『自分が責められることに非常に敏感な人』と『自己承認欲求の強い人』に関する私見。

あくまで私見。たとえブーメランがあったとしても(つまりは自分もそうなんだ、ということで)、思ったことをまとめてみました。 話がループするため読みづらくて申し訳ございません。 雰囲気を軽くするため関係ないツイートも混ぜております。 続きを読む
26
泥眠 @kumppppp

続報が入りました。『炭水化物に偏りすぎて(母乳が)不味いのかもしれません!』とのことです。彼女のおかげで僕の頭の中はおっぱいでいっぱいです。畜産農家の配合飼料の構成を調べてみようかと思います。以上です。

2015-06-05 21:54:16
泥眠 @kumppppp

何度か書いているけれど、遺伝的な問題で他人に対して突っかかる行動をとりやすい人というのは存在する。WHOが認定している火病(Hwabyung)は朝鮮人の5%が持つ遺伝病で、少しでもいら立ちを覚えると怒り狂ってヒステリー行動を起こす。 ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2276269

2015-06-05 21:28:22
泥眠 @kumppppp

朝鮮人は名字が少ない事から推察されるように近系交配が起こりやすい。そのため一度入った遺伝子のエラーが蓄積しやすく、人口の数パーセントに及ぶ程の保持者が存在している。こうした遺伝子のエラーは皆が持っていて、それが故に鼻の高い人、穏やかな人、腕がない人、二重の人が存在する。

2015-06-05 21:34:10
泥眠 @kumppppp

遺伝子のエラーがどこに入るかでそれだけの違いが簡単に起こる。だからまぁ(この文脈での)病気だのなんだのだっていうのは、究極的には個性なんですよ。違いがあって当たり前、それを認めて、尊重し合える、優しい場所に、そんな社会を目指したいものです。

2015-06-05 21:37:58
Yuuko Morimoto @myuuko

【bot】遺伝子が性格特性に与える影響についてまとめたレヴュー論文。たくさんの遺伝子座の効果が累積して性格に影響する。 / Dissecting the genetic architecture of… pulse.me/s/17m4v #abst_bot

2015-06-12 12:18:29
泥眠 @kumppppp

本日色々書いたように、僕は人間関係のあれこれについて非常に苦手意識があり、コミュ障の権化なのですが、そんな僕がバイブルにしている本がありますので、よろしければ参考にして頂けたらと思います。平田オリザ わかりあえないことから kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-97840…

2015-06-05 23:32:22

追記

泥眠 @kumppppp

間違いはだれにだってあるんだ。だからそれを指摘された時には自分の間違いを素直に認めて「次から改善しますね。」で、おわりでいいじゃないですか。そこを何故、変な言い訳をし始めたり、自分が悪いのか?と怒り始めるのだろうか。問題は「貴方の行為」であって、「貴方の人格」では決してないのだ。

2015-06-06 20:35:01
泥眠 @kumppppp

だれも貴方を責めてないんだよ、頼むからその二つを分けて考えてくれ。

2015-06-06 20:36:23

これはもう、願いと言うよりも祈りに近いものがあります。

追記:これ、参考になる指摘です。

えぼり @eboli_ef

チャラポ先生が研修医指導の悩みを語る。でもさ、若い子達が「言われたことしかしない」って言うけど、あの子達言われたこと以外は「しなくていい」と思ってるんじゃなくて「しちゃいけない」って思ってんだよ。しちゃいけないことをしたら「間違い」にカウントされる、間違いは「失敗」だと思ってる。

2015-06-06 17:57:29
えぼり @eboli_ef

子どもの頃から学校で「授業で教わってない字を書いた」「掛け算の順番が言った通りじゃない」といってはバツつけられてきてんの、答えは間違ってなくても。そんな子達が自分の考えで手を出すと思う?たとえ結果オーライだったとしても「間違い」に自分から手を出すと思う?って言ったんですが。

2015-06-06 18:00:59
えぼり @eboli_ef

なによりあの子らは「失敗」すればそこで終了だと思ってんですよ。そりゃ避けるわw こっちが教えなきゃいけないのはこと細かく「やっていいこと」を説明して納得させることじゃなくて「失敗」の後の対処のしかたじゃね?

2015-06-06 18:03:53
えぼり @eboli_ef

昔はその「失敗」の後の対処もその場で当たって体で覚えてたんだろうけど、そんなん簡単に経験できることやないでしょ?しかも効率悪いし運が悪けりゃ人が死ぬし。だからこっちが今までした「失敗」や「怖い思い」をちゃんと想像しやすい形で語って聞かせてイメトレやらせんねん、看護そうしてる。

2015-06-06 18:10:25
えぼり @eboli_ef

日本は敗者復活の機会がないから「失敗」がそのまま脱落につながるんで極端に失敗を避けようとする、っていうけどなー。失敗の後はあるのよ、敗者復活の機会だってある。だけどよく見てると「お前の出る敗者復活戦はそれじゃねえ」って人が多い。要は「何で負けたかわかってない」

2015-06-06 18:18:43
えぼり @eboli_ef

それはずっと「失敗しない」ことに意識を向けてきた結果かもしれん。いざ失敗したら理由がわかんないっていうより失敗したこと自体が理解できてないのな。だから見当違いのところで取り返そうとしてどんどん負けだけがかさんでいく。だから終了になっちゃう。

2015-06-06 18:31:12
えぼり @eboli_ef

看護師結構な割合でどうしようもないアホが混じってるから、怖い経験や失敗の話しても「でもそれって、ほとんどありえない話ですよねっ」とか「この病棟では○○(疾患名)なんかみないから、関係ないですよねっ」って最初から「その失敗は自分は絶対しない」ってシャットアウトするのいるけどなw

2015-06-06 18:35:40
えぼり @eboli_ef

でもチャラポ先生は自分が日本では絶対当たらない怖い話をわたしがしてもちゃんと「怖い」として覚えてるでしょ?我々どんなありえない一例報告でも「もしかして」の想定の範囲としてどっか頭の隅に置いとくよね?それができるとできないでどれだけ判断の差が出るか、ってことで。

2015-06-06 18:39:02

こういう人と働きたいですわー

感情コントロールに関しては、こちらのまとめをどうぞ。

http://togetter.com/li/833120?page=1

問題提起としてこの文を書きましたが、現在、こうした人達と上手く付き合っていく為にはどうしたらよいか。という事について考えています。9月中を目処に追記しようと思っておりますので思い出した頃にもう一度目を通して頂けると嬉しいです。 20150826

暗い話ばかりもなんですし、鰤の子どもを解体して食べ尽くした話でもみてよ。

まとめ 稚鰤(わらさ)買ってきたよ ブリの子ども(少年期)を買ってきて捌いて食べたらハッピーだよ。というまとめ。 『普段料理をしない夫が料理を振る舞う時の諸注意』もご一緒にどうぞ。 http://togetter.com/li/831919 8029 pv 52 1 user 37