「『こんな反対派のせいで私は賛成派になった』」という言説にうんざり」byちびず(@tibizu)

ネットで見られる非実在青少年規制をめぐる「こんな反対派のせいで私は賛成派になった」という言説に、ちびず氏(@tibizu)が「それって何も考えていないか、責任転嫁じゃないの?」と不快感を表明しながらも呟く。
16
ちびず @tibizu

「こんな反対派のせいで私は賛成派になった」という言説にうんざり。自分で考えてないんじゃない?としか思えないという。

2011-01-03 19:36:23
keyray @Keyray7

@tibizu その「自分で考えてない層」を味方にしなきゃいかんかったのです。

2011-01-03 19:39:02
kashur @_kashur

@tibizu 「それは結構ですが、自分の責任による判断ですからね?」としか。判断の責任を他人に求めちゃあダメですよねえ。

2011-01-03 19:39:03
ちびず @tibizu

今回の規制案が提出されなかったとして、「出版社はやりすぎ、規制は当然」と言っている人たちのどのくらいが同じ事を口にしてたんだろうな?と思う。出版社に苦情を言ったり、政策化してくれとロビーしたりしたのかなって。 #hijitsuzai

2011-01-03 19:40:18
市藤勇美 @isami_ichifuji

そして、こう言う連中こそ痛い目を見て「こんな世の中にしたのは誰だ」などと責任転嫁を始める訳ですね。イヤと言う程イメージ出来ます。 RT @tibizu: 「こんな反対派のせいで私は賛成派になった」という言説にうんざり。自分で考えてないんじゃない?としか思えないという。

2011-01-03 19:40:43
ちびず @tibizu

@TLW_kashur そうそう、そうなんですよね。「お前らのせいだからな」っていう正当化が見え隠れする。それは駄目だと思うし、正直うんざりです。

2011-01-03 19:44:53
このツイートは権利者によって削除されています。
暴君虎 @Tyrannotiger

@tibizu 結局、反対してる人間への嫌悪感を正当化するための言い訳っぽく感じる。「こんな反対派のせいで私は賛成派になった」

2011-01-03 19:50:50
niiboshi P💉×5 😷🇺🇦🇯🇵 @niiboshi

こういいう資料はある。http://bit.ly/aLV2rR RT @tibizu: 「出版社はやりすぎ、規制は当然」と言っている人たちのどのくらいが同じ事を口にしてたんだろうな?#hijitsuzai

2011-01-03 19:57:17
ちびず @tibizu

@Keyray7 「こんな反対派がいたから賛成派になった」と表明する人は、説得対象かどうか私には正直微妙です。個々がプレーヤーである以上、個々への嫌悪感は避けられないので…。

2011-01-03 19:59:46
ちびず @tibizu

@isami_ichifuji ですね。自分の意見表明くらい、誰かを理由にせずやったらいいのに、と思っています。そこに意味があるとしたら責任転嫁しかないからなー。私も自戒しないと…。

2011-01-03 20:03:46
ちびず @tibizu

@SillyCrown 表現規制問題に限らないっていうのはそうですね。ただ、釣りとはちょっと違うかな、とは思ってます。規制反対賛成が問題なのではなく、反対を表明している人/モノに対する嫌悪感の表明なのかな、という感じ。だからこそ「考えてないんだなぁ」と思うんですけどね。

2011-01-03 20:07:59
このツイートは権利者によって削除されています。