昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

プレ高専カンファカンファ

1/6 の夜のプレ高専カンファカンファ
3
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
mitaku @mitaku

カンファが高専にもたらすものは…なんだろうね 結局 人次第なんだろうし [北東北高専カンファ(1/22 盛岡) 参加者/発表者募集中 http://bit.ly/gqh55n]

2011-01-06 21:38:53
saga @saga_dash

高専カンファの私物化

2011-01-06 21:39:11
Jun Sato @junesa_to

誰のためのカンファなんだろうね… [1/22 高専カンファin 北東北 参加者・発表者募集中 => http://梃.跳.jp/ ]

2011-01-06 21:39:23
旧まっちゃ @maccha

@shiget84 主催やスタッフが楽しめないのはいやですものね。

2011-01-06 21:39:31
@lime1024

やるなら北海道でやりたい!けど東京いくから...(´・ω・`) RT @shukukei: もちろん、卒業後に。 RT @lime1024: 物理的に無理です。それにやるにしてもそんなパッと決めて動きたくないです。やるならやるでじっくり考えたい、ので年度中に開催は物理的

2011-01-06 21:41:28
dachiba @dachiba

内輪感ってのはいつもあるんだけど、それだったら君も仲のいい友達とやってみたらいいんじゃないかなって感じ。別に2人でも3人でもカンファっていえると思うけども。

2011-01-06 21:41:29
Jun Sato @junesa_to

@tomsawa うん,難しい問題です….みんなで共有できるものが理想ですがね…

2011-01-06 21:42:27
kazuki tada @itsukichanggg

カンファ知らない人に広めて来てもらうの難すぎますごめんなさい

2011-01-06 21:42:44
kazuki tada @itsukichanggg

つか普通の勉強会とかもそうなんだよなぁ

2011-01-06 21:43:02
だいたいくま。 @tomsawa

@junesa_to ですね,勢いで楽しかったにならないように,みんなで在り方を考えて動けると有意義な集まりになりそうですね.

2011-01-06 21:43:52
2 @3jyo

さて、で、高なんちゃらカンちゃらの話はまだ続いてるのかい?

2011-01-06 21:44:24
わいもあ @YERON_

@itsuki_kosen そういう勉強会とかってそもそも本当に来たい人が来るもので、高専カンファに限らないですよね。

2011-01-06 21:44:27
dachiba @dachiba

@shiget84 いいこというわー。もっと「俺のためのカンファ」でいいと思うんだよ。で、それに乗っかりたい人は乗っかってねでいいんじゃないかと思うし。

2011-01-06 21:44:52
Jun Sato @junesa_to

@tomsawa 最初の勢いでやれてきたけど,そろそろ次のステップを考えないといけない時期でしょうね…

2011-01-06 21:45:23
mctk - マクトク @mactkg

@YERON 高専カンファは、とりあえず理系なら行けば面白いことやってんだよね。勉強会は限定されてる、そこが違うかなぁとおもう。

2011-01-06 21:46:29
だいたいくま。 @tomsawa

@junesa_to 広がり過ぎてきた感じはありますね.高専カンファについて考えることはあるので,何か協力したいです.

2011-01-06 21:48:07
わいもあ @YERON_

@itsuki_kosen 無理に引っ張ってくるのは絶対違うとは思うんですけどねー。

2011-01-06 21:48:09
2 @3jyo

高なんちゃらの話はなんか違うベクトルに向かってるので私はコメント差し控えさせていただく

2011-01-06 21:49:09
しげっと(84) @shiget84

「僕がこんな話を聞きたいんだから、同じように聞きたいと思ってる人はきっといる」の理論で自由にやっちゃえばいいんじゃないかな。と思っている。

2011-01-06 21:49:11
だいたいくま。 @tomsawa

@mermaid1112 ねー.情報が圧倒的に多いと思う.いろんなところの話聞いてみたい

2011-01-06 21:50:08
わいもあ @YERON_

@mactkg でもやっぱり個人個人が参加したいって気持ちを持って参加すべき物ですよね・・・?そこはどうこうすることもないかなーとは思うんですけど・・・><

2011-01-06 21:51:04
墓標 @HijiriTukiyo

@tomsawa 高専自体はわからないのですが高専生は好きなのでプラスになることしたいですね。カンファとは別の形で何か、というのでも全然構わないですし。 OBと亜高専生で何が出来るだろう……w

2011-01-06 21:52:30
@mermaid1112

@tomsawa なんか情報多すぎて他の学科の子がぽかーんな状態になるのはなんだかなーと。あと他の学科の様子も気になりますし><

2011-01-06 21:56:13
ゆーいち(Yuichi) @u1days

道筋を作ってみたいな。一つ、最初の道筋を。

2011-01-06 21:57:05
mitaku @mitaku

@u1days 僕は僕が思うカンファをやりますよ。 といっても発表者に依存しちゃいますけどね [北東北高専カンファ(1/22 盛岡) 参加者/発表者募集中 http://bit.ly/gqh55n]

2011-01-06 21:57:37
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ