北斗星・トワイライト汽車旅

最後の北斗星&最初で最後のトワイライト(&初めての雪ミク)
4
Takayuki Ogata @s15taka

内浦湾沿いの森へ。渡島駒ヶ岳は雪雲の中。 pic.twitter.com/R4wc3ve4Lq

2014-01-01 07:29:24
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

千歳線へ。いよいよ札幌へのラストスパート。 pic.twitter.com/PxAGVwmFyQ

2014-01-01 10:31:38
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

数分遅れで札幌に到着。お疲れさまでした!

2014-01-01 11:27:24
Takayuki Ogata @s15taka

札幌市街(豊平川扇状地)は雪ときどき晴 pic.twitter.com/Su78ELeFHS

2014-01-05 11:42:11
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

トワイライト・エクスプレスのティータイム pic.twitter.com/x4Nequrx1W

2014-01-05 15:05:56
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

樽前火山。ここのテフラには世話になった。 pic.twitter.com/5GJrjGR3Mt

2014-01-05 15:21:43
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

いま車内で樽前山の解説アナウンスがあった。@s15taka

2014-01-05 15:24:28
Takayuki Ogata @s15taka

有珠山と昭和新山。ここも火山の解説あり。 pic.twitter.com/eYYBe527DP

2014-01-05 16:23:20
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

五稜郭で機関車の付け替え。津軽海峡線に入る。

2014-01-05 18:57:53
Takayuki Ogata @s15taka

青函トンネル。今回もありがとう北海道。また来ます。

2014-01-05 19:50:11
Takayuki Ogata @s15taka

青森駅で機関車の付け替え。日本海縦貫線に入る。

2014-01-05 21:22:31
Takayuki Ogata @s15taka

トワイライト・エクスプレスはパブタイム pic.twitter.com/WfXcCHcbdh

2014-01-05 21:30:49
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

今年初のアルコールはシャンパーニュ(今年も年に数回飲むくらいだろう、お酒は)

2014-01-05 21:54:05
Takayuki Ogata @s15taka

札幌ゆきトワイライト・エクスプレスと交換

2014-01-06 00:20:09
Takayuki Ogata @s15taka

日付が替わってる。今日と明日はセンター代休をいただいております。旅はまだまだ続くよ。

2014-01-06 00:29:34
Takayuki Ogata @s15taka

親不知トンネル。直江津では人文社会的な解説。フォッサマグナ西縁、糸魚川・静岡構造線など、地形地質的な解説はなかった。

2014-01-06 06:55:35
Takayuki Ogata @s15taka

糸魚川のあたりを「地質的な東日本・西日本の境界」と解説されることがあるが、それは間違い。@s15taka

2014-01-06 06:57:19
Takayuki Ogata @s15taka

糸魚川駅通過。フォッサマグナの解説あり。間違った説明はなく感心!

2014-01-06 06:59:59
Takayuki Ogata @s15taka

姫川。伝説や翡翠の紹介。

2014-01-06 07:01:10
Takayuki Ogata @s15taka

親不知・子不知では恒例の解説。乗務員は青森駅でJR北からJR西に交代している。

2014-01-06 07:16:47
Takayuki Ogata @s15taka

@s15taka このツイートの「親不知トンネル」は打ち間違い。寝ぼけていた。

2014-01-06 07:18:42
Takayuki Ogata @s15taka

ちなみに、洞爺でも糸魚川でも「ジオパーク」の話はまったくありませんでした。

2014-01-06 07:22:13
Takayuki Ogata @s15taka

黒部川、黒部峡谷、北アルプス・立山の解説。

2014-01-06 07:31:45
Takayuki Ogata @s15taka

私なら「このあたりは、みてわかるように、川にも海にも石ころばかり。それは黒部川が扇状地だから。扇状地は、川が、山から平野に出るところにできやすく、運んできた石を置き去りにしていく。黒部川の場合、北アルプスから日本海までの距離が短いから、扇状地が海に突っ込んでる」みたいに話すかな。

2014-01-06 07:38:41