【KANO 1931 海の向こうの甲子園】公式アカウント 2015/01/24~01/28

KANO公式アカウントまとめ・第二弾。 初日舞台挨拶レポート、掲載記事紹介、KANOトリビア1~7です。
1
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

アジアンパラダイスで、魏徳聖(ウェイ・ダーション)プロデューサーのインタビュー音声が、Podcast配信されています。 asianparadise.sblo.jp/article/112719… #KANO1931

2015-01-27 12:21:40
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

今日発売の週刊女性 2015年2/10号に、ツァオ・ヨウニンのインタビュー記事が掲載されました。(リンク先は表紙画像) fujisan.co.jp/product/1133/?… #KANO1931

2015-01-27 17:02:52
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

オリコンスタイルに曹佑寧(ツァオ・ヨウニン)のインタビューが掲載されました。 oricon.co.jp/news/2047838/f… #KANO1931

2015-01-29 12:20:10
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

28日の朝日新聞朝刊のひと欄で、ウェイ・ダーションプロデューサーのインタビューが、朝日デジタルでも見られます。 ※無料登録で、全文を読むことができます。 digital.asahi.com/articles/DA3S1… #KANO1931

2015-01-29 17:37:17
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

トリビア1 野球ファンにもツボのキャスティング 甲子園大会の解説者にはもとプロ野球選手の水上善雄、国内大会の実況アナウンサーには、文化放送の斉藤一美。どちらも監督の希望により出演することになった。(続く) #KANO1931 pic.twitter.com/7ezRXSZn25

2015-01-28 21:28:26
拡大
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

斉藤一美アナウンサーは、その経験から撮影前に長時間かけて野球の試合展開による台詞の修正に貢献。余白が真っ黒になるほど台詞が増えたが、撮影当日はなんと一発OK!熱っぽい見事な実況に、その場にいた日本語のわからない撮影クルー、エキストラたちから大拍手が起きた。 #KANO1931

2015-01-28 21:28:43
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

トリビア2 呉明捷の息子と孫が出演 全島優勝を果たし凱旋したチームを嘉義駅で出迎える嘉義市長役に、呉明捷の次男である堀川盛邦さんがキャスティングされた。また国内大会の決勝で呉明捷と対決する台北商業の投手に呉明捷の長男の息子、孫の高橋晃太さんが扮した。(続く) #KANO1931

2015-01-28 21:30:48
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

高橋晃太さんは実際にも野球経験があり、見事な投球ぶりを見せた。2007年〜2009年まで仕事で台北に駐在していた時も、新竹のリーグで硬式野球をやっている呑兵衛’sと言う日本人駐在員がほとんどのチームのメンバーだったそう。(続く) #KANO1931

2015-01-28 21:31:23
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

これに対する曹佑寧(ツァオ・ヨウニン)のコメント「僕が彼のお爺さんで、実際の孫と対戦することになるわけですよね。でも、自分は呉明捷役なのだからと、気迫では絶対負けられないと思いました」(「台湾エンタメパラダイス7」より) #KANO1931

2015-01-28 21:31:41
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

トリビア3 等倍の甲子園を台湾に作ってしまった! 高雄市の郊外に借りた広大な空き地に当時と同じ大きさの球場を建設。登記上はもちろん住所はあるだろうがロケのスケジュール表には「○○路と○○路の交差点」としか書かれていない。タクシーの運転手さんも苦労した。(続く) #KANO1931

2015-01-28 21:32:30
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

甲子園の黒土を作る為に台湾の各地から黒い土を取り寄せたが、日差しが強い現地ではすぐに白っぽくなってしまい、なかなか近い色にならなかった。(続く) #KANO1931

2015-01-28 21:33:06
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

黒い色を保つために常にじょうろで水を撒いていたが、照りつける太陽の下、水撒きでは追いつかず、色々な試行錯誤を経て、古タイヤを砕いたものを混ぜて黒土作りに成功した。#KANO1931 pic.twitter.com/hZwoYKgRKQ

2015-01-28 21:33:44
拡大
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

トリビア4 エキストラ600人の開幕式シーン 各校の選手役に300人、役員や球場要員、音楽隊その他に200人、観客(老若男女、洋装・和装が混在し戦前の様子を再現)100人。このために、撮影当日は朝5時から準備を開始。衣裳とヘアメイク室は戦場と化した。(続く) #KANO1931

2015-01-28 21:34:07
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

甲子園セットでも、入場行進の為に外に並んだ22校の選手達は圧巻。しかし、行進の足並みがなかなか揃わずに、何度も繰り返した。 #KANO1931 pic.twitter.com/tQgGoVVppr

2015-01-28 21:34:33
拡大
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

トリビア5 台湾各地の高校野球部総動員 高校野球の話だけに、対戦相手やエキストラにも本物の高校野球部に協力を要請。以下の11校が協力してくれた。 (続く) #KANO1931

2015-01-28 21:35:06
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

高雄中學(高雄市) 仁義高中(嘉義市) 三信家商(高雄市) 麥寮高中(雲林縣) 台中高農(台中) 平鎮高中(桃園縣) 美和高中(屏東縣) 穀保中學(新北市) 鶯歌工商(新北市) 仰德高中(新竹県) 育民高中(苗栗県) #KANO1931

2015-01-28 21:35:19
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

トリビア6 ペットセラピー?KANOくん大人気 ロケ地に迷い込んできた犬を、スタッフたちが飼うことになり、スタッフ・キャストのなごみに大きく貢献。普通は鳴き声が撮影に影響するのでペット禁止の現場だが、今回は特別だったらしい。(続く) #KANO1931

2015-01-28 21:35:48
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

衣裳さんが、KANOくん用にネクタイやアクセサリーを作り、毎日衣裳替え。撮影終了後も、スタッフが連れて帰り自宅で飼い続けている。 #KANO1931 pic.twitter.com/OFgYU5APog

2015-01-28 21:36:17
拡大
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

トリビア7 魏徳聖(ウェイ・ダーション)は気象予報士? 試合のシーンでは天候に左右され、太陽が雲に隠れてしまうとシーンが続かないので、撮影も待ち時間が多い。「太陽待ち!」と声がかかり、スタンバイ状況になりみんなの口からため息が出る。(続く) #KANO1931

2015-01-28 21:37:03
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

その時「30分、30分したら太陽が出るよ」と魏徳聖(ウェイ・ダーション)プロデューサーが空を見てみんなに言う。そして、本当に30分くらい経ったら日が照ってきた。「セデック・バレ」の経験からくる素晴らしい洞察力だ。 #KANO1931 pic.twitter.com/HB67lc4saL

2015-01-28 21:39:12
拡大