昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

子どもの頃なりたかったもの

「みんなは子どもの時、将来何になりたいと思った?」という問いかけに寄せられたリプライをまとめてみました。 漫画家、ミュージシャン、科学者、パイロット、お花屋さん、自衛官、アイドル、総理大臣から、イグアナ、かつお節、忍者、妖精、クジラ、地縛霊、バキュームカー、ウルトラマン、セーラームーン…。夢になれたひと、なれなかったひと、途中のひと、なかったひと、もうひとりの僕、もうひとりのあなた。
52
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
あべっち @6850013

@RyuichiSato 思い起こしてみると、職業として何かになりたいと思ったことがないです。どこかで誰かしらに必要とされる人間でいたいなーという漠然とした希望を抱きながら、初老となり。ああ…中学生の頃に想像した中年の自分像は、一人で楽しげに机に向かって何かを書いていましたっけ。

2015-08-19 22:30:15
Buchi @msds410

私も考えてみました。小学生の頃は教師、カウンセラーになりたくて、中三になると法律家に憧れたっけな…その後は、色々なことあって心の底では明日も不安で夢をもてない時代が続き(い、今もか?!笑)、生まれ変わったら教授か空手家になりたい!笑 twitter.com/RyuichiSato/st…

2015-08-19 22:41:23
佐藤龍一 @RyuichiSato

今日は仕事で「少年の日の夢」というテーマの詞を書いた。みんなは子どもの時、将来何になりたいと思った?俺は小学校の頃は画家、それから漫画家、中1からギターはじめた。子どもの頃の夢はコロコロ変わったけど、高校の頃にはミュージシャンになることしか考えてなかった。

2015-08-19 01:17:06
まむえもん/mam @mamemon

幼稚園の頃は幼稚園の先生、小学校ではピアノの先生(習ってた)、漫画家、中学校では役者(演劇部)、そこからアニオタが加速して声優になりたかったがクソ声なので諦め、高校で保育士を目指すも保育科のある短大に落ちて女子短家政科を経てOL… twitter.com/ryuichisato/st…

2015-08-19 22:45:11
かぺたん(アカペラP)💉×7 @acappellaP

小学生でプロ野球選手、中学ではニューミュージックの歌手w、いつの間にか現実路線になって普通の会社員になって…30年以上経ってからCD作って同人イベントで頒布することになって、えらく時間がかかったけど、少しだけ夢が叶いましたw twitter.com/RyuichiSato/st…

2015-08-19 22:46:15
ふぅ @fuunosuke

@RyuichiSato 保育園のとき 本屋さん 小学校のとき 本屋さん 中学校のとき 本屋さん、図書館司書 高校生のとき 本屋さん、図書館司書、キュレーター 大学生(なぜか理系)のとき 本屋さん、図書館司書、キュレーター 今、全く違う仕事しているけど、憧れは変わらない

2015-08-19 22:50:04
Midori @jazz_midori

@RyuichiSato 大人気ですね❤️ 遅まきながら、私も参戦‼️ 中学生くらいまで、”母のような良妻賢母”と思っていた(苦笑) 女性の人生はそれしかなかった時代。 思春期は、女優さんや、DJに憧れた。エッセイストにも(遠い目)

2015-08-19 22:53:02
めぐる @meguru_no_oto

@RyuichiSato 「せんそうなしときめるひと」になりたかった。祖父母の戦争体験を聞かされ夜中にうなされ泣きながら起きたりもした。子供の頃の私は戦争無しと決める人になりたかった。今もそう言える人になりたいと思っています。

2015-08-19 22:56:35
鋳掛屋 @pariskitijoji

@RyuichiSato 幼稚園でピアニスト、小学卒業の文集に最高裁判所長官w中学ん時はボウイとかデビシルみたいな美形ロック歌手、高校ん時はドラマーか舞台役者、大学卒業まで法曹目指すかミュージシャンか悩んだ。今も音作りと物書きは続けてる。年いっても好きなものって変わらないです。

2015-08-19 22:57:17
こがばあ @kosato80

@RyuichiSato 私は小学校のころ算術(今の算数)が好きだったので算術の先生になりたかった。戦争中は、爆撃に遭わず飢え死にしないか、そればかりで明日のことも考えず。戦後、どっと入ってきたフランス映画に魅入られ映画評論家になりたかったが好きなことは職業とは別と、教員に。

2015-08-19 23:05:53
ケイコウトウ@解凍 @keikouto

twitter.com/RyuichiSato/st… 実はフィールドワークをやる昆虫博士になりたかった。だからこそ大学で農学部も選んだ。しかし、分類学も、就職のある応用昆虫学も、基本的に虫を殺す学問だったから目標なくしちゃった。 あ、でもゴキブリは殺します

2015-08-19 23:08:59
ストイコ @stojko2011

ガキの頃は学校の先生になりたかったなぁ。 金八先生の影響が大きいと思う。 大学受験で失敗し、教育大学へは進めなかったものの、家庭教師はしっかりやってたなぁw twitter.com/RyuichiSato/st…

2015-08-19 23:09:44
越水利江子 @riekossy

少女の頃、漫画家志望だった。高校卒業前あたりから、女優を目指したけど、物書きになった今思うのは、結局、ずっと物語の中で生きたかったんだなと。 twitter.com/ryuichisato/st…

2015-08-19 23:10:55
幾狭 匠 @bymbolirudolf

小学生の頃→美術の先生、中学生の頃→札幌西高生、高校~大学→司書、臨時採用教員の頃→正採用。札幌西高卒業後、大学で教員免許とって採用試験10回目で合格して、司書教諭資格とって僻地の学校で国語の他に美術も受け持ってる。ある意味コンプ。 twitter.com/RyuichiSato/st…

2015-08-19 23:11:07
ぬしどん @parama_anmitsu

子供時代→宇宙刑事、看護婦、漫画家、専業主婦… 現在→まさか予想もしてなかった家業後継者。ついに跡継ぎしてから干支一周経ちましたり((((;゚Д゚)))))))逃げられませんので、試行錯誤繰り返しながら。ミュージシャンは憧れです。 twitter.com/RyuichiSato/st…

2015-08-19 23:16:37
KAMI1 @TORRIS64

@RyuichiSato 最初の夢は笠谷に憧れてジャンプの選手。中学でパンクに出会いミュージシャン志望。現実は甘くなく食いっぱぐれのない板前に。日曜日は家族と過ごしたいとの思いから魚屋に転身。子供らが一人前に成ったら板前に戻ろうと決心。18年勤めて、この夏念願の板前に復帰。

2015-08-19 23:17:44
中島理絵 @ahiruchancom

@RyuichiSato 保育園児の頃の夢を叶えた今は、世に音があふれたエネルギッシュな世界に変えてしまいたい。きっとこれは佐藤さんも思われる事かもしれませんね。

2015-08-19 23:21:11
かんちゃん@マラソン・マン @kanchan42195

@RyuichiSato ギタリストの三宅伸司さん。僕と同い年。同じ年頃にギターを弾き始め、同じような音楽を聴いていた。彼のようにギターを巧く弾けるようになっていれば、ギターを抱えて旅をしていたかもしれません。

2015-08-19 23:21:46
Yohu @THzmurmur

小学生の頃の夢はありませんでした。いじめられっ子だったので、クラス全員にレンガを振りかざして追い回したり、動物を殺したりしていました。物作りとルールの無い遊びが 子供時代を支えてくれたおかげで非常識な人になれました。twitter.com/RyuichiSato/st…

2015-08-19 23:33:57
bemybaby @archilys_1st

子供の頃の夢→研究者 今→ポストに就けず食っていけない研究者 twitter.com/ryuichisato/st…

2015-08-19 23:44:28
NO NAME神推し @HAWKSKITAO

@RyuichiSato 小学生の頃は野球選手。中学生になってギターを弾き始めてミュージシャン。高校生になってスポーツアナウンサー。そのまま大学生を経由してスポーツアナウンサーになって、いまはラジオディレクター。そろそろ経年劣化。

2015-08-19 23:47:51
すもやん @kookai774

@RyuichiSato 祖父祖母母親より、公務員をシンドローム(謎)を押し付けられ、受験中にドロップアウト。やりたい事も探せず思考停止する学生時代を過ごし、就活後、飛び込んだサービス業でやり甲斐を見つけるも、またもドロップアウト。職を転々としながら、最後にサービス業に戻る現実。

2015-08-19 23:50:16
@gaolisk

@RyuichiSato シェフ、獣医、小説家と夢は多かったんですが…今は親父と同じくサラリーマン(三代目)です。 育ててもらった20年、ずっと観てきた親父の背中がとても頼もしかったんですよ…自分もそんな頼もしい背中になりたいものですが未だ親父には敵いません…

2015-08-19 23:53:57
名無し祭祀書 @nameless__null

小さな頃を良く覚えて無いけれど 高専の英語の授業で聞かれた時に今探してると云ったきり、何も変わって無いんよなあ mobile.twitter.com/RyuichiSato/st…

2015-08-19 23:55:03
猫田さち @merteckka

@RyuichiSato 幼稚園の時は幼稚園の先生になりたかったです。小、中は水泳のオリンピック選手になりたかったのに高校からは夢がなくなりました。しかし急に数年前に思い出して、免許を取り幼稚園教諭になりました。今はなぜか音楽やってるニートです。早くお母さんになりたいです。

2015-08-19 23:57:28
とよみ/カナン @canyanko

@RyuichiSato 子供の頃から夢は漫画家。でも大学の頃になると才能の無さに諦めまして…。何かつくる仕事はしたいと思って編集者になりました。でも仕事でたくさんの方たちに会ううちに思ったんです。もしかすると、人生で一番大切な才能とは「情熱の持続」なのかもしれないな、と。

2015-08-20 00:13:40
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ