影浦峡さん「考えていること」と「考えていると考えていること」〜 リスク・コミニュケーション議論の前提として

study2007 さんの著書『見捨てられた初期被曝」(岩波科学ライブラリー) をめぐって。
17
seki_yo @seki_yo

そうではなく、のうのうと「考える」というところに 移し替えるためには どうするか、少し 野蛮に 言葉に してみようと いうのが 話でした。 一回り まわって、瀬川さんが 今 おっしゃってくださったことが、まさに「考える」ということの 1つの 例として あっていい。(影浦峡さん)

2015-06-20 20:24:11
seki_yo @seki_yo

study2007 さんの「考えてほしい」というのを「私は 考えたが、山下さんは あそこで 自分が やっていることを いうべきだった」という 形に 戻ってくるのかなと 思います。(影浦峡さん)

2015-06-20 20:26:43
seki_yo @seki_yo

現実に 反していることが 嘘であるという 形で 事実に 照らしあわせて 検証可能で あるならば、嘘であると 判断された 段階で 言語表現の 嘘であるということが わかる。(影浦峡さん)

2015-06-20 21:01:22
seki_yo @seki_yo

その 言語表現が 嘘であるということが わかるということは、その 言語表現 および その 言語表現を つくりだした もとになる 言語についての 社会的な 共有は 維持されている。(影浦峡さん)

2015-06-20 21:03:57
seki_yo @seki_yo

だいたい 言語表現というものを 誰か 偉い 人が してくれて、NHK が 流してくれると、私どもは それを 出発点として 考えて、考えたような 気になる。 「考えている」と「考えていること」と「考えること」とは どう 違うのか。(影浦峡さん)

2015-06-20 21:07:57
seki_yo @seki_yo

そして、自分たちが「考えている」気になっている 出発点として 採用した 言語表現を 不用意に 使い続けると、私たちが「考える」ことが 可能になっているための、その「それ」の 制約が 無視されて「考えていること」と「考えていると考えている」との 混同が 常態化します。(影浦峡さん)

2015-06-20 21:14:00
seki_yo @seki_yo

(正直なところ、影浦さんの 話、全部 理解できたとは いえません ... _| ̄|○ )

2015-06-20 21:18:11