正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

東京合研2016

2016年8月1日から3日まで、東京で開催された東京合研のまとめです。
1
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
e.matsumoto @origa3904drdg

非正規がこんなに蔓延してるのは、恩恵に預かる層が存在してるからだよ。イジメや差別が陰湿にはびこってる職場はありませんか?扶養の範囲内でという人や、面倒なことは避けたい人もいる。見て見ぬ振りしてきたツケが噴き出してるよ。 #東京合研

2015-08-02 15:49:55
ありこ @arikoyuko

親が絶対にしなければいけないこと 子どもの食事 お母さんの休息 請求書の支払い #東京合研

2015-08-02 15:51:40
由歌 🦋🌈🐈🍉 @ucalim

分科会途中ですが、パレードの要員で宮下公園に向かいます。みんな、来てね! #東京合研

2015-08-02 15:57:47
Zakkey(ザッキー)@アラサー主任/ライター/The Green Submarine @LennonZakkey

#東京合研 明治大学、分科会やシンポジウムに参加させて頂きました。 感想は後程…

2015-08-02 16:29:36
Komeji @komeji_ck

ちいさいなかまシンポジウム、とても良かった! #東京合研

2015-08-02 16:40:11
おかだま* @okada_maya

今日は合研in東京の子育て講座に参加(@有明コロシアム)。絵本作家の長谷川義史さんの講演を聞けて大満足! @teensSowl 主催の渋谷ジャックには行けないけど、気持ちだけ参加。高校生も頑張れ!お母さんたちも応援してるよ! pic.twitter.com/t5IudiikxJ

2015-08-02 16:42:24
拡大
kaz @kaz3917

暑いですが、 パレード参加の方、ガンバってください! #東京合研

2015-08-02 17:07:47
Y.T_44 @t_yosiee

全国から 保育士がぞくぞくと #東京合研 #ピース☆パレード pic.twitter.com/3vRp7qUylz

2015-08-02 17:39:10
拡大
e.matsumoto @origa3904drdg

第一梯団通過中 保育の平和パレード in渋谷 #東京合研 pic.twitter.com/0JZNJau7u9

2015-08-02 18:06:09
拡大
保育士カメラマン Gacha @gacha_5

東京合研「ピース☆パレード」周囲からは母親デモに見えるようです。 #東京合研

2015-08-02 18:17:26
e.matsumoto @origa3904drdg

第四梯団 夕闇迫る渋谷 ピースパレード #東京合研 pic.twitter.com/QD6jrLicPh

2015-08-02 18:24:07
拡大
Y.T_44 @t_yosiee

スタートから ゴールまで 連なる列 熱いぞ 保育士! #東京合研 #ピース☆パレード pic.twitter.com/GJIHldHTwk

2015-08-02 18:31:35
拡大
Child+ @Child_plus

東京合研2日目。お疲れさまでした。 来週、お盆の最終日。 我がChild+の絵本大臣、ごまさんの親子絵本講座を実施します。 「親子で~」とありますが、保育士さん、絵本関係者の方など 大人だけの参加でもOKです。... fb.me/428dCICPA

2015-08-02 18:51:24
Zakkey(ザッキー)@アラサー主任/ライター/The Green Submarine @LennonZakkey

#東京合研 本日の分科会、及び特別シンポジウムでお声掛けくださった皆様、また、拙い質問に応えてくださった所沢の皆様、資料を良心的価格で(笑)販売していたクマノミ出版の方、ありがとうございました!今日見て聞いて、手にした物から今年の研究をスタートします!

2015-08-02 19:13:41
由歌 🦋🌈🐈🍉 @ucalim

ピース☆パレードで高畑勲さんが一緒に歩いてくださって、とても嬉しかった! #東京合研

2015-08-02 19:21:27
あここ @akovigga

毎年恒例の「合研」こと「全国保育団体 合同 研究集会」は昨日8/1から東京の有明等で開催中。 8/3のお昼まで。全都道府県から保育者や保育園保護者、幼児教育者、保育研究者、地方行政に関わる人等9,000〜10,000人が集まります。8/3は高畑勲さんの講演も。 #合研 #東京合研

2015-08-02 19:30:18
じゃりんこ @jarinkocafe

午後の #東京合研 は浜谷直人先生による基礎講座「困難をかかえた子の保育と自己肯定感の育ち」。大講義室は満杯で、最後列の後ろや最前列の前、通路まで人がぎっしり。このテーマに関心のある人の多さがわかる。話もとても面白く、自分の保育はまだまだ子どもの気持ちに添うものじゃなかったと反省

2015-08-02 19:40:26
じゃりんこ @jarinkocafe

「困難をかかえた子」だけを変えようとしてもうまくいかない。切り替えが難しい子。遊びきれているか。大人の都合で「時間が来たから何が何でもお片づけ」でいいのか。子どもが満足して自ら楽しんで片づけられるようになるのが「成長」ではないか…浜谷先生の話には思い当たることが多々。 #東京合研

2015-08-02 19:40:35
isomai @grntea87

学ぶ内容とかもそうだけど、何より保育について真剣に考えてる人たちが1万人も集まっている中にいれたことで鼓舞される、温かくなれる、そんな気持ちになる! #東京合研

2015-08-02 21:13:14
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ