匿名劇壇「悪い癖」感想

匿名劇壇第六回本公演「悪い癖」についての感想をまとめました。皆様沢山の感想ありがとうございます。
0
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
まよい @mayoi_hi

福谷さん文字多いて!!

2015-05-23 14:40:58
gon_63cm @gon_63cm

匿名劇団『悪い癖』 セリフの言葉選びが新鮮。エンターテイメントでもアートでもない何かを創り出せる稽古場からのバックメッセージを感じた。見たいって部員には行っといでって後押しできる作品。見に行ってビームは出せるようになったんだけど、時間が止められなくて…。時間さえ止められれば。

2015-05-23 12:39:12
室屋和美 @ooiri_muroya

ゆっくり起床。 匿名劇壇のこと考えてる。 昨日の衝撃は中高時代にSPEEDやモー娘。を初めて見たときの気持ちに近い。 ナニ言ってんの?と思われるかもしれんが、彼女らを見て「自分より若い世代がすごいモノ持って出てきた」ことに対する、得体の知れない嫉妬があったから。 私もがんばろ

2015-05-23 12:18:43
小暮宣雄 KOGURE Nobuo @kogurenob

匿名劇壇第六回本公演「悪い癖」作・演出:福谷圭祐。 107分ぐらいかな。構造は基本的に二重。ただ、夢見ている方の世界に劇中劇あり。現実世界にも演劇を引きずるところあがあり、飽きないようにうまく滲み出しがあって、楽しい。... fb.me/ssM717RM

2015-05-23 08:09:39
大村アトム @ATOMOMURA

匿名劇壇「悪い癖」見てきた。かなり好み。 京極夏彦を初めて読んだとき、こんな理屈臭いもの支持される?と疑問だったが、そういう理詰めの構築世界。かなり好み。 ぼくには立体的かそうでないか、が作品のテーマに見えた。戯曲、美術、演出が意図的に立体的だったり、そうでなかったり。かなり好み

2015-05-23 07:56:36
そかし @AbaddeGrimade

女優好きの私としては、匿名劇壇の女優さんはそれぞれタイプが違って魅了があるので拝見していて至福なのだが、外見はもちろん、声の質もそれぞれ際立っているのが素晴らしい。

2015-05-23 07:56:28
そかし @AbaddeGrimade

昨日の匿名劇壇はよく出来てるとか、優れものだとか言う前に、ああ好きだなあ、この芝居、と思えるものだったなあと思い返す。今から行かれる方はちょっとだけ早めに行って、開演前の客席で、流れる音楽に耳を傾けるのもいいかもしれない。センスいいです。

2015-05-23 07:51:39
中嶋悠紀子@プラズマみかん @shimako_pm

匿名劇壇は並行線の面白さだなあ。

2015-05-23 07:21:25
akira @akira_149

そういえば匿名劇壇の、「三月中に申し込んだら2800→2000円」だったのを忘れてて、 3000円握りしめてて「2000円です」と言われて驚いた あのクオリティの舞台を2000円ておい(笑)

2015-05-23 06:10:13
本間ちゃん @Honma_K

関西の若手劇団語るなら、匿名劇壇、努力クラブ、がっかりアバター、劇団しようよ、ドキドキぼーいずは全部観て欲しいです。

2015-05-23 02:10:47
カトウナオコ @naoko705k

匿名劇壇、面白かった。 若い劇団で、今後も見たいなぁ、と思う所があるのは、とても嬉しいことだなぁ。

2015-05-23 01:23:22
竹内桃子 @takemomo1009

大学では新歓舞踊、伊丹では匿名劇壇。 京都では男肉。 いっぱいかぶってますね。 どの公演も是非に!!

2015-05-23 00:53:13
ヤマグチ旧アカウント @164_happy

匿名劇壇を観ないと、イケてないという風潮。を、感じる。

2015-05-23 00:48:52
かおる @kaorugundam

努力クラブ、 男肉 du soleil、匿名劇壇、観た。実は上記の作演達は一度は私を失望させたことがある。今、そう書ける位に、そんなことが吹っ飛ぶ素晴らしい今作品だった。芝居のキャラに恋をする、最も幸せな観劇体験。役者に惚れ込むのとは別のこと。ああ存分に恋。2つはまだ公演中。

2015-05-23 00:35:00
. @magggart

匿名劇壇に負けるかあ!!!おもて、 ラップの曲(ぱくりちゃうから!!怒)作ってたらブルースクリーンなってぶちぎれてる

2015-05-23 00:33:07
合田団地(努力クラブ) @goudareo

優しい人がそばにいてちゃんと信頼できているから、どっぷり甘えられるのやと思った。福谷くんの役が優しくなかったら、そもそもああいう風には成立しなかったろうな。

2015-05-23 00:32:05
ஐ☘︎︎JUNஐ☘︎︎ @junn618

伊丹AIホールで匿名劇壇『悪い癖』観て来ました。観ていると、現実?妄想世界?演じてる方?観てる方?とか、考えて観てたら、場面を追うのが大変だった(笑)今の自分と照らし合わせて、ちょっと考えてしまう事もあったり。無理だけど、もう一回観たかったな〜。

2015-05-22 23:30:58
吉永美和子 @Yoshine_A

匿名劇壇『悪い癖』現実と妄想と妄想の中の芝居が複雑にこんがらがるという、アイホール進出第一弾にふさわしい、良くも悪くも相当な野心作。キャストの名前をちゃんと事前に叩きこんだ上に顔と名前が一致すればかなりわかりやすく観れるかな。でも今のうちにチェックしときたい劇団なのは間違いない。

2015-05-22 23:23:02
そかし @AbaddeGrimade

それにしても匿名劇壇の役者さんは作・演出の福谷さんを含め魅力的だ。いい役者さんは後ろ姿もいい。

2015-05-22 23:10:15
えざきれいこ @araaare525

匿名劇壇「悪い癖」みた!昨日わが星を見たからか、音楽やラップ、演劇を作るうえでミクロからせめるかマクロからせめるか、など、いろいろぐるぐる考えました。これは福谷さんにとってミクロなのかマクロなのか、そもそもこの話の創り手は誰なのか、ぐるぐる。妙に離れて見てる自分が楽しかったです。

2015-05-22 23:07:31
あすかぴょん @LNPasukapyon

今回の匿名劇壇、確かに複雑な作品だったけどそこも面白く。私的にこんな感じだと思ったのがこの有名な絵画・・・ww pic.twitter.com/q73Zy1cgJR

2015-05-22 23:05:48
拡大
かよ @sugarworldxxx

今、初めて当日パンフを開く。これ何文字あるねん!!匿名劇壇本公演恒例の、福谷くんによる当日パンフ長文ご挨拶。A3の紙にびっしりと文字!文字!文字!!しかも小さいフォントの文字!!(笑)よ、よむか…気合が要るな…。

2015-05-22 23:02:45
あすかぴょん @LNPasukapyon

匿名劇壇「悪い癖」観てきたヽ(´ー`)ノまた新しい作風だけど匿名らしさ?ならでは?感もモリモリー!! 周りの方々と私、たまに笑いのタイミングが違って一人笑いを堪えきれない時が多々あった(・∀・;)福谷さんのセンス、ツボなんですもん。宇宙~

2015-05-22 22:59:17
ヨシモト ナオカ @Naokazn

相変わらず匿名劇壇面白かったのです。

2015-05-22 22:48:39
ヨシモト ナオカ @Naokazn

でも彼女が戻ってきて、戻そうとしてくれた人がいてくれて良かった。そういう風にみせてもらえて良かった。こんなこと思ってはいけないのかもしれないけど、すごく安心してしまった。ああ良かった皆幸せだって。

2015-05-22 22:46:13
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ