昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

東方はじめてものがたり(仮)

なんだこのタイトル
2

第二回“東方求聞史紀”編

予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『さぁ、早速見ていきましょう。今回紹介するのはこちらの書籍よ』「東方求聞史紀…阿求が書いたっていう本ですね、あの子がこんな本をねぇ」 #th385 pic.twitter.com/qqeV3x2fxw

2015-08-13 23:30:52
拡大
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats東方文花帖東方香霖堂などの表紙、挿絵を担当してくれた唖采弦二さんによる美麗で怪しい表紙絵が特徴ね』「東方香霖堂…?また新しい情報が」『それは長くなるからまた今度。実はこの本には秘密があって、カバーを外すと…#th385

2015-08-13 23:36:36
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwatsこんな風になっているわ』「こっこれは!!#th385 pic.twitter.com/uP39GOgLaO

2015-08-13 23:39:43
拡大
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『いかにも古書、といった風情でステキでしょう?』「確かに!これはカッコイイですね」『材質にもこだわっているから資料集としての意味以上に幻想郷にあるものに触れることが出来た…という気持ちになれると思うわ#th385

2015-08-13 23:44:38
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『中の人はずっとこの状態で飾ったり読んだりしているから角の部分が白くなってきたりしてるけど…それもまた味って言ってるわね』「道具は使ってなんぼですからねぇ。大事に使ってあげたあとが残った方が道具も嬉しいってもんですよ」 #th385

2015-08-13 23:47:12
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『さて、中身を見ていきましょう。求聞史紀は新聞+そのほかの特集+アンソロジー、とファンブック的体裁を保っていた文花帖からガラリと姿を変えているわ』「そーなのかー」『それはあなたの台詞じゃないでしょう…』「てへへ」 #th385

2015-08-13 23:53:55
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『こんな感じね。名前、二つ名、能力や友好度など…シンプルに妖怪達を紹介した資料とそれにイラストが添えられたものになっているわ』「このパチュリーさんが代表として選ばれた理由は…」『中の人の趣味よ』 #th385 pic.twitter.com/FmcqZkqcVm

2015-08-14 00:01:10
拡大
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『イラストは先ほどのTOKIAMEさんの他、秋☆枝さんつくりものじさんという3名の方が担当してくれているわ』「自分の好きな子がどう描かれているか…または新たに気に入る子を発見できるかもですね#th385 pic.twitter.com/otkfyAZujm

2015-08-14 00:07:03
拡大
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『イラストも魅力的だけど、なによりも見ていて楽しいのはこの阿求さんによる本文ね。特にこの注釈部分は辛辣なコメントや雑な解説もあったりして…』「意外と適当なところあるんですよねぇ、あの子」 #th385 pic.twitter.com/PFvrSucpKW

2015-08-14 00:12:05
拡大
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『キャラ紹介だけでなく“危険区域紹介”と言う名の幻想郷各地の紹介があったり…』「阿求の独白もありますね。ってまた注釈が…どんだけ注釈好きなのよ…#th385 pic.twitter.com/JrYz6Wg2pa

2015-08-14 00:19:07
拡大
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『最後にはこんな風に求聞史紀を書くのに使用した参考文献が紹介されていたりするわ』「徹底してますねー、これはホントに求聞史紀そのもをもってる!って気持ちになれそうです!#th385 pic.twitter.com/hbdVJfPZp4

2015-08-14 00:27:44
拡大
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『とはいえ一応ちゃんと原作者のZUNさんのあとがきもあるわ』「ゲームの資料のはずなのに…うーんよく読めません」『わざとです。それは買ってのお楽しみ…ということですね』 #th385 pic.twitter.com/C7bdhqLtxZ

2015-08-14 00:40:05
拡大
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『このあとがき…神主の思想が中の人は好きみたいね』「まーそうじゃなかったら“ピー”年も東方に付き合い続けていられませんもんねぇ」『こらこら茶化さない…ま、実際手に入れることが出来たら一度きちんと目を通してみて欲しいですね。文花帖の方も…』 #th385

2015-08-14 00:55:11
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『さて、まとめていきましょう。求聞史紀は原作の世界を深く知りたい、という人にはオススメのアイテム』「細かなところまでしっかり作りこまれていますもんねー」 #th385

2015-08-14 01:05:06
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwatsただしカラーページや漫画はないので…』「資料を読むのが好きな人、得意な人じゃないと少し厳しいかも?」『はい、よくできました』「えへへー」 #th385

2015-08-14 01:12:34
予備ミヤコ @miyako385v1

@tristarwats 『さぁ、それじゃ次回は今回の求聞史紀の続編…求聞口授について学んでいきましょう』「ここまで来たらとことんまで付き合うしか無さそうね…わかりました、次回もがんばります!」『「それじゃまたね~」』 #th385 pic.twitter.com/4VPwUPaF6f

2015-08-14 01:23:10
拡大