ロストリバーデルタ自分的考察

まとめました
11
とら @tora0422

はじめに、ロストはマヤ、アステカ、インカの古代文明が混じった遺跡のテーマポートなのだけれど、インディジョーンズシリーズはマヤ文明を重要視してるからマヤを視点に置いて話すことをお許しください。あまりしないつもりだけれど、ちょっぴりグロいことも言うかも。嫌いな方は逃げて!逃げて!

2015-03-11 21:48:09
とら @tora0422

今からお話することは、とら自身がこうだったら楽しいのになあ〜って思う主観も入ってるからね! 失礼!

2015-03-11 21:49:32
とら @tora0422

まず、ロストリバーデルタという名称の由来から。メソポタミア文明とかの有名どころの文明が発達した地域には必ず大河があったのだけれど、マヤ文明にはないの。だから「失われた河」なんて名前がテーマポート名になったと思うのよね。

2015-03-11 21:57:00
とら @tora0422

@tora0422 ロストにはおっきい河あるじゃーん!ってツッコミね。わかります。けど、ロストは巨大なストームにより現れた場所っていう設定があるからそれによって大河が出現した、なんて考えられるんじゃないかなあ pic.twitter.com/k9wfveohth

2015-03-11 22:00:40
拡大
とら @tora0422

ロストに入ってまず見えてくる飛行機! その名もC-3PO! 名前の由来はあまりにも有名なので割愛。ルーカスがなんちゃら。さて、このコがとまってる地面には足跡があります。誰がつけたかはご存知インディジョーンズ! pic.twitter.com/dhO1IJh61G

2015-03-11 22:03:32
拡大
とら @tora0422

@tora0422 この足跡すごいこだわってて、まず両足でついてから片足、って歩き出してるの。周りへの警戒からそうしたのか、ロストリバーデルタへついた!っていう感動から景色を見渡したのか、イマジネーションそそられる素晴らしいプロップスね

2015-03-11 22:06:05
とら @tora0422

ロストの所々にある石柱。モデルはチチェンイッツァっていうマヤの遺跡の中の、戦士の神殿内の戦士像。戦士の神殿のてっぺんでは生きた人間の胸をさいて、心臓が神に捧げられていました。そうすることで天災から免れらると信じられていた、そんな時代 pic.twitter.com/JgBNoLLukh

2015-03-11 22:10:54
拡大
とら @tora0422

@tora0422 石柱に近づいてみると、小石が隙間に埋められています。頭がとてもいいことで知られるマヤ人も、石を真四角に切り出すことは難しかったのか、石柱がうまくバランスを保てるようにそうしているのでしょうね pic.twitter.com/AvSoGvhNvM

2015-03-11 22:14:34
拡大
とら @tora0422

ロストの階段には骸骨のレリーフが必ずといっていいほど彫られています。クリスタルスカルがいるからでしょ?って簡単に考えないで、もう少しマヤに歩みよると見えてくる答えがありますよ pic.twitter.com/uN5ECLK02j

2015-03-11 22:17:23
拡大
とら @tora0422

@tora0422 骸骨のレリーフがたくさん!な遺跡、その名もツォンパントリ。日本語で言うと骸骨の棚。ここには生贄の首が串刺しにされて、(簡単にいうとダンゴ三兄弟)たくさん並べられていました。また生贄! どれだけマヤで生贄が重要視されていたか分かるね

2015-03-11 22:21:07
とら @tora0422

ロストで一番有名な建物といえばこれでしょう! ピラミッド! モデルはチチェンイッツァのエル・カスティーヨと言われていますが、個人的にはティカル1号神殿が一番近いと思うよ。 pic.twitter.com/eovud5pTWd

2015-03-11 22:30:32
拡大
とら @tora0422

@tora0422 マヤではあの世は9層からなっていると信じられていて、どのピラミッドも9層でできています。ロストはどうかな?とみてみても木々で隠れていて無理。助けて公式!ということでパナソニックから拝借。どう? 9段に見えます? pic.twitter.com/AvG4bYvK0G

2015-03-11 22:34:23
拡大
とら @tora0422

@tora0422 パナソニックのサイトとても楽しいよ! 宣伝! panasonic.co.jp/tokyodisneyres…

2015-03-11 22:35:22
とら @tora0422

@tora0422 ではふもとを見てみましょうか。この石像の名はククルカン。創造神であり、マヤでいちばん偉い羽毛のはえたヘビの神様です。リニューアル前はクリスタルスカルの魔宮で襲ってくる大蛇はこんな感じだったんだよ! pic.twitter.com/7y3ZtCpUEm

2015-03-11 22:39:55
拡大
とら @tora0422

@tora0422 エル・カスティーヨでは春分の日と秋分の日、ククルカンが降臨されると言われていてピラミッドの基壇が影となり、さっきの頭の部分と重なってながーいヘビになります。今年の春分の日は3.21! もうすぐ! ロストに行ってイマジネーションで影を補ってはいかが

2015-03-11 22:42:43
とら @tora0422

@tora0422 ちょっとブレイク。ロストではこうですが、ティカル1号神殿のふもとにあるプレートには「USTED SUBE POR SU CUENTA Y RIESGO」登るも落ちるも貴方の勝手と書かれています。ロスト優しい! pic.twitter.com/sYJ4lkyJ5k

2015-03-11 22:46:59
拡大
とら @tora0422

@tora0422 今では危険ということで、ティカル1号神殿には登れません。残念!

2015-03-11 22:47:53
とら @tora0422

神殿の壁に目を向けると、顔が彫られています。マヤでは農業が盛んだったためたくさん崇められた神様、チャク。チャクがもつひょうたんには雨が入っていて、雨を降らせてくれると信じられていました pic.twitter.com/FwbaCsd07m

2015-03-11 22:59:05
拡大
とら @tora0422

@tora0422 違う型。どう見てもゾウさん。だけど、マヤの人々はゾウを見たことがなかったそう。素晴らしいイマジネーションね! このチャクがある遺跡の名前はコズ・ポープと言って、巻かれるという意味があるみたい。ゾウの鼻のことかしら pic.twitter.com/SeZaOnLG0D

2015-03-11 23:06:00
拡大
とら @tora0422

じゃーん。ロストのピラミッド前の石像たちにはモデルがあるのです。その名もマヤの古代都市コパンの石碑D。背の高い方は18うさぎ王と呼ばれるコパンの13代目の王様。彼の時代にコパンは最盛期を迎えましたが、敵国に斬首されてしまいました。 pic.twitter.com/jK8kdeJ2gT

2015-03-12 23:54:06
拡大
とら @tora0422

@tora0422 台座の方は生贄をささげた祭壇。死界へ誘うジャガーの骸骨がモチーフになっています。 画像はマヤ遺跡探訪さん(infomaya.jp/honduras/copan…)にお借りしました。

2015-03-12 23:57:36
とら @tora0422

18うさぎ王って名前かわいすぎよね。でも実際に当時そう呼ばれていたのじゃなくて、彼を表すマヤ語が18とうさぎの意味を持ってたってだけなの。コパン遺跡にはまだ解読されてない部分がたくさんあるのだそう。まさにアドベンチャーに終わりはない!

2015-03-13 00:01:33
とら @tora0422

ロストの市場にあるタイル。これはスペインの伝統工芸品なのだけれど、元々は北アフリカからスペインへ移住したイス.ラム教徒が伝えたもの。こんな所にロストとアラビの関わりが! トキメキ! pic.twitter.com/WrvcrtlFUe

2015-03-26 21:26:27
拡大
とら @tora0422

きょうはちょっとばかしユカタン・ベースキャンプ・グリルについてお話しようかなと

2015-03-31 21:51:18
とら @tora0422

@tora0422 まずは入り口の遺跡たち! この四角い棒はキリグア遺跡にあるステラと呼ばれるもの。裏面にはマヤ文字がびっしり刻まれていて、その地域の歴史を語っています。あの2012年人類滅亡説を語ったのもこのステラの仲間です pic.twitter.com/S04CfMIBk5

2015-03-31 21:56:19
拡大
拡大