戯言屋サーガ『宇宙SF』"アンジェラン・ナインの人工太陽"

1
戯言屋 @zaregotoya

待ち時間で、暇潰しにぼんやりとアンジェランの昼と夜の設定問題を考える。要は光源を作ってオンオフすればいいと思うが、円筒型の場合だと移動しないので一定方向から恒星の光を取り込んで鏡で反射してるらしいが、移動してるアンジェランではそれが使えないので考えなければならない。

2015-06-02 16:38:56
戯言屋 @zaregotoya

1ヶ月夜が続く街に光を!人工太陽で明かりを灯したトロピカーナの粋なプレゼント spotlight-media.jp/article/696914… 人工太陽か。すげえ。

2015-06-02 16:43:31
戯言屋 @zaregotoya

記事のやつは一時的に明るくした、くらいだと思うが、あれを複数個空間に浮かべるのは良いかも知れん。キュータロンが地上と天上に向けて斥力を出してるので、その中間あたりは無重力のはずだし、そこに複数の人工太陽を浮かべるとか。どういう仕組みで光ってるかは分からんが。

2015-06-02 16:47:28
戯言屋 @zaregotoya

しかし円筒型コロニーの、太陽光を鏡で反射して取り込むとかは、なんかタダというか省エネというか、そういうあたりで効率良さそうで良いのう。鏡とか設置すれば、あとは定期メンテはいるかもだが、それだけのような気がするし。

2015-06-02 16:58:37
ドクtacty_sc (たくてぃ・えすしー)◎☂ @tacty_sc

@zaregotoya 恒星間航行してるなら太陽光ない場合の方が多くないだろうか.宇宙,わりとスカスカ.

2015-06-02 17:04:41
戯言屋 @zaregotoya

@tacty_sc ですよねえ。やはり人工太陽とか明かり的なものを作るか……

2015-06-02 17:05:37
戯言屋 @zaregotoya

@tacty_sc へえー。ガスを放電で光らせてる的な感じですか。長寿命なのは良いですねえ。

2015-06-02 17:10:13
戯言屋 @zaregotoya

キセノン人工太陽あたりにするか。でかい電球みたいなのを浮かべてキセノンガスで満たし、電圧かけて光る。夜になったら電圧止める。これかのう。キセノンはどう調達しようかな。長寿命らしいから10000年とかもたんものか。

2015-06-02 17:22:05
ドクtacty_sc (たくてぃ・えすしー)◎☂ @tacty_sc

@zaregotoya そこなのか.いやまあ技術としてはめっちゃふつうだということで.もしくはハロゲンランプかもしれないといま思いました.スペクトル形状はキセノンランプほどは太陽光と似てないけど輝度大きいしフィルターかませばそれなりに ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F…

2015-06-02 18:18:02
戯言屋 @zaregotoya

@tacty_sc そういえば、明かりの強さとかそういうのはあんまり考えてなかったですな!

2015-06-02 18:21:46
ドクtacty_sc (たくてぃ・えすしー)◎☂ @tacty_sc

@zaregotoya 太陽電池の標準出力を測定するためにはキセノンランプが太陽光スペクトルに似てるので良く使われるけどハロゲンランプは輝度大きくしやすくて安定しやすいのでハロゲンも入ってたりする(スペクトル形状はフィルターで整える).

2015-06-02 18:22:56
戯言屋 @zaregotoya

@tacty_sc ぐぬぬ。どちらを採用するか迷いますな。

2015-06-02 18:23:37
ドクtacty_sc (たくてぃ・えすしー)◎☂ @tacty_sc

@zaregotoya えー,いやどっちもやめようよエネルギー効率悪いよ.

2015-06-02 18:26:11
ドクtacty_sc (たくてぃ・えすしー)◎☂ @tacty_sc

ぜんぜんほぼ確実じゃないや.キセノンランプこんな輝度にするの大変だわ.ごめんごめん twitter.com/tacty_sc/statu…

2015-06-02 18:27:10
戯言屋 @zaregotoya

@tacty_sc そこまで引っ張ってww もう「キセノンは希少な気がするはらハロゲンにしたほうがいい希ガス」というツイートまで考えていたのにw

2015-06-02 18:27:29
ドクtacty_sc (たくてぃ・えすしー)◎☂ @tacty_sc

@zaregotoya 「キセノンが希ガスだよ!」(お義理大喜利)

2015-06-02 18:28:23
ドクtacty_sc (たくてぃ・えすしー)◎☂ @tacty_sc

@zaregotoya 5000年経って恒星間宇宙船の光源がハロゲンランプとか切ないわ.せめてLED希望.

2015-06-02 18:31:56
戯言屋 @zaregotoya

@tacty_sc けらけらけらw>切ないわ ま、まあ、ちょっと普通だけどいいのかな的な躊躇いは少しありましたw ふーむむむ。

2015-06-02 18:32:55
戯言屋 @zaregotoya

核融合発電施設を球体上にして空に浮かべることで人工太陽的な輝きを…… いやまあ、なんかおかしい気はする。

2015-06-02 18:34:11
ドクtacty_sc (たくてぃ・えすしー)◎☂ @tacty_sc

@zaregotoya 実のところ,摂氏5500度くらいの物体があればそこから放出される光のスペクトルはだいたい太陽光になるよ(地球表面だとオゾン層や大気中の水やらなんやらで紫外線とか特定の波長はカットされてるけど.というか紫外線カットしないと人は死ぬ).

2015-06-02 18:41:35
戯言屋 @zaregotoya

@tacty_sc なるほど。単純に熱量とかがあっても良い感じですか。

2015-06-02 18:43:56
ドクtacty_sc (たくてぃ・えすしー)◎☂ @tacty_sc

@zaregotoya 熱量とは別なんだけどまあそんな感じ.人間がなぜ赤外線スコープに映るのかという話と同じ. ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4…

2015-06-02 18:48:00
戯言屋 @zaregotoya

紫外線とか出ない高温の何かを考えるか…… キュータロンの人魂発光を人工太陽代わりに使うべきか(幽霊物質の便利すぎる設定連発やめーや)

2015-06-02 18:48:44
ドクtacty_sc (たくてぃ・えすしー)◎☂ @tacty_sc

@zaregotoya ふつうに紫外線フィルターでカットせーや.というか紫外線という独立した光線が出てるんじゃなくてこのへんの図の左端っこあたりが紫外線なだけやで. google.co.jp/search?q=%E5%A…

2015-06-02 18:51:47
1 ・・ 11 次へ