2015.05.31『総連結成60周年在日同胞大祝祭』への抗議活動告知。それへの反レイシズム界隈からの批判と潰す宣言殺到 (5/27までのまとめ) 1

2015.05.31『総連結成60周年在日同胞大祝祭』への抗議活動告知。それへの反レイシズム界隈からの批判と潰す宣言殺到 (5/27までのまとめ) 1
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 20 次へ
大石規雄 @snpuku

思い切って、これまでカウンター界隈とは縁がなかった講師にも、お願いしてみると反応があるかもしれない。 リベラル勢に拉致問題を訴えたい人たちはいるはずだ。

2015-05-24 22:01:35
大石規雄 @snpuku

オスカーさんの司会も、とても良かった。

2015-05-24 22:18:31
大石規雄 @snpuku

関西で、リベラル派の為の拉致問題や、北朝鮮人権問題関連の勉強会をやる場合は、講師は石丸次郎さんとかかな。

2015-05-24 22:22:45
芝田晴彦 (oscar) @oscarexpress

関西でも、在特会の如き輩と連んだり同様な行いをする似非右翼は、関東の我々の如く事務所に押しかけて激烈に抗議すればいい。 twitter.com/cracjp/status/…

2015-05-24 22:24:13
芝田晴彦 (oscar) @oscarexpress

.@cracjp 松籟維新聯合は複数の団体から成る大阪の協議会の名称。守魂正道會は別の協議体である広島の瑞穂赤心同盟に加盟。

2015-05-24 22:40:57
芝田晴彦 (oscar) @oscarexpress

.@cracjp 右翼の事務所に押しかけるのなら、トラメガのワット数は考慮しなくて可。事務所の形態は住宅街にある個人宅のようなものから、繁華街にあって鉄板扉+監視カメラで警戒する組事務所の様なものまで様々。

2015-05-24 22:43:20
C.R.A.C. @cracjp

Counter-Racist Action Collective - Founded in 2013 in Tokyo, Japan. Strictly Antifascist. Actively Antiracist. Sonically Antisocial.

crac.jp

無量光 @muryoko22

Kです 在日コリアン

芝田晴彦 (oscar) @oscarexpress

.@muryoko22 弾除けになろうという人達の事ですね。経験上、行動界隈と違って右翼相手だと、時にはここには書けない様ないろいろな事がありました。例えば「押しかけるのでは無く、数で圧倒するデモ」で行くならば、主催者に関する情報の秘匿に気を配った方がいいかも知れません。

2015-05-24 23:24:13
安田浩一 @yasudakoichi

元週刊誌記者。著書に「ルポ 差別と貧困の外国人労働者」(光文社)「ネットと愛国」(講談社)「ヘイトスピーチ」(文藝春秋)、「沖縄の新聞は本当に『偏向』しているのか」(朝日新聞出版)、「『右翼』の戦後史」 (講談社)、「団地と移民」(KADOKAWA)、「戦争とバスタオル」(亜紀書房)、など。#NoHateTV

targma.jp/yasuda

安田浩一 @yasudakoichi

神戸のクソ右翼、本当に腹が立つ。

2015-05-25 00:08:15
Rally-S @Shu_niwaka

抵抗が根本にある/政治アカウント/日本人男性

大石規雄 @snpuku

@kawazoetomoyuk ありがとうございました。今後も、よろしくお願いします。

2015-05-25 02:39:16
大石規雄 @snpuku

@rinoko_ 9万人といえば、帰還事業の被害者の人数が正しくそうですよ。 これは在日コリアン(日本人配偶者を含む)にとっての拉致問題といえる、大規模な誘拐事件です。 みんなに勧めているのですが、映画「かぞくのくに」がわかりやすく帰還事業の悲劇を描いておりますので、ぜひ。

2015-05-25 02:58:22
大石規雄 @snpuku

カウンター側の拉致問題への取り組みは、けっこう注目されているようですよ。 今後も続けてまいりましょう。

2015-05-25 03:13:02
大石規雄 @snpuku

あと、ほんとは「カウンター側」とか無いのですが、拉致問題への取り組みがイコール「右派の運動に参加してしまうこと」みたいなイメージがあり躊躇する人もいると思うので、あえて書いているところもあります。

2015-05-25 03:21:39
大石規雄 @snpuku

まあ主催の憂国我道会は右派でしょうが、こういうときは我道会のユルさ(失礼)が、良い意味で活かされるのではないでしょうか。 もちろん、もっとリベラルな人たちや、左派、我道会なんかケシカランと思っている人たちが、さらに独自の取り組みをしてくれてもいいわけです。

2015-05-25 03:26:09
大石規雄 @snpuku

残念ながら拉致問題は、現在膠着しています。だから新しい層が加わっても、それだけで打開されるような簡単な話ではありません。 だけど、大切なことだと思います。 レイシズム問題でも、こうした動き無しに、「拉致問題を差別に利用するな!」と叫んでも響きません。

2015-05-25 03:32:04
大石規雄 @snpuku

繰り返し書いておりますが、帰還事業は在日コリアンにとっての拉致事件とも言えるものです。 また、韓国人の拉致被害者も多くいます。 だから拉致問題に取り組むからといって、差別に加担するとか、そういう話ではないのです。

2015-05-25 03:36:28
大石規雄 @snpuku

小泉訪朝以後、在日コリアンのグループで拉致を非難する声明を出したり、横田夫妻らを招いて謝罪した人たちもいます。 ただ主犯はあくまで北朝鮮の独裁者なので、そうした謝罪をさせたいが為に拉致問題への取り組みがあるわけでもないのですが、そういうこともあったことを書いておきます。

2015-05-25 03:44:14
大石規雄 @snpuku

だけど本当は、在日コリアンの側にも帰還事業という拉致問題が存在し、こちらは日本人拉致事件より、誰が被害者であるのかが明らか(大勢の見送りがある中、船に乗って行ったのですから)であるにも関わらず、声を上げ辛い状況です。

2015-05-25 03:49:57
大石規雄 @snpuku

これまでもブルーリボン運動に、帰還事業の被害者解放を訴える人たちが協力してきました。 それだけではなく、北朝鮮には強制収容所などの人権問題もあります。 リベラル層による拉致問題の取り組みが形になれば、そうした問題を訴える人たちが、より参加しやすくなるでしょう。

2015-05-25 03:57:46
H田 @rinoko_

チワワの娘を亡くした未亡人 / 手負いの獅子

前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 20 次へ