備忘録20101226

今年最後のVの試合。どこも白熱してた! 自分のTLより
0
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

レセプション乱しても、これまでの東レはWS陣2人が、レフトのハイセットとパイプをきっちり決めていたのが、東レのこれまでの粘り強さの秘訣。ところが今日は、まず初めて迫田の「はやい」と言われてるパイプにπが3枚ブロック揃えた。 RT @ayajyabi: スタッツ覗いたら栗坊のサーブ

2010-12-26 22:36:43
強行突破 @kaz10000

「私がレシーブに入る」と八幡に指示して、八幡が攻撃専任オポジットのようにレセプションから外れた。こういうアドリブができるプレイヤーは好き。考えている証拠。 #vabotter #volleyballJP #vleague

2010-12-26 22:37:11
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

冨永と松浦のブロック力を比べてはいけませんよー RT @kaz10000: でもパイもそれやっていた。 RT @suis_vb: あのチームの欠点は、MBがブロードに走った直後、MBがセンターブロックに戻らないでセッターがセンターブロックに跳んじゃう RT @kaz10000:

2010-12-26 22:38:07
taknuno55 @taknuno55

向き合いたくない現実は天変地異のせいにするのが、心の健康のためにはいいかもしれない。でも、納得いかない現実に「なぜ」を突き詰めようとするのがバレー馬鹿。

2010-12-26 22:41:19
強行突破 @kaz10000

よし!あと3回くらい聞いたら覚える! #vabotter #volleyballJP #vleague RT @YUTA_GOTO: ブラジル代表のガライですな。 #vabotter RT @kaz10000 でもNECの外人、やっぱり好きだわ。

2010-12-26 22:41:45
強行突破 @kaz10000

かもめさんも、今日は高校生セッターの売り込みは控えたようで、久しぶりに岡野弘子(ニセ高校生)のセットをいっぱい見た。まぁテンポを理解してしまってから楽しめなくなっちゃったんだけど。 #vabotter #volleyballJP #vleague

2010-12-26 22:44:29
強行突破 @kaz10000

森に上げているトスがマイナステンポだよなぁ。そして非力なスパイクが多くなる。 #vabotter #volleyballJP #vleague

2010-12-26 22:45:43
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

シーガルズに高さがないチームがシンクロで挑んでも無力。相手に合わせて選手自身が考えて攻撃システムを切り替えられるようになることが理想。その意味で私も色んなチームがあった方がいいと思います。 RT @kaz10000: 全てのチームがシンクロを目指さなくても良い #vabotter

2010-12-26 22:48:17
強行突破 @kaz10000

スプレッドからストレートをがっちり締めているのに、八幡がストレートにしか打たなかったあたりでかなりゲンナリしたんだよね。マコトのトスが伸び傾向ってのもあったのだけれども。 #vabotter #volleyballJP #vleague

2010-12-26 22:52:53
taknuno55 @taknuno55

@P206RC ありがとうございます。ようやくホームで力を出し切れるようになりました。今日は、最後まで集中の切れないゲームが出来ました。上尾さんはレフト・ライトが状況に合わせてメンバーを使い分けれるのが強みでしょうか?崩せそうで崩せませんでしたね。

2010-12-26 22:59:52
@sakuradesukedo

屋敷の髪型がストレートになっててさっかちゃんに似てなくなってる(´Д`) そしてやっぱりJTみたいですなあ

2010-12-26 23:00:50
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

迫田のパイプを第2セットで止めて、東レのパイプがなくなったあと、πは徹底して木村にサーブを狙って、前衛レフトから迫田が打って来る形にさせて、今度はそれを止めたのが第3セット。苦し紛れで西脇出してブロードでサイドアウト取ろうとしたけど、それも通用しなかった。 #vabotter

2010-12-26 23:02:02
強行突破 @kaz10000

目で見て確認した! RT @taite2: 伸びます RT @kaz10000 もるてんは無回転だとボールが伸びる傾向があるね。伸びて差し込まれるサーブは俺は嫌。 #vabotter #volleyballJP #vleague

2010-12-26 23:06:08
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

で、第4セット。ローテ回した結果、中道の上からスタイレンスに面白いように打たれて、序盤πが走ったけど、中盤以降、これぞ銅メダルの実力・世界屈指のWSとばかりに木村が神がかり的なスパイクを決めまくって、終盤に東レが逆転。そこからは、ガチでの力と力の勝負になった。 #vabotter

2010-12-26 23:08:18
強行突破 @kaz10000

これが2階エンドから見ているとよくわからなかったんですよね。ドライブ回転系サーブだとレシーバーがみんなけっこう前につんのめっていた。 RT @taite2: 落ちます RT @kaz10000 もるてんはミートする #vabotter #volleyballJP #vleague

2010-12-26 23:08:23
強行突破 @kaz10000

短いトスに木村が駆け込んで打った時、2枚ブロックが揃ったと思ったら、その間を抜いたんでびっくりしたのが1本あった! RT @suis_vb: 木村が神がかり的なスパイクを決めまくって #vabotter

2010-12-26 23:11:57
びおごん @P206RC

上背がそんなにないから、あのチームで活躍の場はあるのかなぁ。てか、JT見境がないな。 RT @sakuradesukedo: 屋敷の髪型がストレートになっててさっかちゃんに似てなくなってる(´Д`) そしてやっぱりJTみたいですなあ

2010-12-26 23:12:01
びおごん @P206RC

@taknuno55 レスいただいてしまい、大変恐縮です。アクアの試合、今シーズンは2月の上尾でしか見られなそうですが、遠くから応援しております。

2010-12-26 23:21:36
ゆめかけ: 猫にまっしぐら @poad1010

石川の打点の高さとかを考えていたら、坂下はセンターがいいかもって話の理由が見えてきた。石川もだけど、打点が低くてブロックに捕まり易い。センターでブロードなんかを打たせた方が、ブロックをかわし易くなるから、坂下にセンターやらした方が攻撃力が上がるんじゃないか? #vabotter

2010-12-26 23:27:54
ひで @submarine44

アクアの試合のスタッツをまじまじと見ている。色摩の打数多過ぎ。で、オポが少なすぎ。某全日本のような数字だ。村上がオポだった頃はむしろセンター~ライト中心の組み立てだったのに、何でこうなった? 色摩が頼れる存在になったのはわかるけど、さすがに偏り過ぎでしょ。

2010-12-26 23:37:11
ひで @submarine44

やっぱセンターをもう1枚…。どっかから引っ張って来れんかね?

2010-12-26 23:39:41
びおごん @P206RC

プレミアも含めて他のスタッツも見たのですが、フルセットにしろ、80本ってないですよね。びっくり。村上ライトは怖い。 RT @submarine44: アクアの試合のスタッツをまじまじと見ている。色摩の打数多過ぎ。で、オポが少なすぎ。某全日本のような数字だ。

2010-12-26 23:53:02
シンヤ-zzz- @s_i_n_y_a

横の座席の人が連れに自慢げに説明する内容が間違いだらけだった。

2010-12-26 23:56:34
ひで @submarine44

村上をオポに戻して、キャプテンユキを三洋の林のような存在にしたいなと…。 RT @P206RC: 他のスタッツも見たのですが、フルセットにしろ80本ってないですよね。村上ライトは怖い。 RT @submarine44: 色摩の打数多過ぎ。で、オポが少なすぎ。某全日本のような数字。

2010-12-27 00:00:52
ひで @submarine44

あるある。 RT @s_i_n_y_a: 横の座席の人が連れに自慢げに説明する内容が間違いだらけだった。

2010-12-27 00:02:28
前へ 1 ・・ 12 13 次へ