「2015年高校野球・栃木大会決勝 作新-国学栃木」 入江吉晴さんの同時進行twitter解説まとめ

2015年の第97回全国高校野球選手権栃木大会は7月26日、決勝で作新が9-2で国学栃木を破り、春夏秋の県大会を通し初の5連覇を達成しました。 下野新聞SOON編集部では特別企画として、県の高校野球部監督などを歴任された入江吉晴氏をお招きし、試合中にリアルタイムで語ってもらった内容を連続ツイートする試みを行い、反響を頂きました。 これは、そのツイートのまとめです。 ◆号外 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20150726/2032926 続きを読む
0
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 一方で、今回は私学強豪が順当に4強。公立や中堅校がここに食い込むには、体力作りの面で負けないことと、「何か一つだけはどこにも負けない」というチーム作りですかね。私が栃木の監督時代、作新に勝てた時は、投手の制球力やスピードが優れていて、それを軸にしました。

2015-07-26 09:47:13
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 試合前から、膨大なトークを文字にするのが大変です(笑) それに加えて、適宜「国学栃木」「作新」などの用語で検索し、リツイートしていきたいと思います。

2015-07-26 09:52:23
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

高校野球栃木大会決勝、作新×国学栃木、全打席速報と元栃木高校野球部監督の入江吉晴さんのツイッター解説はこちら→ shimotsuke.co.jp/sports/hsbp/20… ツイッター解説はハッシュタグ #入江解説 でも

2015-07-26 09:52:25
リンク www.shimotsuke.co.jp [15夏]決勝 作新9-2国学栃木 栃木のニュースなら下野新聞。就職やレジャー、暮らしの情報も満載です。
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 作新の小針監督は「野球以外のことも野球につながる 日頃の生活や行動が野球に結びつく」という考え方に基づいて指導していること、そこがすばらしい。 それはやっぱり試合にも出てきますよ。そしてそれは国学栃木の柄目監督も同じだと思います。それが本日の試合にでも出てくるはず。

2015-07-26 09:57:01
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 お客さん、入っているなあ。 やっぱり国栃の30年ぶり優勝も、作新5連覇も大きい話題だし、それに両校とも関東で強さを見せたから期待が高まっているんでしょう。 栃木県のレベルがあがっているんです。 だから、まさにこの試合は大一番なんです。まさに高校野球百年にふさわしい。

2015-07-26 10:02:08
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 国栃の大垣くんという投手は制球力、ボールの組み立て、駆け引きがいい。 相手の打ち気をそらしたり、あるいは大胆な強気の攻めの投球をしたり。そういう投球術に長けている。 また、自チームの打力、得点力への信頼や安心感があり、それを踏まえて投げることができる。

2015-07-26 10:05:33
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 作新、打っていったな。ああ、越えたね。作新の選手の積極性というのは、ここ最近の特徴。小針監督になってから、特に積極性が出てきた。そこが特に目立つ。 強気というのは、裏付けがあるからだと思う。ただ強気じゃなく、状況に応じて積極的になれる。 考えて練習をやっている成果。

2015-07-26 10:09:43
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 国栃の生徒は、守っていても表情に余裕があるよね。柄目監督は「自分たちで野球を深化させていく意識がある」といっていました。 自分の野球を深めようとしながら常に野球に取り組んでいるから、ピンチになっても、心に余裕を持つことができる。

2015-07-26 10:13:47
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

高校野球栃木大会決勝、作新×国学栃木、全打席速報と元栃木高校野球部監督の入江吉晴さんのツイッター解説は、こちらで絶「口」調展開中です→ shimotsuke.co.jp/sports/hsbp/20… … ツイッター解説はハッシュタグ #入江解説 でも

2015-07-26 10:14:19
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 ホームラン、すごいなぁ。すごい。4番の朝山君は、野球に対して高いレベルを目指しているんだよね。 彼は甲子園でも本塁打を打っていますが、その甲子園でチームが負けたときのコメントに、それを感じたんですよ。 自分も含め、チームとしても非常に高い所を目指す意識が強い。

2015-07-26 10:19:10
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 初回に作新2点か…。 でも国栃は攻撃については、長打力に加えて勝負所で畳みかける力がある。選手が何をすべきかよく分かっている。 昨日の準決勝でも、先制されても全くあわてるところがなかったですね。 このあとの国学栃木の攻撃が楽しみです。朝山投手に対してどう攻めるか。

2015-07-26 10:22:34
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 作新の朝山君は初先発。けがもあったそうだけど、ある面では満を持しての登板だという気がします。 甲子園の快投も記憶にあり、やはり彼へのナインや指導者の信頼・期待が大きい。 今まで頑張って投げてきた投手陣と共に、これから一緒に投げていくという意思表示でもあるのでしょうか。

2015-07-26 10:28:30
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 今チャンスを逃したけど、また2点は先制されているけど、早めに…できればこの2回を0点に抑えれば、国栃もぐっと落ち着いてくるでしょう。 リズムも出てくるんです。

2015-07-26 10:31:13
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 初回に2点差が出たけど、戦前の予想に違わぬ好ゲームになるような気がします。 2回を0点に抑えて落ち着いた国栃。2回裏で中軸の、作新・朝山投手に対してのバッティングが注目されます。

2015-07-26 10:36:33
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 矢口君のバッティングに象徴されるように、国栃の打撃はとにかく「思い切り」がいい。 柄目監督からきいたことがありますが、例えば冬場でも本当にバッティング練習に自ら取り組んでいる。もうやめろ、と監督が言うくらいにやりこんできた。 その自信が思いきりの良さにつながる。

2015-07-26 10:42:42
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 たとえば作新の強さですが、今目の覚めるような中前打を打った添田君は1年から活躍している、走攻守にハイレベルな選手。 でも皆が高い意識で練習しているから、そんな添田君でもうかうかできない環境。100人を超える部員全員が目の色を変えて、真剣そのもので練習していると思う。

2015-07-26 10:47:39
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 今の森田君のタイムリーに見られるように、作新は、状況に応じて的確なバッティングをしている。 しかも左中間に、いわゆる流し打ちのイメージじゃなくて、力強い打球を打てる。 それは状況に応じた練習をしていることと、強い低い打球を打つことに、チームの打撃が徹底しているから。

2015-07-26 10:54:16
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 5点差がついているけど、国栃は上位から下位まで強打者がそろっている。打ち勝つつもりで本来のバッティングをすれば十分追いつける。全員がオーバーフェンスを打てるくらいの力がある。 それは監督も選手も、そういう自信があるはず。ランナーをためて、一本出れば違う展開になります。

2015-07-26 11:00:08
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 【4回表】 添田君の本塁打、球は変化球か…。決して彼は体格に恵まれているわけじゃないですよね。 センスは「あるかないか」じゃなくて、磨くものなんです。 こつこつ練習していけば、努力していけば、こういう高いレベルの野球ができる。 そのお手本です。

2015-07-26 11:09:34
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 【4回表】国栃・救援投手の渡辺君もサイドスローで140km超えるんです。 力はエースナンバーと同格。 サイドで140kmだと、なかなか高校生は打てません。渡辺君で食い止めればまだまだチャンスはありますので、ぜひ頑張ってほしいですね。

2015-07-26 11:12:10
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

【4回表】 <国学栃木vs作新 全打席速報はこちら ⇒goo.gl/6bTpng#入江解説

2015-07-26 11:14:19
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

【4回表】 <国学栃木vs作新 全打席速報はこちら ⇒goo.gl/6bTpng#入江解説 (ここからでも、当アカウントのツイートを読むことができます)

2015-07-26 11:15:31
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#入江解説 【4回裏】渡辺君、よく踏ん張りました。点差は開いていますが、高校野球は何があるか分かりません。昨年でしたか、地方大会の決勝でも8点差を覆えした試合があるし、栃木県の決勝でも、大差を逆転した試合があります。 まだ分かりません。何しろ国栃打線は「爆発力」がありますから。

2015-07-26 11:24:11