね。例えばカナダ国のロゴとかクラシックだけど普通に美しい。

2015-05-20 03:14:21
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

業界トップのお金持ちの年寄り、官僚、政府に近い人間たちが莫大な税金で壮大な宴をやるくらいなら、経産省は若い人の創作機会でも支援したほうがまだましだと思う。低予算映画10本、20本作れる金額じゃないかな?本人たちはこれもお国のため、国民のためだと思い込んでいるのかもしれないけど。

2015-05-20 03:28:56
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

投資ファンドがいつやるかわからない映画に投資ってありえない話。開発のみで製作費から回収するにしても、そもそも回収の目処がない。「3年で利益が出ます」は詐欺。その間日米オフィス、官製ファンド役員、経産省天下りと莫大な固定費かける。60億円は国民の財産=経営者痛まず国民のつけになる

2015-05-20 03:45:47
Peugeot406coupē @peugeot406c

@IchigoIchieFilm あとはAKBなどの少女を使った喜び組と、巨乳の女の子ばかりのアニメが出揃えば、役満ですね… 日本人でも「これは違う!」と思うクールジャパン、止めて欲しいです。

2015-05-20 03:49:28
前へ 1 ・・ 3 4 次へ