第71回大人絵本会「なつのいちにち」

夏真っ盛り! お題にするなら真夏しかないと思っていたこの絵本。 ようやくとりあげることができました。 いつも開催中は大賑わいのタイムラインも、心なしか夏休みモードでゆったり。 青い空に浮かぶ白い雲をのんびり眺めるように、 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
のらうるふ @ehonwolf

センス・オブ・ワンダーが豊富なうちに♪ RT @greenkako: 子どもの時にこそ体験しておいてほしい @withspur: やっぱりね、帰れなくなるギリギリのとこまで走らないといけないし、虫取りしないといけないし、夕立に合わないといけないよね、人間、一度は。 #ehonbc

2015-07-23 23:08:48
すみれ @violet_spur

で、そういうの、何百回も経験しただろうなっていうおっさんに公民館のイベントで読み聞かせしてもらったら、めっちゃよかった。もうほんとに、めっちゃ。 #ehonbc

2015-07-23 22:47:46
のらうるふ @ehonwolf

わー、それ、いいなぁ。聞きたい!!RT @withspur: で、そういうの、何百回も経験しただろうなっていうおっさんに公民館のイベントで読み聞かせしてもらったら、めっちゃよかった。もうほんとに、めっちゃ。 #ehonbc

2015-07-23 23:11:03
フラニー @franny715

私もー RT @ehonwolf: わー、それ、いいなぁ。聞きたい!!RT @withspur: で、そういうの、何百回も経験しただろうなっていうおっさんに公民館のイベントで読み聞かせしてもらったら、めっちゃよかった。もうほんとに、めっちゃ。 #ehonbc

2015-07-23 23:11:55
ハンナママ @Hanna_mama_san

おっさん読みは意外と味わい深い^^ RT @franny715: 私もー RT @ehonwolf: わー、それ、いいなぁ。聞きたい!!RT @withspur: で、そういうの、何百回も経験しただろうなっていうおっさんに公民館のイベントで読み聞かせしてもらった… #ehonbc

2015-07-23 23:15:21
すみれ @violet_spur

@Hanna_mama_san @franny715 @ehonwolf そのパパさん、読み聞かせデビューだったのに、私引退を考えそうになるほど感動したんですよ。やっぱりそれは、人間としての経験が乗っかって、心が読ませてるんだなって。荒削りなんですけどね #ehonbc

2015-07-23 23:25:08
のらうるふ @ehonwolf

やだ、ちょっと泣きそうにいい話・・!RT @withspur: そのパパさん、読み聞かせデビューだったのに、私引退を考えそうになるほど感動したんですよ。やっぱりそれは、人間としての経験が乗っかって、心が読ませてるんだなって。荒削りなんですけどね #ehonbc

2015-07-23 23:29:29
すみれ @violet_spur

気持ちがのっていってしまうえほんなんだなあ、これは。三つのお願いもそう。ゼノビアの逡巡のページとかもう、、 #ehonbc

2015-07-23 22:48:54
wataamecoffee @wataamecoffee

なんか改めて、絵本てすごい世界だ!て思った。 #ehonbc

2015-07-23 23:04:32
wataamecoffee @wataamecoffee

だって、文字と絵でこんなにも胸を打つ #ehonbc

2015-07-23 23:05:08
フラニー @franny715

文字!文章というより文字ですね! RT @wataamecoffee: だって、文字と絵でこんなにも胸を打つ #ehonbc

2015-07-23 23:14:29
wataamecoffee @wataamecoffee

ですね!なんか文章というより文字です! twitter.com/franny715/stat…

2015-07-23 23:17:52
wataamecoffee @wataamecoffee

例えば映画だったら長い時間をかけて絵と文字や音も使ったりしてるけど、本当に好きな映画って沢山ない。私は。でも絵本はつまんないなーっていうのあんまない。特に、こうして、皆で読んでてつまんなかった事ない! #ehonbc

2015-07-23 23:07:57
なつめ @na2me321

しかしこの絵本、ずいぶん前にジャケ買いして気に入って何度もめくったはずなのに、絵ばかりが印象に残ってて、読み聞かせしたというツイートをみて「あれ、文字あったっけ!?」ってなってる帰り道。 #ehonbc

2015-07-23 23:35:09
ハンナママ @Hanna_mama_san

@na2me321 なつめさん、案外正解かもよ。だって、この絵本は夏じゃなくて肌寒い季節に 遠い夏に恋する気持ちで描いたラブレターなんだって。するどいよ〜! #ehonbc

2015-07-23 23:53:22
リンク www.kaiseisha.co.jp なつのいちにち | 偕成社 暑い暑い夏の日。クワガタムシのいる山をめざしてぼくは走った。まっ白な日ざし、青い草のにおい。ページの中からあふれだす夏!
なつめ @na2me321

@Hanna_mama_san そうなんだ!夏に描いたんじゃないとは… #ehonbc

2015-07-23 23:56:08
なつめ @na2me321

白黒絵本が脳内で勝手にカラーになってることってあるけど、文字のある絵本が脳内で勝手にサイレント絵本になっていた…でも絵が静かなんだよね全体的に。いま、ここという感じよりも夢の中みたいな、ノスタルジックな感じが強いっていうか。 #ehonbc

2015-07-23 23:39:09
のらうるふ @ehonwolf

へえ、面白い現象だね。でも私にとってはこの絵本、すんごく賑やか。人の話し声こそしないけど、さざ波の音、青田を渡る風の音、牛の鳴き声、 クマゼミの声、小川の水しぶきの音、夕立の雷鳴と雨音・・・ほんと、どの頁も音が溢れてる。#ehonbc twitter.com/na2me321/statu…

2015-07-23 23:47:42
なつめ @na2me321

@ehonwolf 正反対だ!私は蝉の声以外の音は全部フェイドアウトしてる…

2015-07-23 23:49:05
のらうるふ @ehonwolf

@na2me321 そうなんだ!いやほんと、人によって受け取り方が全然違って面白いよねぇ。私なんてハァハァの息遣いまで聴こえちゃうものw #ehonbc

2015-07-23 23:54:18
バードランド🐧 @bluebirdland

@ehonwolf @na2me321 絵を見て切り取る時間の幅で、音が聴こえてきたり、サイレントになったりするんでしょうか。脳内再生装置の時間設定は、個人によってちがうという現れで、とても興味深い。 #ehonbc

2015-07-24 05:05:32
なつめ @na2me321

初代ポケモンの開発時のコンセプトって「終わらない夏休み」だったそうだけど、なんかふとそれを思い出したりもしました。 #ehonbc

2015-07-24 00:00:26
のらうるふ @ehonwolf

@na2me321 確かにこの作品の中では夏休みは終わらないんだろうなぁ。でもきっと、冬休みが終わらない絵本は無いような気がする。同じ休みでも、夏休みだけなんじゃないかな、その特別感は。 #ehonbc

2015-07-24 00:05:22
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ