「サッカーのまち・清水」の昔と今

サッカー王国・静岡にあるプロサッカークラブ・清水エスパルス。 激動のオフを迎える今、エスパルスはどうあるべきなのか? 静岡・清水に残る文化を巻き込んでの討論が始まった…
19
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ
鳥類 @punihiyoko

←ビルバオ化の意味がいまいちわからない人

2011-01-04 21:21:16
yukineige @yukineige17

@mi_0420 選手もサポーターもミックス(清水、静岡、県内外を)しないと絶対だめなんだと思う、言いたくないけど先シーズンまで折角上手くいってたのになんで静岡出身の選手ばかりに戻しちゃうんだと、今後がかなり心配になってます。

2011-01-04 21:21:23
kaori @airko_m

私の年代だと「サッカー王国静岡」と言われても、昔の高校サッカー限定の話じゃ?って思う。代表の静岡関連選手も年々減ってるしね。

2011-01-04 21:22:41
和田彰二 shoji wada @vibrajive

いや、Jが出来るまでプロが確立していた野球を除いて、地域スポーツの中心はユース年代のスポーツですよ。つまりサッカー王国=高校サッカー王国。清水は出自から良くも悪くも特殊です。RT @sutamen_j いやそう思います。サッカーどころなのを誇るのと、勘違いのするのは違う

2011-01-04 21:23:13
ついっとく @tuituitwittar

ああ、浦和が強かったときも静岡県出身者が多かったね RT @tuituitwittar: 磐田の全盛期はほとんどが清水の高校出身者だった件 RT @airko_m: RT @sutamen_j: いやそう思います。 RT: @Freddy0730: そもそも磐田に…

2011-01-04 21:23:26
M.Fudita @fudita

@punihiyoko 決勝の前も(準備と思われる段取りで)古参のジジイ&ババアサポが代々木門の警備員と揉めてたよ。挙句、話が通らないとなると、「(竹内)社長に連絡してるけど繋がらない」だの「俺達が良いって言ってるんか話通せ」だの・・・

2011-01-04 21:23:29
ニャホニャホタマクロー @naoki_8_room

@punihiyoko ビルバオは地元の選手だけで構成されているらしいリーガエスパニョーラの1部のクラブです。

2011-01-04 21:23:42
yukineige @yukineige17

むしろ磐田市のある西部が外様気味にされてる感があります。東部はノボリ~小野の存在が大きい。RT @naoki_8_room: 静岡県東部は静岡ではないのかな。(エスパルス的に)

2011-01-04 21:24:25
いち @ichi003

@sutamen_j ゲンキからはユース魂を感じます(周りの雰囲気的に)西澤も結構言われてたかなー。静岡なのに。ゲンキのはなんかのモデルケースにならんかな。おじい様方攻略のための。……女装か!?

2011-01-04 21:24:50
いち @ichi003

地元を大事にする、は素敵。なんだかんだででもそこは忘れちゃいけないと思う。

2011-01-04 21:27:29
kaori @airko_m

悪い意味でもいい意味でも田舎だからなー、清水。静岡巻き込むとまた変わると思う…と、限りなく旧静岡市に近いとこ在住の私は思う。

2011-01-04 21:27:29
mokichi @sutamen_j

@vibrajive @tuituitwittar ちょっとこんがらがってきましたが、清水という街とエスパルスというのはまた変わってきますよね。清水という土地が優秀な選手を輩出する素晴らしいところだというのは誰もが思ってると思うんですけど、エスパルスと結び付けるのかという…

2011-01-04 21:28:13
せつな @magic_rhapsody

@Meeepulse 新参サポさんでも古参サポでも地方サポでも地元サポでも皆同じ好きを共有したいですよね。それはチームとしてもしかりなわけで…色々組み合わせていきたいです。・゜・(ノД`)・゜・。

2011-01-04 21:28:14
みどり @mi_0420

@yukineige17 さすがにみんな静岡県内出身者でというわけには、実際に無理だと思いますw ユースレベルでは全国的に差がなくなってきてますから。高木俊君に目をつけ実際に獲得に成功したので、そこは光明ですよね。

2011-01-04 21:28:30
ニャホニャホタマクロー @naoki_8_room

@yukineige17 応援熱はそんなでもないですよ。学校で話題にするやつも居ませんでしたし。好きな人は好きって感じですかね。西部はジュビロだし、東部は空き地帯だから納得するだろ的に狙った可能性も。

2011-01-04 21:28:42
yukineige @yukineige17

そうです!現在の討論を酒飲んで野次ってるあいつらに聞いてもらいたい!自分たちでチームを潰しちゃうぞと。 RT @mi_0420: @wadayaaan いろんな意味で一丸にならないと、未来は開けないと思います。最初が肝心ですからね。

2011-01-04 21:29:49
いちこ @uchuuneco

わたし、いまだにアウスタにいるのに自分だけアウェーな感じがします…あんまりアウスタ行かないからですかね。周りと同じようにエスパの選手が好きなはずなのに…

2011-01-04 21:30:35
mee @Meeepulse

うちのおとんが言ってたけど、富士に住んでた時バイパス?では、試合の日になると静岡県東部のサポがみんな清水に大移動するから、そのうち車憶えて、クラクションでみんな挨拶していくんだっていってたよ #spulse

2011-01-04 21:31:05
Q @chelseaazul

合併後の静岡市役所はエスパのPRをいろいろ頑張ってるのですが、それに対して「私たち(旧清水市民)のエスパを勝手に使わないで欲しい」と言う人は少なくありません。エスパは旧清水市民のもの…という意識が強いんでしょうね。

2011-01-04 21:32:46
mokichi @sutamen_j

県外サポだから強く言えることもあるんだと思ってなきゃいけないかな~こういうと清水の人が怒りそうだとか思ってる時点でダメかもしれないね。かといってその土地特有のものはどのチームにもあるので、それを排除してもいけない

2011-01-04 21:33:32
えすたの@一体感-伝播_ONE FAMIRY @s_tano

久しぶりにTL見たら静岡サッカーの排他性の話が。実に興味深い

2011-01-04 21:34:28
アスターテ星域会戦 @orenama

ただ興津さんがスカウティングを仕切るようになってから、県外の有望選手がどかすか入ってくるようになったのはよいことだけど、それで静岡的な土着性というか、例えば静岡ダービーの意味を理屈ではなくて肌で解ってるとかそういう選手がここ数年少なくなったかなー、と言うのはある。

2011-01-04 21:35:12
mokichi @sutamen_j

それもクラブの方針ですよね。現実的に難しいのに、悪いなら出ていっていいよと言える環境があると思ってる人がいるってことなんで… RT: @Meeepulse: というか一番心配なのは静岡に固執しすぎて、県外出身選手が居心地悪くなってしまうこと #spulse

2011-01-04 21:35:14
和田彰二 shoji wada @vibrajive

はっきりしているのは、清水がかつて大失敗したり暗黒期を迎えたのは「純血主義」に走った時じゃないすかね。健太はそれを一旦壊したわけですから…と思いつつ特定の選手への拘りを見るにつけ破壊しきれなかったのかなとは思いますが。RT @sutamen_j @tuituitwittar

2011-01-04 21:35:22
yukineige @yukineige17

@naoki_8_room 確かに以前はエスパルスの盛り上がりって、静岡周辺だけ(清水~焼津まで)でした。チームの努力の甲斐があり、今は県内にじわじわサポが増えてます、東部の選手はもちろん、藤枝の選手や西部(竹内)取ったりは明らかに意識してますものね。

2011-01-04 21:37:04
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ