2015年5月28日(木)にNHKハートネットTVで放送された緘黙症についてのツイートまとめ

ハッシュタグ、#nhk_heart があるツイートに限定してまとめました(ただし、ハッシュタグなしでもテレビで表示されたものも出来るだけ集めました)。時系列順です。実際には放送前からハッシュタグをつけたツイートがあったのですが、放送当日(+翌日)のツイートに限定しています。青文字はテレビ画面に表示されたツイートです。関連するブログ記事⇒http://smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-611.html
2
前へ 1 ・・ 19 20 次へ
Shirokuma @shirokumasanjou

まぁ、あとは、最初からオープンにして、「私、話すの苦手なんです」と伝えるのもいいと思う 職場内ではそんなことは通用しないが、それ以外でなら 言っていくのも有りだと思う。 本当は緘黙に拘らず どんな症状•障害であっても 丸ごと受け止めるような社会が理想だよね #nhk_heart

2015-05-28 20:48:20
山口幸映 @kanmoku_Mutism

入園・入学がきっかけでしゃべれなくなる!? 場面緘黙(ばめんかんもく)経験者が語る「真実」 〈BOOKSTAND〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/webdoku/201503… #場面緘黙症 #nhk_heart

2015-05-28 20:48:56
魚住千晶🐱💕 @chiaki8192

「いくら勉強したって本読んだって、喋らなければ就職も結婚もできないぞ。喋ってみろよ馬鹿!!」という罵声がいまだに頭から離れません。 #nhk_heart

2015-05-28 20:49:25
グリンゴ@Niimoりおんは永遠 @EddieBenoit

今でも場面緘黙ではない「人見知り」はバリバリあるし、特に目上の人を前にすると言葉が出なくなる。それでも仕事する上で問題ないのは、「用があったら話せる」から。 #etv #nhk_heart

2015-05-28 20:49:25
つきよみ @tukiyomi

NHKで「場面かんもく」とかやってて、でてた女の子を見てた限りでは、内的(思考性)言語はしっかりとしているので、不安系ではなく、補足運動野の言語領域の傷害じゃないかなと思ったりした。不安が原因だとすると眼窩野の働きから思考にも偏向性が生じるはずたからね。 #nhk_heart

2015-05-28 20:49:26
うーみん @umin_y2

話さないのではない。話したいのに話せない。話したくないのだと誤解されるのが辛かった。 #nhk_heart

2015-05-28 20:49:47
まるこ @Shiro0238

初めて知ったので、もうちょっと知りたくて、かんもくネットのホームページ見てる。不安障害の一つだから、不安をできるだけ取り除くのが良いのね… 私も全般性不安障害だったから、リラックスできる環境がいい、っていうのは、なんとなく分かるかもしれん。 #nhk_heart

2015-05-28 20:51:39
まるこ @Shiro0238

リラックスできる環境づくり、褒めて自信を育てる…って、 どんな人にとってもだいじだよなぁ。 知的の人にもそこは当てはまるとこだしね。 一人ひとりのひとが安心して居られる場所って、特定の障害や病気のひとだけじゃなくて、みんなにとって良い場所だと思う。 #nhk_heart

2015-05-28 20:55:08
🌱 @0c04N1kuzuS3v0L

@axis_exit 弱者救済もせず搾取を繰り返し公平負担の担保もしない総務省やNHKに騙される国民を救うことが本当の公的ボランティアではないですか? 障碍者の味方アピールもほどほどにしてください #nhk_heart 私の知人にも障碍者は大勢いますよ #社会弱者 #情報弱者

2015-05-28 20:55:12
. @mar_y_02

バリバラ川柳では、緘動のこと書いたのにはしょられた上に乙武氏に話の流れ変えられてとてもショックでした。 だから今回もまたか~って感じ。 期待し過ぎた自分がいけなかったかな。 まずは「場面緘黙」という言葉を知ってもらうことからか… #nhk_heart

2015-05-28 20:56:15
宇宙空間 @axis_exit

血の滲むような苦労の末に話せるようになっても、いまだに「一般の人の反応」をしないとおかしな顔をされるため一瞬たりとも気が抜けない。早く社会の理解が欲しい。 #nhk_heart

2015-05-28 20:57:30
スーパーももちゃん・ミスうちゅうかん・ヘルニアおばさん @spamomochan

周囲の大人や教師の無理解やトラブルをなくすためにも場面緘黙の現実を伝えてほしい。私自身も場面緘黙の人とかかわった経験があるし、結婚した時に義理の弟が自閉症で「伝えることのむずかしさ」を見てい方からです。#nhk_heart

2015-05-28 21:00:09
ˢʰᶦʷᵒ @imasugusn_

就活は選考進めないし、就職出来たとしても人と話せるのか不安で就職したくないと思ってしまう #nhk_heart

2015-05-28 21:00:29
🌱 @0c04N1kuzuS3v0L

@axis_exit 当事者なら尚更に視野を広げて考えてください 悩みぬくことと、居心地のいい場所に安住することは別物です ただ、命だけは大切に・・としか言えない #nhk_heart

2015-05-28 21:00:47
めえめえ @maymay39

場面かんもく、中学生の子どもが自分はどこもオカシクない!と拒絶するから受診もカウンセリング等もしてない、オカシクないなら学校も普通に通え、という親がいた。発達障害でも同じような例ある。親の無自覚なブレッシャー、聞いてて切なかった。 #nhk_heart

2015-05-28 21:02:01
池乃蓮みこ☆UP DATE @ikenoren_miko

緘黙でも人前で泣けたって人は羨ましく思う。笑えないし泣けない。喋れないだけじゃないよ。 #nhk_heart

2015-05-28 21:07:32
うーみん @umin_y2

幸い、いじめられることはなかったが、心ない言葉に沢山傷ついた。小学生の時に、ある男子に言われた言葉が今でも忘れられない。#nhk_heart

2015-05-28 21:08:16
元場面緘黙児 すず @kanmokusuzu

今日のハートネットTVについて、ブログかきましたん #nhk_heart

2015-05-28 21:13:14
🌱 @0c04N1kuzuS3v0L

@axis_exit NHKという組織の体質が<偽善的>であって福祉全体が偽善だとは思っていません 弱い立場の人間ほど誘導されやすく社会の受け皿が少ないことは知っています #nhk_heart

2015-05-28 21:13:51
white R @white_root_

家族みんなで観ました。 録画もしました。 #nhk_heart

2015-05-28 21:16:54
うーみん @umin_y2

話そうとすればするほど、話せなくなる。心と身体がバラバラになる感じ。 #nhk_heart

2015-05-28 21:17:52
turu @turu_mmk

実際に今場面緘黙の子が同じクラスに居て、接する側も難しいんだなと感じた 小学校の頃私にいつも話しかけてくれた子達に感謝 #nhk_heart

2015-05-28 21:18:16
廃虚 @twS6LdKWvav5Zf7

#NHK_heart 初対面の人が集まる場で喋らないイメージをつけられないように自分から頑張って喋ってたら「大人しいね。治す気ないの?」と言われたとき。#場面緘黙

2015-05-28 21:18:17
JiMMY⭐JUNECY™ @Knes_suka_630

人見知りとは、また違うのかな? #nhk_heart

2015-05-28 21:23:05
🌱 @0c04N1kuzuS3v0L

@axis_exit 手前味噌で恐縮ですが、健常者に在っても<情報難民>という致命的障害とも言える高齢者や地方民は大勢います 彼らを節操なく誘導し挑発するならば善意や福祉を軽々しく扱わせてはいけない そう思ったまでです #nhk_heart 弱いからこそ闘わなければと・・

2015-05-28 21:26:12
前へ 1 ・・ 19 20 次へ