昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「五輪」「新国立」騒動(前編)

・いつものようにまた、連結が止まらなくなってきたので、ひとまず、まとめておくことに・・。 ・最新情報が冒頭に来るように、逆順表示として、今後も更新するようにいたします。
25
前へ 1 ・・ 219 220 ・・ 223 次へ
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

続) 経済アナリストの森永卓郎さん「生活のなかで想像できる金額なら国民のチェックの目も厳しいが、2520億円となると巨額すぎて現実感がなくなってしまう。最近できたマツダスタジアムの建設事業費は約90億円。新国立がなぜこんなに高くなるのか納得できるよう説明してほしい」

2015-07-08 19:33:57
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

新国立競技場工費 2520億円あったら何ができる? asahi.com/articles/ASH77… 政府は昨年、5歳児のうちで認可保育園か幼稚園に通う約99万人を無償化するには2797億円かかると試算した。年収680万円未満の世帯に限れば1273億円で実現できる。」07:55

2015-07-08 19:33:02
リンク 東京新聞 TOKYO Web 新国立維持費1046億円に膨張 五輪後 年20億円の赤字 二〇二〇年東京五輪・パラリンピック大会の主会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の建設で、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)は七日、計画を話し合う…
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

新国立維持費1046億円に膨張 五輪後 年20億円の赤字 tokyo-np.co.jp/article/nation… 維持管理費として50年間で1046億円が必要…年間収支の黒字見込みは3800万円しかなく、実質的に毎年20億円程度の赤字と」朝刊 pic.twitter.com/tq1f4ECUbQ

2015-07-08 19:30:43
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

⑥「五輪招致を勝ち取った東京は、建築家ザハ・ハディド氏(64)の斬新なデザインを国際的にアピールした。だが、「アンビルト(建築されない)女王」とも称されるハディド氏の実用性を度外視したデザインは、現実に落とし込む段階で、難航を極めた。

2015-07-08 19:26:07
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

⑤「舛添氏の態度を一転させた背景にあるのは、都議会最大与党の自民党だ。都知事選にかついだ舛添氏を「違和感がある。知事として自覚と責任を」と公然と批判。森喜朗・東京五輪・パラリンピック組織委会長も「知事ではなく、学者だから」と揶揄した。

2015-07-08 19:25:25
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

④「東京都の舛添要一知事はそんな雰囲気のなか、「開催都市の知事としては(2019年の)ラグビーW杯と五輪に間に合わせて、しかるべきものを造っていただきたい」と述べただけで、計画を容認した。

2015-07-08 19:25:12
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

③「委員からは逆に…「仮設ではサッカーW杯を招致できない。『仮設を常設にする』と確約してくれないなら反対せざるを得ない」(日本サッカー協会の小倉純二名誉会長)  「屋根がないことで外国人アーティストと長期契約が結べない」(日本音楽著作権協会の都倉俊一会長)との注文が相次いだ。

2015-07-08 19:23:59
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「説明が足りない。膨れる不安にも説明が必要だ」と膨らむ総工費に疑問を呈したのは、超党派の国会議員でつくる「東京五輪・パラリンピック推進議員連盟」幹事長代理の笠浩史衆院議員(民主)だけ。

2015-07-08 19:22:56
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「日本オリンピック委員会の竹田恒和会長は、五輪招致で安倍晋三首相が「このスタジアムを造る」と発言したことに触れて「招致のシンボル。国際公約を守るのは重要」と指摘するなど、スポーツ界の重鎮からは計画推進を求める声が相次いだ。

2015-07-08 19:22:27
リンク 朝日新聞デジタル 新国立競技場、あっさり増額 コストより公約優先:朝日新聞デジタル 総工費2520億円の新国立競技場の建設計画に7日、ゴーサインが出た。異例の巨額事業となるが、最優先されたのはコストよりも、ラグビーワールドカップ(W杯)や東京五輪の招致で日本が世界に示した「国際公約...
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

新国立競技場、あっさり増額 コストより公約優先 t.asahi.com/i14o 異例の巨額事業となるが、最優先されたのはコストよりも、ラグビーW杯や東京五輪の招致で日本が世界に示した「国際公約」だった。財源も定まらぬままの見切り発車になった。」07:56

2015-07-08 19:21:34
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

続)「最大15000席作られる可動式の座席は2019年のラグビーワールドカップでも使用する予定で、説明不足を指摘されたJSCは「この他には総工費に含まれない工事はない」などとと釈明  オリンピック終了後に整備する開閉式の屋根の費用は、およそ168億円と見積もっていることを明らかに

2015-07-08 19:17:47
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

新国立競技場、総工費に可動式の座席費用を含まず cgi.tbs.co.jp/n/AdVO 日本スポーツ振興センターは、これまでに示した総工費に可動式の座席の費用が含まれていないことを明らかにしました。総工費は2520億円を超えることが確実となっています。」21:06

2015-07-08 19:16:33
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

テレ朝◆モーニングバード 茶番!?新国立競技場 有識者会議の裏側 動画 dailymotion.com/video/x2x6qo1_… 自民党からも、後藤田正純議員、いったい、これ、誰が決めたんだ、ラグビーは花園でもできるだろ、とw・・

2015-07-08 19:05:51
リンク Dailymotion morningbird_shinkokuritsuanoDESIGNgazenteiCOST2520okuensyounin Dailymotionで morningbird_shinkokuritsuanoDESIGNgazenteiCOST2520okuensyounin から送信された動画 «soekosan» を視聴する。
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

20年東京  :2520億円 12年ロンドン :530億円 08年北京   :500億円 04年アテネ  :360億円 00年シドニー :460億円 96年アトランタ:300億円 twitter.com/nhk_shutoken/s… twitter.com/nhk_shutoken/s…

2015-07-08 03:26:18
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

【ニュース】ロンドン市や中国政府の資料によりますと、最近の五輪のメインスタジアム建設費は、いずれも大会開催当時の為替レートの換算で2012年ロンドン大会がおよそ530億円、2008年北京大会はおよそ500億円となっています。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #nhk

2015-07-07 16:48:34
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

【ニュース】(続き)また、2004年アテネ大会は、改修費としておよそ360億円、2000年シドニー大会はおよそ460億円、1996年アトランタ大会はおよそ300億円となっています。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #nhk

2015-07-07 16:49:01
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

新国立競技場:「間に合わないことは絶対ない」保証 mainichi.jp/sports/news/20… 「招致時のシンボル」として現行案を推す声が相次ぎ、キールアーチを伴う難工事も専門家が19年5月完成に向け「間に合わないことは絶対ない」と保証した。」23:23

2015-07-08 03:15:50
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

新国立競技場:建築家の槙氏寄稿「問題はJSC強行姿勢」 mainichi.jp/sports/news/20… イベント収入を得るという目的は、健全な芝生育成のために年間12日間しかイベントに使用することが許されない…膨大な維持・管理費を必要とすることが極めて明らかであり、既に財政的に破綻

2015-07-08 03:11:53
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

新国立“新イメージ図“公開 総工費2520億円了承 5.tvasahi.jp/000054204?a=ne… 約900億円、総工費が高くなった理由…巨大なアーチの建設など、新国立競技場に特有の事情が765億円分あった」17:13 pic.twitter.com/NKgDHEzrsb

2015-07-08 03:08:42
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

新国立2520億円了承=近く契約、10月着工-スポーツ振興センター i.jiji.jp/jc/forward?g=s… 総工費を2520億円とすることを柱とした計画を報告し、了承された。  2520億円の内訳について、スタンド部分1570億円、屋根部分950億円と説明した。」18:13

2015-07-08 03:06:03
リンク 朝日新聞デジタル 安藤忠雄氏、新国立競技場の有識者会議欠席へ:朝日新聞デジタル 新国立競技場建設の事業主体である日本スポーツ振興センター(JSC)が外部の有識者に建設計画を説明する7日の会議を、有識者の一員でデザインの審査委員長も務めた建築家の安藤忠雄氏が欠席する意向を固めたこ...
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

安藤忠雄氏、新国立競技場の有識者会議欠席へ t.asahi.com/i0xu 有識者の一員でデザインの審査委員長も務めた建築家の安藤忠雄氏が欠席する意向を固めたことが分かった。  安藤氏の事務所は6日、取材に対し、「予定を把握していない」と答えた。」09:42

2015-07-08 03:04:21
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

再掲) おトモダチ新聞 新国立「見直しを」81%、内閣支持低下49% twitter.com/fvjmac/status/… pic.twitter.com/heruACxTL1

2015-07-06 06:47:55
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

新国立「見直しを」81%、内閣支持低下49% yomiuri.co.jp/politics/20150… 安倍内閣の支持率は49%で…4ポイント低下した。内閣支持率が5割を切ったのは…第3次安倍内閣発足直後以来で…不支持率は40%(前回36%)。」 pic.twitter.com/aSUPzNtMfY

2015-07-06 03:26:15
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

続)「植木等が、〓そのうちなんとかなるだろう−−と跳ね回った当時の日本は高度経済成長が続いていた。実際、財政課題を成長が解決した。今は違う。  過去最高のロンドン五輪スタジアムの建設費が900億円。財政赤字の日本が3倍の巨費をかけて張り合うという感覚自体、病的に違いない。

2015-07-06 06:46:52
前へ 1 ・・ 219 220 ・・ 223 次へ