6/12ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生とその反応

4
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
Q W C H A @TWQWO

クズすぎ。わかりもしない上のヤツが、ランニングコストだけ見てケチったのかね。よくあるパターン。 − ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉 dot.asahi.com/wa/20150610000…

2015-06-14 00:20:09
勹〃〒 @ilaila37564

ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000… どうせ利権が絡んでいるのでしょ

2015-06-14 00:32:02
Soukaku @Soukaku

2本に分かれてたのか…。 タブレット端末で授業崩壊の危機 〈週刊朝日〉 dot.asahi.com/wa/20150610000… ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉 dot.asahi.com/wa/20150610000…

2015-06-14 00:54:36
ざらぶ @zarabu01

ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000… 関係者の誰のポケットが暖まったのかな?

2015-06-14 00:57:37
Ricky @astraywolf

ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000… また武雄市か…選定根拠が怪しすぎるw

2015-06-14 01:04:15
63518 @takechuuu634

まずは職員室にタブレット入れて業務の進捗具合を見てからだろうに。MacBookAir一台でタブレット不要になっちゃったけど。 dot.asahi.com/wa/20150610000…

2015-06-14 01:23:39
マーブル堂 @marblegoblin

最初からiPadにしとけば良かったのに笑 ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000…

2015-06-14 01:31:11
佐川恭 @taka_sagawa

ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000… 「恵安」「試作機」wwww どう考えてもwai(ry 本当にありがとうございましたwww

2015-06-14 01:35:34
虎五郎 @extragoro

これ機種選定に絡む汚職事件では?警察は捜査したほうがいいかも。 いずれにしても中国製、韓国製、中華系や韓国系の代理店や販売店は避けるのが賢明 ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生  週刊朝日 dot.asahi.com/wa/20150610000…

2015-06-14 01:37:34
だすちん @dstunited

ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000… "ところが突然、恵安製のタブレット型端末が候補に浮上した。"

2015-06-14 01:55:52
🇺🇦🇨🇭すゐす🇨🇭🇺🇦 @swissman

ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000… 選定委員の口座調べてみ、勿論家族も含めてな。

2015-06-14 02:10:29
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ ka0com ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ @ka0com

将来どころか、来年再来年には文鎮としてしか使えなくなって全台購入し直しだろ。スペックはともかく税金で買ってるんだから5年は使わされるんだろ? ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日 dot.asahi.com/wa/20150610000…

2015-06-14 02:26:39
らい・。・ちょん @garichon_

ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000… ICT教育は重要だけど、教える側がアホだとなー。高いけど良い端末にしようねって授業なのかと。

2015-06-14 02:32:00
えむalpha @alphamrmf10

ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000… iPad高いじゃん。慶安にちゃんとサポートさせろよ。普通の製品なんだから

2015-06-14 02:32:28
AtsukoOrikasa @Rutice_jp

動機が善だからと説明なく市民に配布されていく恵安タブレット/ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000…

2015-06-14 02:45:39
sasayakibito @sasayakibito

ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000… BTRONだったらと思う。

2015-06-14 03:04:46
Cham Fow @ChamFow

ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 dot.asahi.com/wa/20150610000… ipadから恵安製へ変更とか仕様が異なりすぎるので常識的にありえない。横領とか贈収賄を疑うべきレベルの事例。

2015-06-14 03:23:27
おてもやん @otemo_yan

「ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生」鳴り物入りでスタートした「ICT(情報通信技術)利活用教育」の実情はお寒いものだった。Androidがベースとなるタブレットの故障が相次ぎ授業“崩壊”寸前 dot.asahi.com/wa/20150610000…

2015-06-14 03:31:34
Sひろし @1970er

iPadは価格高いから逆に一番安い方に振ったんだろうけど博打過ぎたな ◆ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000…

2015-06-14 05:43:10
じすけ❂煌めきし睾丸 tiamat @jisukewizon

ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000… 荒れてんなぁ・・・

2015-06-14 06:09:01
盆地 with iP6+ @b0nchi

iPadは確かに良いが、テストしたものと違うデバイス使うのは何にしてもアカンだろー そのナントカ言うタブレット使うならそれでテストしとけと ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 dot.asahi.com/wa/20150610000…

2015-06-14 06:24:33
茹骨 @nyokotz

端末を(恵安製に)決めた人物はきっと、「叩けば“ホコリ”が出てきそう」だなw…いずれにせよ、お笑い草なこったね。>ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150610000…

2015-06-14 06:54:05
JT之助(ダジャレ職人) @jt_noSke

安物買ったのに運用コストが高ぇおって話か / “ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版” htn.to/M7Vwm8

2015-06-14 07:14:28
REV @REVI

「実証実験やったのかよ」「やった!いまここに」 / “ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版” htn.to/2Xskv

2015-06-14 07:23:49
前へ 1 ・・ 7 8 次へ