国広兄弟が宮崎県民だったらまとめ

国広兄弟がもし、宮崎県民丸だしだったら妄想まとめ。ただの妄想です。
2
ななはこ @7hako7

宮崎弁は「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」の使いが多いので、「~してる」のことを「~しちょっちゃわ」とか「~してて」のことを「~しちょって」とか言う。山伏もコレ言うのか…ギャップすごいな…

2015-05-22 22:44:52
ななはこ @7hako7

焼肉のたれは戸村のたれ一択な国広兄弟。それ以外は受け付けない。

2015-05-22 22:39:09
ななはこ @7hako7

焼肉の時は本丸に常備してあるたれでなく持参した戸村のたれで食べないと気が済まない国広兄弟

2015-05-22 22:52:17
ななはこ @7hako7

日向夏ジュースが大好きな山姥切国広

2015-05-22 22:54:46
ななはこ @7hako7

他の皆は「フェニックス」といえば「火の鳥」の方を思い出すが、国広兄弟にとって「フェニックス」=「木」である

2015-05-22 22:59:06
ななはこ @7hako7

宴会の席で霧島以外の酒は飲まない山伏

2015-05-22 23:06:09
ななはこ @7hako7

揚げ鳥にマヨネーズをかけたものを「チキン南蛮」と言うと国広兄弟は抜刀します

2015-05-23 00:13:53
ななはこ @7hako7

「おぐらのチキン南蛮」以外はチキン南蛮と認めない国広兄弟

2015-05-22 23:08:54
ななはこ @7hako7

昼餉が冷や汁でめちゃくちゃ喜んだ国広兄弟だが、きゅうりが入ってなくて「これは冷や汁ではない!」と抗議する

2015-05-22 23:15:44
ななはこ @7hako7

山伏がもし県北出身なら皆から「どげんかせんといかんって言ってみて!」とかの有名(?)な方言を強請られてもこれは県南の方言なので、山伏は「どんげかせんといかんちゃないとね」としか答えられない

2015-05-22 23:32:39
ななはこ @7hako7

九州の醤油は甘いと言われているが、宮崎の刺身醤油は特に甘いので長谷部に一度舐めさせてあげたい。山伏も料理は結構な甘めが好きだといい。

2015-05-22 23:35:18
ななはこ @7hako7

堀川国広「愛の~~~スコール~~~♪」

2015-05-22 23:41:13
ななはこ @7hako7

国広兄弟には是非、畑当番中に野崎漬物のCM劇場を演じてほしい

2015-05-22 23:50:58
ななはこ @7hako7

堀川「黄色いゾウさんどうして~どうして黄色いの~」 和泉守「(え、何言ってんだコイツ…ゾウは黄色くな…)」 山姥切「バナナをたくさん食べたらー黄色くなっちゃうのー(棒)」 和泉守「?!そうなの?!」

2015-05-23 00:00:31
ななはこ @7hako7

国広兄弟が料理当番時、全体的に料理が甘めで他の刀剣男士はびっくりしそうだ。

2015-05-23 00:09:11