5/19 IBM XCITE内で行われたSoftLayer Bluemix 合同のLT大会

5/19 IBM XCITE内で行われたSoftLayer Bluemix 合同のLT大会
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Nobuyuki Matsui @n_matsui

柴田さんはSoftLayerベアメタル芸人ですね #xcitemeetup #ibmxcite #devxcite

2015-05-19 19:18:07
Miki Yutani @mkyutani

ベアメタルはきめ細かいんだね〜 #xcitemeetup

2015-05-19 19:18:08
Kimihiko Kitase @kkitase

次は、#xcitemeetup #softlayer IBM 高良さん: SoftLayer LT ベアメタルでFusion IOを使ってみた pic.twitter.com/ieFxbUHjEQ

2015-05-19 19:19:39
拡大
玉川岳郎 @Wagamatt

SanDiskのFusion ioMemoryがSLで使えるようになりました、という話をIBMのタカラより。メモリのI/Oボトルネックは過去の話になるのか。 #ibmxcite #devxcite #xcitemeetup pic.twitter.com/qDQw8AjzbL

2015-05-19 19:22:02
拡大
Arya @awajeet

awajeet: IBM_JAPAN: 先週末に開催された #Bluemix ハッカソンの優秀チームを発表。 #xcitemeetup #ibmxcite pic.twitter.com/mvnzgOKryL

2015-05-19 19:22:22
拡大
Miki Yutani @mkyutani

SoftLayerで使えるようになったSanDisk Fusion ioMemoryの検証結果、SSDの5倍、SATAの400倍の早さが出た。書き込みも高速。 #xcitemeetup

2015-05-19 19:23:02
Nobuyuki Matsui @n_matsui

SoftLayerベアメタルでFusion ioMemoryが使えるよ 2Uか4Uのベアメタル以上だよ!SSDの5倍、SATAの400倍の性能だよ!!Random Writeが速いよ!!!Writeが速いってすごい #xcitemeetup #ibmxcite #devxcite

2015-05-19 19:23:04
Miki Yutani @mkyutani

Fusion ioMemoryの利用方法は、①裏メニュー②審査ありの持ち込み (Customer Own Device, COD) #xcitemeetup

2015-05-19 19:24:26
Kimihiko Kitase @kkitase

#xcitemeetup #softlayer IBM 高良さん: Fusion IOは裏メニューからオーダーするw pic.twitter.com/kmM4Mf4efP

2015-05-19 19:25:23
拡大
Miki Yutani @mkyutani

サードウェアさん、ioMemory利用時に気をつけたいサーバ冗長化TIPS #xcitemeetup

2015-05-19 19:26:13
Kimihiko Kitase @kkitase

次は、#xcitemeetup #softlayer サードウェア秋山さん 「Fusion IO利用時に気を付けたいサーバー冗長化TIPS+最新情報 」Fusion IOネタが多いです! pic.twitter.com/nNQ7ZIBbY2

2015-05-19 19:27:16
拡大
Kimihiko Kitase @kkitase

#xcitemeetup #softlayer サードウェア秋山さん: Fusion IO使うときは、サーバーをDRBDで冗長化してね。ioMemoryを使ったときの弊害、HAソフトが遅すぎて困った。DRBDはFusion IOと協力して同期ソフトを作りました。

2015-05-19 19:29:07
Nobuyuki Matsui @n_matsui

Fusion ioMemoryが速すぎて、前バージョンのDRBDではFusionの足を引っ張っていたそう。今のバージョンはFusionとLINBITが協力して足を引っ張らなくなったそうで #xcitemeetup #ibmxcite #devxcite

2015-05-19 19:29:49
玉川岳郎 @Wagamatt

#ibmxcite #devxcite #xcitemeetup サードウェアさん。ioMemoryが本当にどうなのか地道に検証した話。古巣の話もちょっと出るなど。 pic.twitter.com/DziY67O6Hx

2015-05-19 19:30:32
拡大
Kimihiko Kitase @kkitase

#xcitemeetup #softlayer サードウェア秋山さん: ioMemoryを利用するならDRBDを使ってね。7/1に構築セミナーしますのでよろしく!linux-ha.doorkeeper.jp/events/24298

2015-05-19 19:30:59
Kimihiko Kitase @kkitase

#xcitemeetup #softlayer MNU雪本さん 「EmacsとSoftLayer 」なんか濃い人とネタがつづくなw pic.twitter.com/UHK4Z9cz38

2015-05-19 19:32:25
拡大
Miki Yutani @mkyutani

MNUさん、「EmacsとSoftLayer」、まさかのelispネタ? #xcitemeetup

2015-05-19 19:32:31
Kimihiko Kitase @kkitase

#xcitemeetup #softlayer MNU雪本さん: emacsからSoftLayerを操作するEmacs Lispを実装してみた!

2015-05-19 19:33:54
Kimihiko Kitase @kkitase

#xcitemeetup #softlayer MNU雪本さん: yubaというコマンドラインインターフェースを作ってます。これもOSSとして公開します。slcliでは実装できてない機能を実装します。API分科会でこのプログラムの話をしますのでヨロピク

2015-05-19 19:35:09
Kimihiko Kitase @kkitase

#xcitemeetup #softlayer MNU雪本さん: コードを書いてくれる仲間を募集しています。@nsas454 まで連絡してね。

2015-05-19 19:35:46
玉川岳郎 @Wagamatt

#ibmxcite #devxcite #xcitemeetup 少々私には難しくなってきたよ、というところで、雪本さん。最近、他社でこの方のことを話題にした気がする。すご〜く熱心なエンジニア社長だそうです。 pic.twitter.com/vzPSycCoOc

2015-05-19 19:36:44
拡大
Arya @awajeet

awajeet: awajeet: IBM_JAPAN: 先週末に開催された #Bluemix ハッカソンの優秀チームを発表。 #xcitemeetup #ibmxcite pic.twitter.com/mvnzgOKryL

2015-05-19 19:38:31
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ