昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

紙の宇宙博2015

明石市立天文科学館で2015年7月18日~9月6日まで開催している「紙の宇宙博2015」の様子です。 出展者のアカウント  @Nakagawa_PASA 世界各国のロケット、国際宇宙ステーション  @mageshiman1025 日本のロケット 続きを読む
27
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
K.Fukuda @kazufukuda

国立天文台の阪本成一先生のペーパークラフト群。動くんです、このペーパークラフトたち。ALMAのアタカマコンパクトアレイ7m電波望遠鏡は今回の展示で初登場。 pic.twitter.com/8t4lUPVYXu

2015-07-19 17:48:27
拡大
拡大
K.Fukuda @kazufukuda

「話題の太陽系探査」のコーナーは、ニューホライゾンズやはやぶさ2などホットな探査機を中心に紹介。拡大写真撮るの忘れてた(^_^ゞ pic.twitter.com/v8bM7uuxI6

2015-07-19 17:49:56
拡大
K.Fukuda @kazufukuda

ペーパークラフトの隣の部屋では国立天文台の小栗順子さんの切り絵が関西初公開。 s.ameblo.jp/kiriestar-junk… ペパクラと違う切り口の「紙」の宇宙が広がります。

2015-07-19 17:53:02
K.Fukuda @kazufukuda

ということで、「紙の宇宙博2015」、9月6日までやってます。ぜひぜひお越しください。 am12.jp/calendar/calen…

2015-07-19 17:54:43
ソ ラ イ ロ @solaorionstar

こんにちは。今日はペーパークラフトを動かしていただけて、とっても感動いたしました。ありがとうございました!@kazufukuda

2015-07-19 17:49:45
K.Fukuda @kazufukuda

@amailoaoilo 動きを見せることに力を置いた模型なので、展示室にいる機会があればご紹介していきたいです。またよろしくお願いします。

2015-07-19 18:05:47
ソ ラ イ ロ @solaorionstar

今日の写真ダイジェスト。★博士etc...のつづきは、こちら。 f.hatena.ne.jp/popohau/ 夜に今日のレポートも。 ameblo.jp/solamamedayori/ #ファインダー越しの私の世界 #プラネタリウム pic.twitter.com/Bfl5QPiLJ0

2015-07-19 17:34:27
拡大
拡大
拡大
拡大
ソ ラ イ ロ @solaorionstar

8月ですが、工作好きな娘と一緒に、ギャラリートークを拝聴するかもしれません。切り絵も大好きで、彼女の将来に少なからず影響があるような、そんなわくわくした予感♪

2015-07-19 22:41:49
ダニエル・S・ナカガワ@PASA @Nakagawa_PASA

サターンVは展示の状態だと小学生の身長より少し高いくらい.これを背景に写真を撮っておくと,将来お子さんが宇宙飛行士になった時,貴重な写真になりますよ. もちろん,そのお子さんが初フライトの際は私も特別番組に出演しますよ!(笑) twitter.com/kazufukuda/sta…

2015-07-19 23:13:26
K.Fukuda @kazufukuda

「米ソ競争の時代」スプートニクショックからアポロ月着陸、スペースシャトルの時代まで、米ソ両国が覇を競うように開発したロケットたち。子どもの身長ほどもあるサターンVは記念撮影の名所。 pic.twitter.com/mM98ENYlqi

2015-07-19 17:36:14
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) @Tvvitter_com

どうやって強度を確保しているのか不思議なN-1ペーパークラフト 作者さんいわく「たのまれてももうこれはつくれない」とのこと pic.twitter.com/74IiFhA7hr

2015-07-20 14:21:42
拡大
拡大
ちきゅうがかり🌍旦那🔭 @chikyugakari

きわめつけ。100分の1サイズNAL-7。拡大すると字が読めます。 pic.twitter.com/9eArAXgSXf

2015-07-20 14:30:44
拡大
拡大
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) @Tvvitter_com

中川さんのペーパークラフト作品の中で一番アタマがおかしいのはこれ 「ロケットはまだ他人につくってみなさいとすすめられるけどこれはとてもオススメできない」とのこと 無重力前提の構造物がペパクラとして成立していることがおかしい pic.twitter.com/e3OrQZLnCF

2015-07-20 14:35:36
拡大
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) @Tvvitter_com

RTがのびてるので補足しますけど、これは明石市立天文科学館で開催中の企画展「紙の宇宙博2015」に展示されている作品のほんのごく一部 紹介記事:sp.mainichi.jp/area/hyogo/new… 余計なお世話ですけど天文科学館さん、公式ページ用意したほうがよくないですか

2015-07-20 16:52:47
宇宙ビジネス情報 @space_biz

紙の宇宙博:ロケット、紙で精密に 模型展示 明石・天文科学館 /兵庫: 紙で作った精密なロケットや望遠鏡など宇宙に関する作品約100点を紹介する「紙の宇宙博2015」が、明石市人丸町の市立天文科学館で開かれている。9月6日… dlvr.it/BZhbwt #宇宙

2015-07-20 16:09:35
とも★はやぶさ2玉手箱をありがとう!(*ˊᗜˋ)ノ行ってらっしゃい! @kittenblue0706

この記事を書かれた記者さんがいらしてる時に 福田さんが来館してなかったのが残念。コメント聞きたかったなぁ。 mainichi.jp/area/hyogo/new…

2015-07-20 17:10:38
マゲシマン・日本シリーズ開幕!1勝1敗・3戦目は超大事!! @mageshiman1025

@Nakagawa_PASA @matsugen_ @kazufukuda今ごろは帰路の途中でしょうか? お疲れさまでした☺ 9月にも行けたらいいなと思ってます。

2015-07-20 17:29:09
ダニエル・S・ナカガワ@PASA @Nakagawa_PASA

@mageshiman1025 @matsugen_ @kazufukuda 今帰路の新幹線の中です.いろいろとお疲れ様でした.お陰でとても楽しい(濃い)時間を過ごさせていただきました.ありがとうございました.また9月にお会いするのを楽しみにしています.

2015-07-20 19:14:15
ダニエル・S・ナカガワ@PASA @Nakagawa_PASA

明石市立天文科学館「紙の宇宙博」にご来場予定の皆様,いろんな方が終結する最終日がお得かも.しかもその日は9/6(クロ)でブラック星博士の日!

2015-07-20 19:30:32
ダニエル・S・ナカガワ@PASA @Nakagawa_PASA

あ゛,前ツイート変換間違い. 終結→集結 いろんな方が"終結"しちゃあいけません.

2015-07-20 19:38:35
いるか @zdenek_miki

明石には9/6…_φ(・_・メモメモ…。>RT

2015-07-20 19:46:11
K.Fukuda @kazufukuda

@Nakagawa_PASA 中川さんお疲れさまでした。また9月にお会いしましょう! @mageshiman1025 @matsugen_

2015-07-20 19:46:23
ダニエル・S・ナカガワ@PASA @Nakagawa_PASA

自宅に帰りつきました. 先月末からの,水戸→安八→名古屋→大阪→神戸(→水戸)→明石→水戸という長〜い旅が終わりました. 正直・・・ヘロヘロです・・・

2015-07-20 23:50:38
阪本成一 @sakemotto_

私のALMA7mアンテナの新作なども飾られているはず。9月6日まで。 紙の宇宙博:ロケット、紙で精密に 模型展示 明石・天文科学館 /兵庫 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/hyogo/new…

2015-07-21 16:10:59
K.Fukuda @kazufukuda

展示しております(^_^) twitter.com/kazufukuda/sta… RT @sakemotto_ 私のALMA7mアンテナの新作なども飾られているはず。9月6日まで。 紙の宇宙博:ロケット、紙で精密に 明石・天文科学館 毎日 mainichi.jp/area/hyogo/new…

2015-07-21 18:05:24
前へ 1 ・・ 3 4 次へ