長崎メモまとめ(2015.7.19~2015.7.20)

長崎を訪れた際のレポツイートだけをまとめました。ましゃスポットを中心に回っています。
0
はぐ@低浮上 @mashahug811

市街地巡りを考えてる方へ:長崎の路面電車はどこまで行っても120円(大人)です。市街地を効率的に移動するなら路面電車の一日乗車券を買うと便利だと思います。ただし、稲佐山周辺地区は中心街から外れており路面電車が走っていないので注意。 pic.twitter.com/IvCFGkyJr3

2015-07-21 23:24:34
拡大
はぐ@低浮上 @mashahug811

長崎メモ36:少し遠回りの帰り道。長崎駅から特急には乗らず、普通電車に揺られて向かったのは東園駅。旧長崎本線の小さな小さな無人駅です。ましゃのおばあちゃんが住んでた辺り。お店などは無く、段々畑と少しの民家。(続く pic.twitter.com/MIeQ7EgzOO

2015-07-22 21:38:33
拡大
拡大
はぐ@低浮上 @mashahug811

長崎メモ36(続き):そして、大村湾と弓なりの線路。「道標」の風景。 pic.twitter.com/GlMeNmaQbf

2015-07-22 21:41:04
拡大
はぐ@低浮上 @mashahug811

長崎メモ36(さらに続き):写真集「ロードソング」 (平成4年初版発行)にてましゃが語る東園駅。 pic.twitter.com/iu5RBF57EU

2015-07-22 21:45:42
拡大
はぐ@低浮上 @mashahug811

長崎メモ36(ついでに続き):後で調べて知ったんですが、2000年にホームが新たに作られて数十メートルほど移動してるようです。今は木々や高い壁に囲まれていますが、それ以前はホームが海沿いにあって大村湾を見渡せたようです。ましゃもきっとホームから大村湾を眺めていたんでしょうね。

2015-07-22 21:57:25
はぐ@低浮上 @mashahug811

長崎メモ36(おまけ):ホームにカニ pic.twitter.com/hTkqjHMUkZ

2015-07-22 22:02:18
拡大
はぐ@低浮上 @mashahug811

レポは一通りこんな感じです。読んでくださった方ありがとうございました。

2015-07-22 22:13:21