正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

劇団青年座『山猫からの手紙-イーハトーボ伝説-』感想まとめ

5月29日(金)~6月7日(日)まで代々木八幡・青年座劇場にて上演中の 『山猫からの手紙-イーハトーボ伝説-』の感想まとめです。 前売り券は完売しておりますが、毎公演当日券を販売いたします! 多くの方にご覧いただけるよう準備をしております。ぜひお越しください! http://www.seinenza.com
2
桜坂美穂(みーちゃん) @mihosakurazaka

ブログを更新しました。 「青年座さんのお芝居を観てきました♪」→ameblo.jp/masakamiho/ent…

2015-06-06 23:49:11
六条(俺のセンターいつも推し様💕) @6_jo

昨日(6/6)は劇団青年座の「山猫からの手紙」観てきました。 別役実作品はホントに久しぶりー。宮澤賢治のシュールな世界と、素敵な舞台美術・照明が相俟って楽しかった。 「さようなら」って言葉にずっしりと重さを感じた作品でした。

2015-06-07 00:12:38
ぱんだ @choss_pnd

『山猫からの手紙』@青年座劇場 とっても恐かった。新手のホラー映画みたいという意味で面白かった。イーハトーボは処刑台。人間であることに絶望した。もはや人間であることが罪で悪なのかも。でもなぜか、ネガティブで終わらない。不思議で奇妙な舞台でした。

2015-06-07 03:03:47
岡本 ナミ @5573nami

おはようございます(*^^*) 今日は雲もあるけど、青空も見える! なんだか気持ちが元気だわ〜! 昨日、面白い芝居を観たからかしらん? 劇団 青年座さんの「山猫からの手紙」。 別役実脚本で私には難しいお話しなんだけど、お芝居がしっかりしてると、やっぱり引き込まれる♪( ´▽`)

2015-06-07 12:42:56
swiftでgo @h526Shingu

青年座はやっぱり芝居がすごくいい! たまらん!

2015-06-07 16:11:38
ありべでるち✴︎ @fukkufukunaga

今日は、青年座のお芝居をみてきました!!!!d(^_^o)素晴らしいお芝居で、感動です!また行こっと! pic.twitter.com/sypDW3pMuR

2015-06-07 16:19:43
拡大
あつこ @Atsuko19xx0803

青年座さんの舞台観に行ってきましたー!満員の千秋楽。 主人公以外の人たちは出て行ったあとどうなったんだろー?もやー。

2015-06-07 16:20:12
リエット @rsr28083

青年座の芝居、別役実作・山猫からの手紙を観た。 不条理芝居で有名な別役さんの作ということで多少の身構えをしたが、役の言っていることは結構単純、そしてベースとなっている宮沢賢治の作品のテーマに添っている所があるため心にすんなり受け入れられた。

2015-06-07 16:33:24
おコノミ焼き @okonomiyaki8

青年座「山猫からの手紙」観てきました!すっごい引き込まれて放心状態…(^∇^)笑。宮沢賢治読み直そうと思う。良い休日…(^∇^)

2015-06-07 16:48:29
伊藤大 @MasaruITOBox

青年座『山猫からの手紙』 ぶじ幕を下ろすことができました。自分にとっての「山猫からの誘い」にひとまず返事を出した気分です。ご覧くださった皆さま、関係者の皆さま、ほんとうにどうもありがとうございました。別役実フェスティバルはまだまだ続きます。応援してまいります。

2015-06-07 17:04:41
かわさきあやか @ysdtcy

山猫からの手紙 とても複雑な気持ちになった。 ドキドキしたし、ハラハラしたし 胸が痛くなったし、笑った。 青年座の本気を 見せつけられた気がした。 たまらない。

2015-06-07 18:43:08
大條瑞希 @Mizuki_Oeda

ブログを更新しました。 「#423 青年座 観劇」→ameblo.jp/mizuki-oeda/en…

2015-06-07 20:14:37
リエット @rsr28083

青年座の芝居、別役実作・山猫からの手紙を観た。 不条理芝居で有名な別役さんの作ということで多少の身構えをしたが、役の言っていることは結構単純、そしてベースとなっている宮沢賢治の作品のテーマに添っている所があるため心にすんなり受け入れられた。

2015-06-07 16:33:24
使いません※固定にお知らせ @hiUEYAMA0114

嶋田さんの出演されている舞台、 『山猫からの手紙-イーハトーボ伝説-』を観てきました\(^ω^)/ 難しかった…← 相変わらずお頭弱くて悲しくなります。 私の解釈ですが 『ふしあわせの鎖』というのは途切れることはないのかなぁ…と。 誰かの幸せの裏には必ず誰かの不幸せが(文字数

2015-06-07 16:38:44
財満健太 @zaiman_k

今日は、家中宏さんが出演されている、青年座の「山猫からの手紙」を観てきました。 僕には少し難しいお話だったけど、キャストの皆さんのお芝居の力でグイッと物語に引き込まれました。明るいシーンだと思ったら急にシリアスになったり、その緩急の激しさに物凄く感情を揺さぶられました!

2015-06-07 22:28:57