正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【6/9】2015年28号のジャンプ感想(読切『笑いの神々』掲載&『温泉街のメデューサ』出張号)

電子版の最後に載ってたギャグ漫画も結構良かった。
1
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【トリコ】こりゃまた絵に描いたような「意外な組み合わせ」だけど、それでもやっぱり胸が踊ってしまいますね。ある程度活躍の描かれたライブベアラーさんよりもほとんど未知数のタイランさんの方に期待しちゃう。ココと組んで挑むということは毒に関する料理なんだろうけど。#WJ28

2015-06-08 14:25:45
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【トリコ】タイランさんは「同じ毒使いでもここまで違う! なんという力量差!!」とか言ってココの凄さを際立たせつつも、調理において一歩先んじることで自己の尊厳も保つ的な損な役回りになると思うのですが、少なくともココとはまともに会話できるわけで。ブランチさんは本当に辛そう。#WJ28

2015-06-08 14:29:17
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【暗殺教室】想定どおりの展開ではあるけど、実際こうなっちゃうと茶番感かなりあるなー、と思ってたら「救う」「殺す」で意見が分かれて一安心。でも、最終的にはなんだかんだで渚くんの方向に流れそうな感じもあって、それはかなり上手くやらないと茶番感を蒸し返すだけになりそうな…。#WJ28

2015-06-08 15:09:42
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【暗殺教室】「大丈夫! 松井先生だからきっと巧くやってくれる!!」とは信じ切れない程度に、この漫画は信頼感を減じているからな…。失っている、とまでは言わないが、全面的には信じられない程度に茅野編はガッカリ感が強かった。#WJ28

2015-06-08 15:10:55
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ワンピース】「リク王さままでがトリカゴ押しに参加! アツイ!!」とは微塵も思わず、「リク王まだ参加してなかったのかよ…」の一言である。#WJ28

2015-06-08 15:14:45
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ワンピース】10分間のリチャージ時間って本当に600秒きっかりなのね…。どれだけ用意周到に盛り上げても、もう「早く一発入れて決めて欲しい」としか思えないし、10分のカウントも「作中時間で後10分経過するまで終わんねーのかよ」のげんなり感しかなかったよ。#WJ28

2015-06-08 15:24:32
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ワンピース】名無しモブならともかく(それでも十分に大概だが)、ネームド幹部のヴィオラさんですら残り体力1点のドフラさんを削れない。レベッカもクソの役にも立たない。ルフィ活躍のためのお膳立てを整えるためだけの存在。#WJ28

2015-06-08 15:27:41
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ワンピース】みんなが主人公活躍のお膳立てのためだけに動いている。どんなに感動的に描写しようと、所詮はご都合による危機とカタルシスにすぎない。ご都合的に危機が用意され、ご都合的に舞台が整い、ご都合的にこれから主人公が活躍する。ハイハイ。アーハイハイ。#WJ28

2015-06-08 15:34:27
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ワンピース】ドフラ戦はあまりのクソさに怒りが飽和して、感性が鈍麻し、もう何も思わなくなってきている。頼むから10位くらいまで順位落ちて欲しい。実際のクソさは15~17位クラスだが、過去の栄光を鑑みて10位でいい。落ちてくれ。尾田先生に危機感を与えてくれ。頼む。#WJ28

2015-06-08 15:36:30
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ワンピース】今のワンピのクソさに対して俺が身近な友人に怒りをブチ撒けると、相手は「何言ってんだコイツ?」という目で俺を見てくる。「ワンピがクソなのは当然だが、あれだけ人気の尾田先生が自省するのは今更不可能。まだ何か期待してるの?」と言われる。これがワンピの現状である。#WJ28

2015-06-08 15:53:07
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ワンピース】この「なんでまだ期待してるの!?!? 大丈夫か、お前!!!?」みたいなの、まるで一時のこち亀みたいだ。もはや作品に対して怒ったり呆れたりすることすら無意味と考えられ、クソであることが当然、クソであることが自然体のような、そういう扱い。#WJ28

2015-06-08 15:56:41
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ソーマ】人気投票。昔は「主人公が毎回1位なの、お決まりっぽくてイヤだな」と思っていたけど、実際、物語を作る側になるときちんと好感持てて活躍できる主人公を描くの大変なの分かるから、主人公1位は素直に讃えられるのです。#WJ28

2015-06-08 16:07:20
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ソーマ】しかし、えりな様2位は意外だな…。タクミくんだと思ってた。えりな様、個人的な好き嫌いは度外視して、単純にあんまり出てこないし、大した活躍もしてないと思うんだが。何が読者の心に刺さったのだろう。#WJ28

2015-06-08 16:08:28
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ソーマ】この時期まで残っている三年生なんて極わずかだろうし(他はほとんど退学)、二年生も相当数が減らされていることを考えれば、紙面上の広告でも出店場所選びでも一年トップクラスのソーマくんは普通に有利な場所を押さえられるのでは…? #WJ28

2015-06-08 16:14:08
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ソーマ】丼研の小西先輩…まだ生き残っていたのか…。#WJ28

2015-06-08 16:14:31
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ソーマ】赤字を出したら退学…。これは学園祭自体の集客力、ひいては遠月のネームバリューにも依る問題なのでは…。例えば学園の知名度が低くて10人しか来なければ10人分の胃袋しか売れる余地はないわけで、大半の模擬店が潰れてしまう。#WJ28

2015-06-08 16:18:49
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ソーマ】これ、研究部選びも重要なのでは…。弱小部に入って、部出店の模擬店が赤字になったら部単位で首を切られてしまう…。戦術的にはカロリー低めで高値を稼げるものが強いだろうし、お腹に重たい丼研究会は大丈夫なのか…? #WJ28

2015-06-08 16:21:19
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【すじピン】ちょっと癖のあるやまき先輩だけど、上から漬物石の如くに抑えつけてくれる土井垣部長の頼もしさが凄いな…。すさまじい上級生の威厳を感じる…。#WJ28

2015-06-08 16:37:26
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【すじピン】あー。社交ダンスでやってるのって、こういう動きなのかな? なんとなくみんなでユラユラしてるのかと思ってた。#WJ28

2015-06-08 16:40:54
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【すじピン】じゃあ、あれか。映画とかで「踊りましょう」って言われてダンスフロアに行った時は、最低限これを覚えてないと踊れないわけか。結構敷居高いな。#WJ28

2015-06-08 16:43:01
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【すじピン】おれは自慢じゃあないが、この手の「ちょっと難しいけど、少し頑張れば初心者でもできるよ」的なアクションが初回でまともにできた試しがないんだよな。ここで劣等感を覚えて愕然とするパターンだ…。土屋くんはなんだかんだで器用な子だと思う…うらやましぃ…。#WJ28

2015-06-08 16:45:21
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ブラクロ】煙おじさん、部下を全部損耗して敵戦力全体の半分を足止めしただけで、何を「おれはもう仕事しました」みたいな顔してんの。#WJ28

2015-06-08 16:48:48
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【ブラクロ】この手の「エリート教育を施した子供を最終テストで互いに殺し合わせて生き残った一人を採用する」っていうの、漫画ではよく出てくるけど育成コスト考えると微妙だよね…。事故とか病気で1位がポックリ死ぬかもしれないし、ベスト8くらいから残してもいいのでは…。#WJ28

2015-06-08 16:51:04
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

でも、オンリーワンのエースって所詮は一人しかいないので、一局面しか対応できないんだよな。 RT @mikinazuna 蠱毒的な思考で、コスト度外視でオンリーワンのエースを育成するためのやり方でしょうね。

2015-06-08 16:59:17
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

オンリーワンのエースは一局面にしか対応できない問題は、ヘルシングで描かれましたね。無視できないデコイを本拠地から離れた場所に送り込めば、エースがそちらに向かっている間に本拠地を攻撃できる。ハンターの護衛団も一人一人がいかに強くても、たった3人では問題処理能力が足りなかった。

2015-06-08 17:01:28