【タイマン句会甲子園】第5試合から第8試合までまとめ

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ
それはなんでしょう @nande_show

@namihey0328 【ナミコバラEYE】熱い戦いでした。 西桐蔭のバランスのよい打線に対し、ナミ英は自ら出題の「初秋」で苦戦したと思います。いかがですか? #nande_kukai

2015-08-14 20:17:32
それはなんでしょう @nande_show

@yuusakukitano 西桐蔭、句会上位常連のナミ英を最後まで苦しめました。西桐蔭には「小春日や呪いの面を修理する」の名句もあります。月の石句もまた「みんぱく」でのバイト経験が活きているのではないですか? #nande_kukai

2015-08-14 20:20:20
735 @namihey0328

@nande_show 【ナミコバラEYE】激しい戦いでした。5回表までの西桐蔭校のアンテナ打線、月の石による固い守りに、脱臭剤はなすすべなく、歯が立ちませんでした。初秋を脱臭剤と取り合わせると爽やかそう!と監督である私自身が見誤ったことが原因でしょう。#nande_kukai

2015-08-14 20:25:06
るいべえ@なんでしょう @ruibee_nandesho

じゃあサカイさんが負けたらそのへんに落ちてるはずのにゅわ〜んを拾おう。にゅわ〜ん。 #nande_kukai

2015-08-14 20:27:09
735 @namihey0328

@nande_show 【ナミコバラEYE】また、トオイダ、凡両解説員のおっしゃる通り、両校とも鉱物に肉薄出来ず、この点は初戦である固さが(鉱物だけに)出たようにも思えました。鉱物に長ける西桐蔭がより迫った場合には結果が違っていた可能性も感じました。#nande_kukai

2015-08-14 20:38:54
ザンス負債だと思うから負債 @nande_zansu

@sore_nan 【タイマン句会第五試合】舘選;初秋や白く消えゆく脱臭剤;季節がちゃんと変わったことを感じさせてくれる。「脱臭剤」が白く消えるところを見たことはないが、ぜひ白く消えて欲しいと思った。; #nande_kukai

2015-08-14 20:44:30
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

@namihey0328 @nande_show 力いっぱい戦いましたが、たしかに鉱物に関してだけは悔いが残ります。最初、動物にしようとして、ちょっと亀っぽすぎるかなと思って鉱物などと言ってしまったのが、結局敗因につながったように思います。#nande_kukai

2015-08-14 20:45:24
735 @namihey0328

@yuusakukitano鉱物しばり、すごく難しかったです。具体的な鉱物を出して戦えるほど知識が無く、私は墓石に逃げてしまいました(墓石にも鉱物が含まれているようですが)。きっと西さんは〇〇石、〇〇タイトなど使いこなせそう! @nande_show  #nande_kukai

2015-08-14 21:04:26
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

@namihey0328 いやー、根がストロングスタイルじゃないから、ついつい月の石とかに逃げちゃうんですよ。それも敗因だなあ。と、こんなこと、あとでぐだぐだ言うのも楽しいですねえ。@nande_show  #nande_kukai

2015-08-14 21:14:07
やきとりい @yotii23

タイマン俳句甲子園、毎日楽しくてしかたないし誰にも負けて欲しくない(もっと句を読ませてほしい)。これが甲子園か...! っておもってるけどそういえば甲子園応援したことないからこれが甲子園かどうかわからない。 #nande_kukai

2015-08-14 21:15:56
735 @namihey0328

@yuusakukitano 月の石の句、季語もとても良いと思いました。こうやって終わった後に話したりできるのも、なんか甲子園っぽいなーと思いました。楽しいです。 ちなみにアンテナはTVアンテナなのですか?@nande_show #nande_kukai

2015-08-14 21:26:35
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

@namihey0328 @nande_show 普通にテレビのアンテナですね。秋になったことを最初に感じるのは、雲だったりすることが多いので。そういう空を思い浮かべたら、下に屋根とアンテナが見えたので、そのまんま。@nande_show #nande_kukai

2015-08-14 21:31:30
735 @namihey0328

@yuusakukitano そうか。テレビアンテナの向こうに大きく広がる秋の水色が薄い空が見えました。アンテナを持ってくるところがすごい良かったです。@nande_show #nande_kukai

2015-08-14 21:34:05
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

@namihey0328 @nande_show アンテナと電線は好きなんです。空を写真に撮るときは大抵、すみっこに入れるし。@nande_show #nande_kukai

2015-08-14 21:36:42
それはなんでしょう @nande_show

@ruibee_nandesho では、やる?神奈川には松坂大輔を生んだ横浜があるからな。こっちは喫煙の準備はいつでもできてる。 #nande_kukai

2015-08-15 02:15:19
それなんUC @sore_nan

【タイマン句会甲子園試合開始】お待たせいたしました。第6試合、ウラ松商業高校 対 酒京高校の試合、まもなく開始でございます。 #nande_kukai

2015-08-15 07:08:05
それなんUC @sore_nan

【タイマン句会甲子園 第6試合出句一覧】 弟のフェイスブックに栗か雲丹 着くや否やわたし和栗のモンブラン 「九時にロイホの前ね」踊の音近し 前の人の忘れ物です菊なます #nande_kukai

2015-08-15 07:08:59
それなんUC @sore_nan

【選句開始】本日19時30分までに当アカウントへのメンション+ #nande_kukai をつけて1句選をお願いします(できれば選評も)。その他の書式は自由。選句締切後、作者発表します。点数集計が当アカウントでできない場合はお手数ですがお手すきの方にお願いいたします。

2015-08-15 07:10:06
marco @marco_nandeshow

@sore_nan【タイマン句会甲子園 第6試合】子選;前の人の忘れ物です菊なます;「前の人の忘れ物です」のたどたどしさ、距離感。菊なますの酸味、苦味がいい取り合わせの後味。最近は東京でもスーパーで見かけるが、菊食べる地方出身者として単純に嬉しさもあり。 #nande_kukai

2015-08-15 08:39:40
marco @marco_nandeshow

リアル甲子園の、早実3番4番連続ホームランを見ながらの選句でした。 #nande_kukai

2015-08-15 08:41:11
それはなんでしょう @nande_show

【タイマン甲子園】憂愚椅子丈のいがらっぽいダミ声で第六試合開始です。19:30の作者発表は機械的な処理による「予約投稿」です。甲子園の非情なゲームセット感に準ずるため、作者発表より少しでも遅い選句はノーカンとします。各自ヘッドスライディングしてください。 #nande_kukai

2015-08-15 08:41:27
あら丼 @aradon_3

@sore_nan 【タイマン句会】;丼 ;〇;着くや否やわたし和栗のモンブラン;クノー『文体練習』の俳句編かと思うくらい、シークエンスが集約されている。浮かぶ景がきちんと残る省略となっていて、それがかなり明確だ。参りました。; #nande_kukai

2015-08-15 09:02:56
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

@sore_nan 【タイマン句会】;西選;着くや否やわたし和栗のモンブラン;あ、こんなことあったなあ、と思ってしまう。いや、ほんとにあったのかも知れない。作り込まれてるはずだけど、作りもの感がない。勢いがあるのに緻密で正確。; #nande_kukai

2015-08-15 09:12:39
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ