昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

文月堂『ちょぼくれ花咲男』感想まとめ

文月堂第12回公演『ちょぼくれ花咲男』@座・高円寺1 6月10日(水)~14日(日) 劇団HP:http://fumitsukido11.wix.com/fumitsukidou#!current-production/cb3i
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
長瀬 ねん治 @nennennenG

文月堂「ちょぼくれ花咲男」観劇後、出演されている山口さんとお酒をご一緒させて頂く。 尊敬してやまない大先輩。 僕の知らない山口さんの芝居見れて嬉しかった! みんな山口さんに集まります、大好きな戦友とともにお酒を。 楽しい時間をありがとう! 明日から私も頑張ります!

2015-06-12 00:29:57
長瀬 ねん治 @nennennenG

文月堂「ちょぼくれ花咲男」観劇。   私もワークショップ受けた作品。    ワークショップ受けたみんなの芝居に感激。 熟練の強者役者とフレッシュや役者の融合。 うねりをが私の琴線を刺激いたします。 本当に豪華な役者陣、私が好きな役者ばかりです。 日曜までです是非!

2015-06-12 00:25:44
さば @ayfmk

文月堂「ちょぼくれ花咲男」面白かった。久しぶりに舞台を観てすごく心がリフレッシュした。生死が渦巻く江戸が舞台。岸野氏の和装結構好きだよ(褒めとく)ボブ美さんも観れて私満満足。そしてほろ酔い気分〜 pic.twitter.com/SmB04T9u3u

2015-06-12 00:13:58
拡大
観てきた! @mitekita_

【観てきた!】 ちょぼくれ花咲男: 舞台全体をうまく使った奥行と重量感のある芝居でした。お江戸の雰囲気は充分で、迫力も満点、見事でした。 dlvr.it/B9pMSt (←全文)

2015-06-11 23:25:34
チャオコ @chao_co

文月堂のお芝居観てきました。とっても良かったです!役者さんたちってすごいなぁ。これをつくる人達すごいなぁ。日曜までやってるのでお時間ある方ぜひ〜! pic.twitter.com/m2N67SRNy1

2015-06-11 22:59:47
拡大
澤島 祐介 @shana_kiara124

ちょぼくれ花咲男面白かった。なんかちょうどいいエンタメ感。2時間あっという間でした。愛先輩も変わらずお綺麗で癒された。

2015-06-11 22:44:03
かこ(かあこ)♒️ @lovelove_tron

いいお芝居観たなぁ。観に行ってよかった。ちょこっと知り合いの荒川大三郎さんが出ているので観に行ったんだけど、のっけから予想を覆す演出で、とっても面白かった。楽しかった。そして吉原が舞台になってる部分もあるので、艶っぽくもあり。「ちょぼくれ花咲男」14日まで座・高円寺でやってます♪

2015-06-11 22:25:51
観てきた! @mitekita_

【観てきた!】 ちょぼくれ花咲男: オープニングからしばらく、台詞がほとんど聞きとれず、どうなることかと思ったが、最初だけであった。が、最後まで聞きとりにくい人もいた。… dlvr.it/B9k8D2 (←全文)

2015-06-11 20:37:34
いけだあい @aiai_ikeda

文月堂『ちょぼくれ花咲男』観劇! ひさーしぶりに、人情!!なおしばいを観ました。カラッとした江戸コトバが耳に心地よかった! セットも衣装も豪華で歌あり踊りあり、芝居小屋に来たなあーって感じました。 座・高円寺にて14日まで! pic.twitter.com/jUx6bPMgeR

2015-06-11 16:40:12
拡大
観てきた! @mitekita_

【観てきた!】 ちょぼくれ花咲男: 19:00の回(曇)。… dlvr.it/B9VLpP (←全文)

2015-06-11 12:06:04
ちょび爺乃助 @ChybikoGo

「ちょぼくれ花咲男」ボブ美さんの太夫は実にボブさんらしいキャラ♪による対比での相乗効果が見事✌ #ちょぼくれ #文月堂

2015-06-11 12:02:31
文月堂事務局 @fumi_tsuki_do

昨日から始まりました 文月堂第12回公演『ちょぼくれ花咲男』 座・高円寺1にて 本日6/11(木)は14:00/19:00の2ステージ 上演時間は2時間10分。 全席指定で前売/当日券共に3500円。 本日も当日券ございます。 是非劇場でお待ちしております!

2015-06-11 09:22:51
Kohn2003 @kohn2003

座・高円寺にて文月堂さんの「ちょぼくれ花咲男」観てきました。時代劇ですが、芝居でここまで笑えたのは初めてです。江戸用語集まで用意されてました。 全員での踊りも息が合って見事でした。元気貰えました。

2015-06-11 01:47:37
はしぐちしん @con_buri_dan

文月堂「ちょぼくれ花咲男」06/10(水)~06/14(日)於:座・高円寺1 観劇。作演出の三谷氏は大学の後輩。その後輩が二十数名の俳優を演出している。すごいなって思う。 あ、座・高円寺での初観劇。stage.corich.jp/stage_detail.p…

2015-06-11 01:21:58
佐藤大治 @RIPFM01

あの時代の明るさというか、ほっこりとした空気感というか、なんなんだろう。いいなー江戸。

2015-06-11 01:00:59
新部聖子 @sekihantaite

ひだかさん出演の文月堂「ちょぼくれ花咲男」とても面白かったです。どんどん引き込まれて、入り用無用って言葉が頭に響いてます。ちゃんたさんが主役で大活躍。ひだかさんかっこいい役です。ひだかさんと同じ劇団に居られて嬉しいなと改めて思います。アンデルセンも楽しみです。観られるって贅沢。

2015-06-11 00:45:55
川口 雅子 @msk_chi

もう、言葉が! 文月堂さん、面白かったです。 みんなに観てほしい、って心底思ったのです。

2015-06-11 00:20:07
佐藤大治 @RIPFM01

ただ、これからの季節、観劇の際はマスクを持っていくことをオススメします。汗をかいて匂いが発生することは仕方ないのですが、余りにも耐え難い場合もあるので。目に入った方がずっとハンカチを抑えてたのが可哀想だなと思いました。僕もマスクを装着しましたし。作品以外のことで気をとられたくない

2015-06-11 00:18:03
佐藤大治 @RIPFM01

個人的には玉菊さんにメロメロでした。それにしても男優さん方プラスあの時代の「粋」には、痺れました。今のナヨッとした僕には無いもので憧れますわい。

2015-06-11 00:12:17
佐藤大治 @RIPFM01

文月堂「ちょぼくれ花咲男」座・高円寺 「粋」と「艶やかさ」の漂う素敵な舞台でして。当時の男尊女卑や身分制とは裏腹に男も女も輝いていて、個人的には遊郭のシーンに惚れ惚れ。真弓さんとボブ美さんが強烈すぎて、お二人の持っている強さが素敵!現代人の僕でも楽しめる舞台でした。(続く)

2015-06-11 00:06:50
川口 雅子 @msk_chi

文月堂さん、おもろ白かったなあ。

2015-06-11 00:01:13
🏳️‍🌈 葵 Aoi ♠︎ @aoi15_actor

文月堂のお芝居を拝見。 やっぱり好きなものは好きなんだなあ。理屈じゃないや。

2015-06-10 23:34:09
なにわえわみ @naniwae_wami

本日は文月堂「ちょぼくれ花咲男」を観て参りました。 イケメンが沢山、でも一番だめな人が一番好きな気がしてしまう自分は危うい(笑) 江戸の姉様たちもみんなかっこいかった。娘さまたちもかわいらすかった。 わたしも、誰かにとっての入り用でありたいな、なんて。だから一生懸命いきよう。

2015-06-10 23:32:09
前へ 1 ・・ 3 4 次へ