青虫以下の思考能力で会話する姉妹の記録

あたまわるい。
12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
犬鳴恭介 @inu7ki

@2co_chun おっ いいベルトじゃねえか……なかなかいいモンもってるな(腕をペシペシ叩きながら

2015-10-05 22:16:23
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@inu7ki ぐぐってもルーズベルトの銅像しか出てこなかったよ

2015-10-05 22:17:00
犬鳴恭介 @inu7ki

@2co_chun すァンはきっとベルトって呼ぶんだよ 愛称愛称

2015-10-05 22:17:53
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@inu7ki 犬鳴はルーズベルトのすァンなんだな?

2015-10-05 22:19:13
犬鳴恭介 @inu7ki

@2co_chun そ………そうですベルトのすァンです もう意味が欠片もわからない

2015-10-05 22:20:06
犬鳴恭介 @inu7ki

@2co_chun 何か 口に出してみると案外フランス語っぽくてかっこいいよベルトノスァン(雑

2015-10-05 22:22:14
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@inu7ki べ~ると~のすぁ~ん、きょうはなにをつくるのぉ~?

2015-10-05 22:22:44
犬鳴恭介 @inu7ki

@2co_chun 今日はねえ、森のたまごのふんわりオゲレツを作っていくよ #華麗なる伏線回収

2015-10-05 22:23:41
犬鳴恭介 @inu7ki

@2co_chun もぐもぐ ワタの味がする 2つの意味で

2015-10-05 22:31:07
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@inu7ki 座布団カレイをもう一匹あげよう

2015-10-05 22:31:23
  • 2016-03-11
犬鳴恭介 @inu7ki

幼少期の私はコスモを抱えてたので、じゆうべんきょうって表紙にでかでかと書いたノートの一ページ目が6コママンガ(しかもコマ振っただけ)だったりするよ

2016-03-11 15:49:28
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

妹が3歳くらいの時、「の」と「い」が書けるようになったのが嬉しくてあらゆる紙に「のいのいのい」って書きまくってたんだけど、私がらくがきした紙を手にして「ごめんが、きえてもらうぜ……」って不敵に笑いながら消しゴムで消してた時は、こいつ大物になるなって思いました。

2016-03-11 15:55:51
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

妹がつかまりあるき出来るようになった時、後ろを向いて本を読んでいた私とちゃぶ台の間をいったり来たり往復しているから何してるのかと思ったら、私のセーターの背中に爪楊枝を大量に植林していた、という事もありました

2016-03-11 16:23:33
犬鳴恭介 @inu7ki

幼少期の私といえば「ごめんが、消えてもらうぜ…」が有名ですが、渾身の「私が考えた最強の呪文」であるところの「ロックタミーツケッタクッタウシノメヲミルナ」も相当なもんですよ 何で牛蹴ったくるの ろっくたみーつって何

2016-03-11 15:43:15
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

あまりに忙しくしていてコンビニ弁当とかカップラーメンばかり食べていたんだけど、野菜ジュース飲もうが栄養ドリンク飲もうがビタミンゼリー飲もうが、野菜食わなきゃだめだこれ。あっという間に心が病んだ。(私の場合です。個人差は大きいと思います)

2016-03-11 16:44:49
犬鳴恭介 @inu7ki

@2co_chun キャベツを菓子類ーーーー!

2016-03-11 16:45:39
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@inu7ki 解読できない!!!!!!!!!!!!!!!!

2016-03-11 16:45:53
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@muwakihiro @inu7ki ほんとに何が言いたかったのか犬鳴のプロである私にも判別できません!! キャベツを キャベツを……かしるい……?

2016-03-11 16:49:19
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

わかった!!!!「キャベツをかじれ」だ!!!!!!!

2016-03-11 16:50:39
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ