激寒雷ちゃんコピペ化希望

暑苦しい夏の一時にあなたのこころに『素敵な灯火(あかり)』を灯して下さい。
0
@rai_seim

とある事情により、一時的に鍵を外します。また暫くしたら、かけます。

2015-06-21 06:31:37
@rai_seim

@bumpkin110 初めまして。雷と申します。片側通行ではありますが、フォローをさせて頂いている者であります。突然このような文を送られてご迷惑であり、またお心に御負担をかけてしまうかと思いますが、(お許し頂けなくとも)どうか、投げさせてくださいませ。

2015-06-21 06:27:21
@rai_seim

@bumpkin110 そして、普段は、とある事情により鍵をかけさせて頂いてますが、こちらが鍵をかけていますと、お相手様に文が(たしか)送れないとのことで、この度は外しています。ですので、今私が(大変失礼ではありますが、呼称は敢えて伏せさせて頂きます)貴方様に文を送らせて

2015-06-21 06:27:31
@rai_seim

@bumpkin110 頂いてるのは、他の者に『見える』というのを理解し、そのうえで覚悟をし、筆を走らせている所存でございます。 御負担をお掛けしてしまうことも分かっているうえで、この様なことをする『判断』が正しいのか悪いのか、間違っているのかは分かりませんが、正しくは無いのかも

2015-06-21 06:27:46
@rai_seim

@bumpkin110 しれませんし、間違っているのかもしれませんが、 文を、送らせて頂きます。これが、きちんと貴方様の元に届いていらっしゃるのかが分かりませんが、愚かな行為なのかもしれませんが。恥を覚悟でさせて頂いてます。

2015-06-21 06:27:56
@rai_seim

@bumpkin110 偶々 偶然ツイッターに上がってきたところに、貴方様の呟きを拝見しました。何のことか最初は分かりませんでしたので、少し遡らせて頂き、今現在で垣間見える範囲で、私なりに解釈をさせて頂き、拝読させて頂きました。

2015-06-21 06:28:13
@rai_seim

@bumpkin110 私はあくまで第三者の、その更に遠い存在でしかありませんので、静かに、「なるほど、成る程、」と、受け止めさせて頂いてます。私には何かをしてやれる力も、技量も技術もルートも知識もありませんので、ただ只、静かに受け止めさせて頂くだけになります。

2015-06-21 06:28:30
@rai_seim

@bumpkin110 貴方様は、ともすると、私に見られていたことに恥ずかしさや苦しさが募っているのかもしれません。(その様な)要らぬ苦しみをまた更に増やして、積ませてしまうのかと思うと、大変申し訳無く心苦しくもありますが、どうしても、お伝えしたいことがございますので、筆を

2015-06-21 06:28:39
@rai_seim

@bumpkin110 走らせて頂きます。 貴方様の紡ぎ出される言の葉(言葉・言語)や画かれる作品は、とても暖かく・温かく、癒やしてくれます。大地に降り注ぐ陽光を、その温もりを受けてさらに、地上に立つもの達に暖かく包んでくれる、癒やしてくれる、そのような温もりを、慈愛を持つもので

2015-06-21 06:28:50
@rai_seim

@bumpkin110 あります。私はそれが、とても好きです。心地良くて癒されまして。『何か』を『与えて』頂いております。その様な素敵な灯火(あかり)を、貴方様の『もつもの』に感じております。(この様な発言をしていますと、とても頭がおかしく気持ち悪い存在と思われますが苦笑。

2015-06-21 06:29:06
@rai_seim

@bumpkin110 それも分かっているうえで、発言させて頂いてます) どうか、その灯火を、暖かなあかりを、消さないでください、消してしまわないでください。今にも消え入りそうかもしれませんが、消え入らせてしまいたいのかもしれませんが…っ。ですがどうか、その『素敵な灯火(あかり』

2015-06-21 06:29:15
@rai_seim

@bumpkin110 消さないでください。 ゛ここ゛から離れてしまうかもしれない、その可能性もあるうえで、引き止めるつもりも、引き留めるつもりも、ましてや、私のことを売りたいわけでも押し付けたいわけでもありません。ただ、『素敵なもの』が、暖かなものが、自分が見えている範囲で、

2015-06-21 06:29:24
@rai_seim

@bumpkin110 哀しい色で消えていってほしくなくて。 これは貴方様には関係無く、私の身勝手な、一方的な思いです。大変申し訳ないです。ですが、(直接お会いしたことは無いにしろ)貴方様という存在を知り、見つけ、出会えたこと、この御縁は、私には、大変有り難いものであります。

2015-06-21 06:29:34
@rai_seim

@bumpkin110 何もお力になれない、小さくて無力で、そして、貴方様には『無関係』な存在ではありますが、この度、このようなものと遭遇しましたので、どうしてもこの想いを送らせて頂きたく、筆を取らせて頂きました。貴方様にとっては、大変迷惑なものでしかありませんでしょうが(苦笑)

2015-06-21 06:29:43
@rai_seim

@bumpkin110 大変身勝手で申し訳ありません。貴方様にお許しを頂こうとも、乞おうとも思っておりません。ただ、願わくば、どうか貴方様の御負担にならず、悲しみの種の一つにならないでほしい。そして、どうか、貴方様のあかりが、消え入らないでほしい、と。

2015-06-21 06:30:02
@rai_seim

@bumpkin110 貴方様は、誰とも一致しない、唯一無二の『もの』をお持ちです。そのあかりが、今にも消え入りそうでしたので、何度も申し上げますが、大変勝手ではありますが送らせて頂きました。今お伝えしないと、もう、次が無いような気がしまして。

2015-06-21 06:29:53
@rai_seim

@bumpkin110 一方的に長々と大変お見苦しいものを送りつけてしまいまして、申し訳有りません。この文が貴方様の元に届いておられないかもしれませんが、、 長文のうえに語彙力が足りず、大変申し訳ありませんでした。  雷拝

2015-06-21 06:30:13
@rai_seim

@bumpkin110 すみません、また失礼します。度々ご迷惑をお掛けして申し訳ないです。 もし許されるのでしたら、私は今、貴方様に手を差し伸ばしてもよろしいのでしょうか。貴方様の苦になることは望んでいません。ですが、もし貴方様が良いと仰られるのでしたら、触れてくださると仰る

2015-06-21 08:43:18
@rai_seim

@bumpkin110 のでしたら、私は、貴方様の手に、触れさせて頂きます。そして、その手を、握らせて頂きます。 鍵を開けられるか開けられないかは勇気の要ることですので、私としては安易なお答は出来かねます。鍵を掛け続けていて籠もっていても良いと思います。また、鍵を外して、

2015-06-21 08:47:54
@rai_seim

@bumpkin110 扉を開くのも良いと思います。どの様な選択をなされるかにせよ、私は、貴方様のことは、静かに見守らせて頂く所存です。 そして、もし、手を伸ばしてほしいと仰るのでしたら、私は、この手を伸ばさせて頂きます。たとえ、切り離そうとする刃や業火が降ろうとも、

2015-06-21 08:52:30
@rai_seim

@bumpkin110 貴方様に、(直接的には無理ではあるのでしょうが)触れさせて頂きます。 度重なる一方的な、負荷を増やしてしまう身勝手な愚行ばかり投げてしまいまして、申し訳ありません。  それを、お伝えしたくて、、。

2015-06-21 08:58:02