いじめと弁護士

弁護士のつぶやき。
9
鈴木愛子(aiko@学童保育を応援する人) @ponikitiai

私自身、被いじめ歴は長いんですが、弁護士になった今、当時を振り返って裁判手続だけを通して解決できた気は全くしないですよ。立証のことや誰を被告とするのかを考えるだけでも、とてもじゃないけど解決できた気がしない。

2015-07-08 21:27:26
鈴木愛子(aiko@学童保育を応援する人) @ponikitiai

twitter.com/ponikitiai/sta… いじめ関係でツイートしてたら、以前この本を紹介したことを思い出しました。

2015-07-08 21:46:43
aiko@学童保育を応援する人 @ponikitiai

教室の悪魔 見えない「いじめ」を解決するために ポプラ社amazon.co.jp/dp/4591095940/… @amazonJPさんから いじめに対するケア、いじめの解決と責任追及を区別する視点が示唆に富んでいました。

2015-06-15 11:17:47
すか🏳️‍🌈 @suka_t

スクールカウンセラーがいるかどうかではいじめの根本的対策にはならない。担任、学年主任、教頭、校長、養護教員、そしてスクールカウンセラーによるケース会議などチームワークで情報共有し、本人や保護者に対し、学校側ができるかぎり本人を守りたいと思っている姿勢を示さないと

2015-07-08 22:55:04
すか🏳️‍🌈 @suka_t

いじめを確実にとめられないとしても、見放してない、一緒にいじめがとまらないことを教員たちも苦しんでいる、という学校に、せめてなってほしい

2015-07-08 22:56:23
すか🏳️‍🌈 @suka_t

小学生のとき学童クラブでいじめ被害を受けたけど、私が神経質だと言った先生と、私と一緒に悲しんでくれた先生がいた。一緒に悲しんでくれた先生のおかげで、いじめ加害者からの距離の取り方をおもいついて、逃げられた。

2015-07-08 22:59:18
すか🏳️‍🌈 @suka_t

そのころ、学校の担任教師は、班競争指導とやらに夢中で、班ごとにテストの点数や忘れ物しなかったなどにポイントつけて合計点だし、上位から夏は涼しい廊下側・冬は暖かい暖房側に近い席を与えていた。クレイジーすぎて呆れ果てていたが、顔にですぎて、担任教師からことあるごとにいじめられた。

2015-07-08 23:02:30
すか🏳️‍🌈 @suka_t

そしてうちの母は、学童クラブ側とよく話をし、毎日気持ちを聞いてくれた。狂ってる担任対策は「行きたくない学校には行かなくて良い」と、水銀体温計こすり発熱したかに見せてたわたしの欠席を容認してくれた。 あれ、父は、関わってくれたかしらね。なんか記憶ないぞ。

2015-07-08 23:20:07
すか🏳️‍🌈 @suka_t

いじめ被害の徴候に気づいた教員には、子どもの話によく耳を傾けて寄り添ってほしい。いじめの証拠がないから学校は何もしなくていい、だなんて、警察の被害届受理並の対応をしていたら、いじめも自殺も手前の精神障害もなくならない。把握したら配慮義務が発生するからと放置することはやめてほしい

2015-07-08 23:34:43
すか🏳️‍🌈 @suka_t

そういえば、犯罪被害者支援するときは「許さなくてよいです」のスタンスで活動してる。修復的司法は全くぴんとこない。 あと「弁償金受領は許しではないから受領してよいです。ただし量刑上被告人には有利にはなります」「宥恕文言?書きたくないなら書かなきゃいいです」と説明してる。

2015-07-09 00:07:02
すか🏳️‍🌈 @suka_t

いじめ被害の記憶はいつもはふたをしているけど、油断してると、怒りの記憶にひきずりこまれて、溺れて心身に症状がでる。つか、このまえでて、右腕しびれてパソコンうてず、仕事できんくて困った。一晩で治ったけど。

2015-07-09 00:14:27
すか🏳️‍🌈 @suka_t

何年経っても被害者は忘れられないし、加害者の忘却顔でまた二次被害受けるから、付き合わないが正解なんだろうな。しかしそうはいかないのもある。めんどくさい。ほんとめんどくさい。職場のいじめ、も、逃げにくいからきついよなあ。

2015-07-09 00:17:20
DJあすか @kiwi250r

いじめ問題に関して裁判手続により解決ニーズに応えられる弁護士はそう多くはないと思うけれど裁判手続以外での解決ニーズに応えられる弁護士はそれなりにいるんじゃないのかな。

2015-07-09 08:04:11
DJあすか @kiwi250r

いじめ問題について裁判による解決を希望するWantsに関する相談はいくらか経験ありますが、実際のその人のNeedsは裁判外による解決だったりすることが多いです。対人援助職としてはNeedsの解決策を呈示するわけだけどそれがいじめ問題に対して消極的な様に映ってしまうんでしょうね。

2015-07-09 08:11:29
DJあすか @kiwi250r

一概に言えないけれど多くの弁護士が裁判手続外に誘導したがるのは決してその弁護士が自信がなかったり、割に合わず面倒に思ったりしているわけではなく、その人に対するNeedsは裁判手続外での解決が相応しいと専門的に判断しているからではないでしょうか。

2015-07-09 08:25:03
うの字 @un_co__yokohama

毎日クラス全員の連絡帳に目を通してコメントつけろなんて、教師時間ないんだから無理ゲーだろ。そらbot化するわ。

2015-07-09 08:25:45
鈴木愛子(aiko@学童保育を応援する人) @ponikitiai

いじめ予防授業の授業案を考えるに際して参考になりそうなツイートいろいろあったな。

2015-07-09 08:27:49
うの字 @un_co__yokohama

いじめ発覚したら担任のポイントにマイナスがつく、忙しいのにさらに研修が増える、校長は自分の定年まで問題起こすなと圧力かける、等々を思うと、いじめなんてないと言いたくなるのもわかるわ。 見て見ぬ振りをよしとするわけじゃないけどな。

2015-07-09 08:28:36
DJあすか @kiwi250r

いじめ問題に関わらず本来裁判手続による解決に資さない問題について裁判手続外の方法が相応しいと理解してもらうためには相談者にいかにして真摯に相談にのってもらっていると感じてもらい信頼関係を築けるかが大事。そのための技術として求められるのがまさに傾聴、受容、共感の相談技術です。

2015-07-09 08:30:40
弁護士山下敏雅 : 子どもの法律ブログ @children_ymlaw

「いじめは犯罪?どうして法律ではダメなのか」(2013.6.1)ymlaw.txt-nifty.com/blog/2013/06/p… いじめがダメだってことはわかってるけど,法律ではどうなってるんですか。犯罪になるんですか?

2015-07-09 08:31:16
弁護士山下敏雅 : 子どもの法律ブログ @children_ymlaw

「いじめを弁護士に相談するとどうなるの」(2013.6.1)ymlaw.txt-nifty.com/blog/2013/06/p… キモい,死ねと言われたり,シカトされたりします。学校に行くのがイヤだけど,行かなくちゃとも思ったりして,誰にも話せません。弁護士に相談したら,誰かを訴えることになるんですか。

2015-07-09 08:31:42
DJあすか @kiwi250r

ワーカーであればある程度継続した相談の中で信頼関係の形成を目指すことができるけれど、弁護士の場合ワーカーと違い法律相談という限られた枠の中で行わなければいけないからなかなか大変。法テラスの相談なんかだと30分しか時間がないから尚更。加えて弁護士は職業柄感情的主訴には鈍感だし。

2015-07-09 08:34:28
鈴木愛子(aiko@学童保育を応援する人) @ponikitiai

昨晩、自分がいじめられていた時代を弁護士として振り返って、裁判で解決できた気がしない、と書きましたが。それは弁護士がいじめの解決に役に立たない、という意味ではないです。

2015-07-09 08:43:05
弁護士山下敏雅 : 子どもの法律ブログ @children_ymlaw

いじめられていることを,親や先生に相談できないのは,「あなたにも悪いところがあるんじゃないの」と言われてしまうからなのかもしれません。でも,あなたがいじめられてもしかたがない理由など,一つもありません。あなたは,何一つ悪くありません。 ymlaw.txt-nifty.com/blog/2013/06/p…

2015-07-09 09:03:22
弁護士山下敏雅 : 子どもの法律ブログ @children_ymlaw

いじめがどんな犯罪になるのか。皆さんが弁護士にまず聞いてみたくなる質問のようです。一応,参考までに書いておきます。でも,いじめがどんな犯罪にあたるかなどということよりも,法律からみて,もっと大事なこと,皆さんに伝えたいことがあります。ymlaw.txt-nifty.com/blog/2013/06/p…

2015-07-09 09:03:52