『トゥモローランド』『ジュラシック・ワールド』の画角

映写する側の視点で思うところをつらつら
0
月夜野 @tsukiyono_

変則サイズ作品のスクリーン合わせはできなくはないけどリスクも大きいです。観客からしたら知ったことではないのだけど、現場としてハイリスク運用はできないです。イレギュラーなので制御するのが難しく、上下黒帯は致し方なしなところはあります。 twitter.com/amecha923/stat…

2015-07-29 00:17:49
月夜野 @tsukiyono_

@amecha923 そう、突き詰めれば簡単なお話しなんです。1スクリーンのみの単館とかならローリスクでできそうなんですけどね。

2015-07-29 00:18:52
𝘆𝘂𝘀𝘂𝗸𝗲 @demoli7ionluvrz

ジュラシックワールドもトゥモローランドと同じ縦横黒枠なるの!?配給ばかなんしゃないの(暴言 twitter.com/amecha923/stat…

2015-07-29 00:20:29
月夜野 @tsukiyono_

@DJ_YSK_ FLATスクリーンなら上下に少し黒帯が出るだけだよ。SCOPEスクリーンに映すと縦横黒帯。カーテンでも調整できるけど無いところは映写機側で制御しなきゃいけないけど、映画館にそれをやる義務は本来ないので変則的サイズで作るのがちょっとね…。

2015-07-29 00:26:32
名無しさん👐力メ止めを止めるな! @_s_driver

@amecha923 ジュラシックのアスペクト比も制作側の意向、とどっかで見ました。 シネスコフォーマットにして左右帯だけにしてくれたほうが大きく映せると思うんですが、配給側の意図がよくわかりませんね…。

2015-07-29 00:28:40
名無しさん👐力メ止めを止めるな! @_s_driver

@tsukiyono_ @amecha923 初めまして! おお!可能な機材もあるんですね。情報有り難うございます。 上映事故ですか…。上映サイズも細かく調整する映画館が1館はあっても良いんじゃないかと思ってましたが事故誘発リスクが高いのなら、何とも言えませんね…。

2015-07-29 00:35:15
月夜野 @tsukiyono_

まとめると上下黒帯が出るような規格外作品は、上映設備にもイレギュラーな仕様なので各映画館での調整対応は難しいということです。配給も分かったうえでそのようなDCPを作っている(と思う)。

2015-07-29 00:37:53
月夜野 @tsukiyono_

@_sawta @amecha923 設備設計段階で想定していないサイズなので専用設定しないと対応できません。このあたりを理解し制御できる熟練スタッフがいて、運用スタッフ全員が理屈を熟知しないと高確率で事故の元です。本来は「そういうサイズ」と映画館側は言っていいんですけどね…。

2015-07-29 00:43:57
月夜野 @tsukiyono_

@DJ_YSK_ はっきりいって大規模公開系でこういう規格外仕様の作品はやめてほしいです…。お客様も違和感あるだろうし映していて気持ちよくありませんね。ベストは尽くしたいけど。

2015-07-29 00:46:14
アメミヤアチャ @amecha923

つかトゥモローやジュラシックのためだけに画面ファンクション用意した劇場ってあるの?

2015-07-29 01:13:24
アメミヤアチャ @amecha923

@tsukiyono_ @_sawta 流す側の感覚でいうと、この映画の仕様っていう感覚があるのでその映画だけ特別扱いってのもなぁって考えもあります。弄るには万が一を考えて配給の許可も必要になってきますしちょっとややこしいんですよね

2015-07-29 01:23:31
アメミヤアチャ @amecha923

制作側の意向だと言われると制作側の許可が必要にもなるので下手に特別画角の作成もできないわ。 つかそもそも映画の仕様なのでそこを映画館のやる気のなさと言われるのはお門違いだと思うんだよね

2015-07-29 01:29:32
名無しさん👐力メ止めを止めるな! @_s_driver

@amecha923 @tsukiyono_ 配給の許可とか、そう単純な話じゃないんですね…。 現時点では事故リスク上げてまで特別扱いするメリットが映写側にはあまり無さそうですね。 元の配給データのアスペクト比が最適化されるのが1番良い…か。

2015-07-29 07:47:32
月夜野 @tsukiyono_

上下黒味(トゥモローランド)、左右黒味(3D映画など)は作品の仕様なのでクレームがついても改善対応は難しい。とくに黒味がある理由をきちんと説明できるスタッフがいないとなおさらです。 今後もこれら豆知識を紹介していきたいと思いつつ、配給に変則仕様は控えてほしいと思う今日この頃。

2015-07-29 18:14:00
月夜野 @tsukiyono_

超やっつけ図ですが画角の仕組み。規格上は1.85ビスタと2.39スコープの2種類のみ。フル画素は1:1.89なのでビスタは横3%、スコープは縦21%を切り抜きサイズを変えます。機構的にはズームレンズが一般的。使っていない画素は黒投射。 pic.twitter.com/so1FlbhpKJ

2015-07-29 19:24:27
拡大
月夜野 @tsukiyono_

さてトゥモローランドは2.20で、1.85と2.39のどちらでもないのですがDCPはどちらかのサイズにする必要があるので左右を切らず全画面を入れた結果がLBに。2.20は映写機に用意されていない規格外画角なので基本的には上下黒帯のまま映すしかないのです。

2015-07-29 19:33:45
月夜野 @tsukiyono_

黒帯付作品をスクリーンに極力合わせる手法。マスクを微調整する、レンズズームを使う、レンズシフトを使う、映像データ位置を変える、映像データサイズを変える…など。劇場環境によりますが複数の手法を使わないと難しい。なお上下黒帯が作品仕様なのでそのまま黒帯付きで映写して問題はない。

2015-07-29 19:41:37
月夜野 @tsukiyono_

こまごま書きましたがトゥモローランド、ジュラシック・ワールドなどでスクリーンに余白があっても作品仕様ということ。バリマスクだけで調整が不能(たぶん多くの劇場は困難)なら黒帯付きで上映だと思います。 いろいろ思うところはありますが…。

2015-07-29 19:44:56
月夜野 @tsukiyono_

ジュラシック・ワールドのDCPきたー。結論言うとFLAT画角に1:2.00収録。アメリカンビスタで上下黒味が出る仕様。

2015-07-30 14:25:25
月夜野 @tsukiyono_

ジュラシック・ワールドは999×1998。アスペクト比率1:2.0。上映フォーマットは1.85 FLAT。

2015-07-30 17:41:56