メガネ屋店長の老眼対応策

あきらめろ!
119
ハンサム @Handsome450

決して他人事じゃない「老眼」について話していくよー。これ読んでる本人は違ったとしても、親とか祖父母がどんな状態なのか。また、父の日は過ぎたけど老眼世代にプレゼントをする時の対策なんかも考えていこう!結論だけ先に言うと「あきらめろ!若くない!」だ! #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-25 23:48:50
ハンサム @Handsome450

まず「近視」「遠視」「乱視」「老眼」の違いについて語っていこうか。「近視」は文字通り近く「は」見える状態。遠視は外せない双眼鏡を常に装着し、四六時中ピント合わせに目の筋肉使いまくってる状態。とても疲れる。 #メガネ屋店長の老眼対応策 pic.twitter.com/Jbeu5IYwXV

2015-06-25 23:50:28
拡大
ハンサム @Handsome450

別のを見るとワンダフルエンジェルアイ(BASTARD!19巻)の様に眼球が伸び縮みして視神経にピントが合わない状態になってる。最初の絵の遠視と老眼の絵は一緒。ってことは同じ?と思ったらそうでもない。 #メガネ屋店長の老眼対応策 pic.twitter.com/SBAHKODGDV

2015-06-25 23:51:51
拡大
ハンサム @Handsome450

老人になると体はしぼんで体積がどんどん小さくなっていくよね。眼球の直径がそもそも縮むと、あら不思議!眼球の状態は遠視状態、老眼状態同じになる。・・・・ま、あながち間違いでもないけどこの説明は俺が勝手に考えた分かりやすさ重視の嘘な。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-25 23:52:16
ハンサム @Handsome450

いきなり横道に逸れるけど、なんで日本人は近視になるんだろう?なんで西洋人は遠視になるんだろう?こないだ新人教育で老眼鏡片手に「ケントだよー♪」ってやったらまったく伝わってなくて平成生まれと会話するのが怖い。 #メガネ屋店長の老眼対応策 pic.twitter.com/93U4kuAL4a

2015-06-25 23:53:41
拡大
ハンサム @Handsome450

進化スピードの高いホモサピエンスは適応能力がずば抜けてる。DSやりすぎの小学生は手元ばかり見るもんだから、脳は学習して「この子は手元が見えやすい方が生活が楽になるに違いない!お前も近視にしてやろうか!」と。 #メガネ屋店長の老眼対応策 pic.twitter.com/LRZDw7nmVD

2015-06-25 23:55:18
拡大
ハンサム @Handsome450

つまり「目が悪くなる」のではなく「視力が進化した」状態が視力低下ってことね。メガネをかけても環境が改善されなければ目はどんどん進化していってメガネも視力もメガシンカをしていっちゃうイタチごっこの状態に #メガネ屋店長の老眼対応策 pic.twitter.com/Wr3fXl8HTS

2015-06-25 23:55:52
拡大
ハンサム @Handsome450

気にせずガンガン逸れまくるけど「3DSLL」って近視抑制に効果があるんじゃないかな、と考えている。手前に飛び出すのではなく、奥行きが出て3D状態を作ってるから、目は遠くを見る感覚になり近くを見ようとしない!→近視になりにくい!マンマミーヤ! #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-25 23:56:20
ハンサム @Handsome450

まぁ滅茶苦茶遠くを見てる感覚があるかって言うとそうではないし、視線がちょっとずれただけで一気に画像はブレるしで「近視抑制」を謳えるほど完璧ではない。脳トレとか置いてやるタイプはアリだけど。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-25 23:56:42
ハンサム @Handsome450

話を戻すと黄色人種つまり農耕民族は手元を見ることが多く近視が進み、狩りを主とする白色人種、黒色人種は遠視方面に視力が進んだと言われてる。まだこの学説は確定してないものらしいけど、正しいと思ってる。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-25 23:57:05
ハンサム @Handsome450

西洋人の鼻が高いのも、空気が悪い環境(高地、砂漠)など空気環境が劣悪だった先祖が鼻の穴を大きくし、より酸素を取り込むの進化だっていう話もある。日本人に仮性包茎が多いのはいったいどういう進化なのか。早漏化し快感を増やす日本人の変態性かしら。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-25 23:57:27
ハンサム @Handsome450

次は真面目に乱視の話!簡単にいうと眼の中のレンズが真ん丸ではなくラグビーボール状になりレンズ直径の最長部分(X)と最短部分(Y)が作る光の収束点の位置がずれるためピントが合いにくくなる。何のこっちゃ。 #メガネ屋店長の老眼対応策 pic.twitter.com/uFCC4ze5ro

2015-06-25 23:58:50
拡大
ハンサム @Handsome450

下手なイラストで申し訳ない。乱視の人の症状でよくあるのが「常にピントが合ってなくてぼやけた状態」「物が二重に見える」「じっと見てれば、時間がたてば、やっと見えてくる」これを説明しちゃうぜ! #メガネ屋店長の老眼対応策 pic.twitter.com/hHC4SRIrom

2015-06-25 23:59:55
拡大
ハンサム @Handsome450

水晶体、視力調整をする筋肉、それらを覆う角膜。つるんとしたなめらかな角膜であれば光はまっすぐ入っていくけど、トタン板のように波打った状態だと光はいろんな方向に乱反射したりズレたり。だから十分な光が目の奥に行かず物がぼやけたり、ズレて二重に見える。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-26 00:00:24
ハンサム @Handsome450

目の筋肉が超がんばってぐにゃぐにゃになったゴム(角膜)を引っ張る。再度角膜はつるんとなって光は通りやすくなり視力が出る。でも伸び切ったゴムは弾力性を失い、乱視が進む。これで多分理解できたと思うけど、これも俺が考えた嘘。乱視をちゃんと知るなら勉強して。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-26 00:00:42
ハンサム @Handsome450

あ、コンタクトの話だとこれに水晶体乱視と角膜乱視の二つを考えていくんだけどメガネは角膜乱視だけ考えれば基本いいので今回水晶体乱視の話はパス。コンタクトは乱視の矯正が難しいので乱視の強い人は圧倒的にメガネの方が視力出しやすい。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-26 00:00:59
ハンサム @Handsome450

実際目の筋肉は角膜を引っ張るのではなく水晶体の厚みを調節する筋肉。正式名称「毛様体筋」たぶん中学で習ったよね。「遠視」の人はこの筋肉を使いすぎて眼精疲労からピントが合わなくなる。老眼の人はこの筋肉が衰えるのもあるけど原因は別。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-26 00:01:14
ハンサム @Handsome450

老眼の主な原因は水晶体の硬さ。厚みの調節が出来なくなり目を虫眼鏡にできなくなっていく。しかも徐々に。気が付かない程度に。そういや「目がいい人は老眼になりやすい」ってよく言うよね。あれって本当なのかしら? #メガネ屋店長の老眼対応策 pic.twitter.com/sndHRwUJhV

2015-06-26 00:01:49
拡大
ハンサム @Handsome450

近視の人はマイナスの度数。遠視の人はプラスの度数。どちらもないプラスマイナスゼロの人が目が良い、視力のいい人(正視)。45歳くらいになると例外なくよーいドンでプラスの方向へ。正視人はいきなり体験したことない「度数」が発生するもんだから、自覚が早いだけ。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-26 00:04:23
ハンサム @Handsome450

目の良い人はメガネにも慣れてないから、老眼自覚後けっこう苦労する。遠視の人は度数の感覚は一緒だから眼精疲労が最近パネェってくらい。近視の人は前より遠くの看板がよく見える!目が良くなってきた!という勘違いが先に来るので対策が遅れる。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-26 00:04:50
ハンサム @Handsome450

若いと眼の筋肉イキイキで遠方~近方、瞬時にピントが合う。ピントが合う範囲は年々狭くなり、遠方(3m以上先)、近方(眼前30cm~80cm)、中間(その中間)のどこかにしかピントが合わなくなったら老眼。 #メガネ屋店長の老眼対応策 pic.twitter.com/09iBCFen5N

2015-06-26 00:06:51
拡大
ハンサム @Handsome450

最近は37歳くらいから老眼判定される人も多くなってきてる。昔と違って電子機器を見ることが多くいっぺんに目に入ってくる情報量が増えた。パソコンと書類の間にはタブレット、ミニタブ、電子書籍、スマホ、ガラケーが増えた。そらピント合わせに眼も疲れる。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-26 00:07:16
ハンサム @Handsome450

もうそろそろ「もういいよ!あきらめたよ!対策教えろ!」という声も上がる頃か。今までメガネかけたことない人(軽い遠視、正視)とメガネやコンタクト経験者では対応策が変わってくる。特に「外せば近く見えるから」がだめ。最悪。これはメガネ屋の怠慢だ! #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-26 00:07:28
ハンサム @Handsome450

老眼が発生すると今までなかった乱視が出てきたりすることがある。地球に生息している以上、重力の影響は必ず出てくるので眼もつぶされて横にしたラグビーボールみたいになりやすい。ラグビーボール…そう乱視の目を持った目の形状。?が出てる奴は読み返せ! #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-26 00:07:46
ハンサム @Handsome450

でも人間ってすごいの。さすが対応力抜群のホモサピエンス。その乱視を修正する脳内アプリが最初からインストールされてんの。でも35歳越えて開発も終了、メーカー保証期限過ぎたらアプリには不具合が。その結果、アプリが異常作動したりで「乱視」を自覚しだす。 #メガネ屋店長の老眼対応策

2015-06-26 00:08:09
1 ・・ 4 次へ