山風、山風、鮎、山風

山風ベストコレクション、山風大賞設立で再ブームの兆し? さらに山田風太郎と合わせて、戦前・戦後国内本格ミステリの雄たる鮎川哲也、大阪圭吉、高木彬光らへの誘い。
17
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ないとー @schizophonic

化物語、これでおしまいかな?では、これから山風、鮎哲TLに。でも、その前にさっき買いに行ってきて、買うの忘れた煙草買ってこなきゃ

2011-01-04 01:07:28
@not2d

『人それを情死と呼ぶ』もリストに入れておこうっと

2011-01-04 01:08:18
1026 @_1026

石川か富山はヒヨドリ食ってた奴だっけ?

2011-01-04 01:10:00
琴瀬美沙 @K_misa_maguro

『宛先不明』『黒い白鳥』『鍵孔のない扉』『ヴィーナスの心臓』、出版芸術社の『不完全犯罪』は読んだ。あと三番館ものも何か一冊。

2011-01-04 01:10:50
@not2d

鬼貫ものと短編集をとりあえず読んでけばいいのだな、うん。

2011-01-04 01:12:05
放言者 @hougensha

ミステリを読み始めたころに『りら荘』『黒いトランク』を読んだっきり鮎哲は読んでないなぁ。と思ったが読書記録によると数年前に『黒い白鳥』読んでた @

2011-01-04 01:13:01
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

@Pukasan 創元推理文庫、大阪圭吉に続いて、渡辺温の短編集も刊行される。そんなふうに思っていた時期が私にもありました…。

2011-01-04 01:14:03
ないとー @schizophonic

山風は明治ものすすめやすいかな。本格好きなら『明治断頭台』はガチ。機械トリックバンザーイ。島田荘司は物理トリックメーカーとして間違いなく風太郎のDNAを継いでいる。ほんと○○○○好きだよなぁ。次にミステリ好きに推すなら『明治波濤歌』、その次に世評の高い『警視庁草子』かな

2011-01-04 01:22:10
sugata @sugatama

創元の大阪圭吉、品切れかよ....orz

2011-01-04 01:24:59
1026 @_1026

酷いネタバレ(になるんです)を食らって明治断頭台の優先順位が格段に上昇した。まじかー、アレかー。

2011-01-04 01:25:13
ないとー @schizophonic

あと、『明治バベルの塔』表題作は暗号ものですな。とにかく面白すぎる話に鼻面ひきまわされたいなら、『幻燈辻馬車』『明治十字架』『地の果ての獄』『ラスプーチンがきた』……もう、ほんとどれでもいいっつーの!

2011-01-04 01:28:26
ぷかさん @Pukasan

とりあえずは青空文庫に入っているのをつまみ食いもアリです。皆、短編なのですぐ読めますし。 QT @amuchan01: じゃあブクオフで大阪圭吉見かけたらそれも拾ってと……あれ? この数十分でえらい読む本膨れあがってね?

2011-01-04 01:32:03
タイガー田中 @amuchan01

明日からちょうど休暇って時に鮎哲・山風・大阪TLはあまりに俺得。実家の積ん読とはやくご対面したくてしょうがない。

2011-01-04 01:33:28
タイガー田中 @amuchan01

@Pukasan ブクオフで手に入らなかったらそちらで読んでみようと思います!

2011-01-04 01:35:59
ないとー @schizophonic

忍法帖だと『外道忍法帖』『忍びの卍』『忍法八犬伝』『風来忍法帖』『甲賀忍法帖』『魔界転生』『笑い陰陽師』とか好き。短編集もいいの揃ってるしなぁ。「忍法甲州路」とか「〆の忍法帖」とか大好き

2011-01-04 01:38:29
K島氏 @blue_airship

@Colorless_Ideas どうせそのうち復刊フェアに(笑)

2011-01-04 01:42:48
ないとー @schizophonic

あ、あと『忍法剣士伝』とか好きだなぁ。柳生十兵衛が風太郎忍法帖の最大にして唯一のヒーローというのは衆目の一致するところだろうけど、実は風太郎作品全キャラ中最強のおじいちゃんが存在する。その上泉伊勢守信綱がこれでもいい味出してるのよねぇ。

2011-01-04 01:44:25
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

@blue_airship 自分は持っているのでいいのですが、あの本は常に手に入る状態であって欲しいですね…。

2011-01-04 01:45:30
K島氏 @blue_airship

@Colorless_Ideas 仰言ることはたいへんよくわかるのですが、なぜ品切になるのかと言えば、ほとんど買ってくれる人がいなくなったからで。これはどうしようもない真理なのです。ただうちの会社、それを甦らせる機会をたびたびつくろうと努力はしているつもりです。

2011-01-04 01:49:27
ぷかさん @Pukasan

私の手元には古本屋でレスキューした「銀座幽霊」があります。興味のある方に譲りますよ。(自分の分は別に新刊で購入済)

2011-01-04 01:50:22
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

@blue_airship 確かに。考えてみると、ほしい人はすぐに手に入れて、あとは散発的に購入者が現れるぐらいでしょうからね…。なんだか申し訳ないです。

2011-01-04 01:51:06
K島氏 @blue_airship

@Colorless_Ideas いや、責めているつもりは無論ないのですが(笑)、ただ皆さんにいまひとつ把握して戴けていない点は、自らが手塩にかけて担当した作品が品切になったときの編集者の気持ちですね。これは嘆くというより、哀しい。

2011-01-04 01:53:44
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

大阪圭吉は国書刊行会から出てた短編集を読んでいたけど、創元推理文庫版が発売する時は開店と同時に本屋に入って、まだダンボールに入っている『とむらい機関車』と『銀座幽霊』を出してもらって買いました。懐かしい思い出。

2011-01-04 01:53:46
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

@blue_airship 考えてみると哀切ですね…、たしかに、その辺りにまではあまり気が回りません…。

2011-01-04 01:55:42
街野優森 @Yousing_Machino

鮎哲は、『達也が嗤う』だろうw。

2011-01-04 01:58:05
前へ 1 ・・ 3 4 次へ